セブンに爆誕した可能性の獣「これぞ豚っ! 2枚入」 → これは何と合わせてもイケる強い豚
ロケットニュース242024年6月20日(木)14時10分
恐らくここ最近で登場したのだと思われるセブンの新作が、大いなる可能性を秘めている。
それが「これぞ豚っ! 2枚入」だ。お値段321円。ワンチャンありそうな気配を感じて試してみたところ、やっぱり強いことが発覚! これは発想次第で色々とできるぞ……!!
・セブンプレミアム
実は少し前から、総菜コーナーでこいつの存在に気づいてはいた。しかし、どっかのメーカーの商品を独自にこの店舗が並べているだけだろうと思ってスルーしていたのだ。
理由はパッケージのデザインだ。セブンのこの手の商品だと、ちょっと丁寧な生活をしてそうな雰囲気を押し出しているのがデフォな印象があったからだ。
しかしこいつは黄色と黒の2色のみ。工事車両と蜂くらいでしか見かけないカラーセンスだ。方向性が他の総菜と違いすぎて気づかなかったが、よく見るとセブンプレミアムのロゴが入っている。
つまりこいつは、そういう方向性の商品なのだろう。要冷蔵で、1袋2枚入りで214kcal。
食べ方はそのままいくか、沸騰しない程度のお湯で1分温めるとのこと。電子レンジでの調理は避けるよう書かれている点に注意が必要だ。
・ラーメン
それではどうやって食べるか……? ここはやはり、王道でラーメンだろう。パッケージ的にゴリゴリなやつがいい。ということで、近所のセブンで売っていた中で一番強そうなやつをチョイスした。
「とみ田監修デカ豚ラーメン(691円)」だ。こいつにはデフォルトでけっこうデカい豚が入っている。「これぞ豚っ! 2枚入(以下 これ豚)」と比較するにもちょうど良い。
いざ開封。醤油ベースのうまそうな匂いが漂う。
これをラーメンに乗せたのがこちら。いかがだろう? 1枚のサイズはそうでもないが、2枚入りなのでトータルではそれなりの量になっている。
厚さに関しては これ豚が圧倒的だ。とみ田の豚は、この手のコンビニラーメンにありがちな感じだが……
これ豚はこうだ。倍くらいの厚みがあると見ていいのではなかろうか。1袋がしょぼかったら見栄え的に困るかもな……と思い2袋買ってきたのだが、1袋で十分だった。
味付けは濃すぎず薄すぎず。適当にブッこんだだけだが、ラーメン側の味付けを過剰に邪魔することはなく、かといって存在感が希薄ということもなく、ちょうど良い調整。
仕上がりも素晴らしい。驚くほどプルップルで柔らかく、よく味が染みていてウマい。2枚入りで321円はちょっと高いかもと思っていたが、値段相応の満足度があると感じた。
こいつは何に入れてもそれなりに上手いことやれるだろう。インスタント麺に入れてやれば一気にグレードを上げられる。
サラダとの相性もいいだろう。試しに余った2袋目を細かく千切るなどして野菜と一緒に食ってみたが、やはり美味かった。
今セブンで売られているものの中で、最も可能性を秘めているのはこいつかもしれない。
参考リンク:セブンイレブン
執筆:江川資具
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
それが「これぞ豚っ! 2枚入」だ。お値段321円。ワンチャンありそうな気配を感じて試してみたところ、やっぱり強いことが発覚! これは発想次第で色々とできるぞ……!!
・セブンプレミアム
実は少し前から、総菜コーナーでこいつの存在に気づいてはいた。しかし、どっかのメーカーの商品を独自にこの店舗が並べているだけだろうと思ってスルーしていたのだ。
理由はパッケージのデザインだ。セブンのこの手の商品だと、ちょっと丁寧な生活をしてそうな雰囲気を押し出しているのがデフォな印象があったからだ。
しかしこいつは黄色と黒の2色のみ。工事車両と蜂くらいでしか見かけないカラーセンスだ。方向性が他の総菜と違いすぎて気づかなかったが、よく見るとセブンプレミアムのロゴが入っている。
つまりこいつは、そういう方向性の商品なのだろう。要冷蔵で、1袋2枚入りで214kcal。
食べ方はそのままいくか、沸騰しない程度のお湯で1分温めるとのこと。電子レンジでの調理は避けるよう書かれている点に注意が必要だ。
・ラーメン
それではどうやって食べるか……? ここはやはり、王道でラーメンだろう。パッケージ的にゴリゴリなやつがいい。ということで、近所のセブンで売っていた中で一番強そうなやつをチョイスした。
「とみ田監修デカ豚ラーメン(691円)」だ。こいつにはデフォルトでけっこうデカい豚が入っている。「これぞ豚っ! 2枚入(以下 これ豚)」と比較するにもちょうど良い。
いざ開封。醤油ベースのうまそうな匂いが漂う。
これをラーメンに乗せたのがこちら。いかがだろう? 1枚のサイズはそうでもないが、2枚入りなのでトータルではそれなりの量になっている。
厚さに関しては これ豚が圧倒的だ。とみ田の豚は、この手のコンビニラーメンにありがちな感じだが……
これ豚はこうだ。倍くらいの厚みがあると見ていいのではなかろうか。1袋がしょぼかったら見栄え的に困るかもな……と思い2袋買ってきたのだが、1袋で十分だった。
味付けは濃すぎず薄すぎず。適当にブッこんだだけだが、ラーメン側の味付けを過剰に邪魔することはなく、かといって存在感が希薄ということもなく、ちょうど良い調整。
仕上がりも素晴らしい。驚くほどプルップルで柔らかく、よく味が染みていてウマい。2枚入りで321円はちょっと高いかもと思っていたが、値段相応の満足度があると感じた。
こいつは何に入れてもそれなりに上手いことやれるだろう。インスタント麺に入れてやれば一気にグレードを上げられる。
サラダとの相性もいいだろう。試しに余った2袋目を細かく千切るなどして野菜と一緒に食ってみたが、やはり美味かった。
今セブンで売られているものの中で、最も可能性を秘めているのはこいつかもしれない。
参考リンク:セブンイレブン
執筆:江川資具
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
「セブン」をもっと詳しく
「セブン」のニュース
-
大宮セブンバンド・アイボリーズ、フラワーカンパニーズと対バンライブ開催決定5月21日21時30分
-
600Wの電子レンジで8分加熱して! できたものに「背徳感がすごい」「たまらん」5月21日16時9分
-
ジョイカル、“2年後から違約金ゼロで乗り換え・返却OK”な自由解約型カーリース『セブンマックス FREE(セブンマックスフリー)』を5月19日リリース!5月21日14時47分
-
セブン‐イレブンの『こだわりおむすび』全面リニューアル!八代目儀兵衛監修 新ブレンド米&厳選具材を使用し5月20日(火)から順次発売5月20日18時17分
-
イチローさん出演の新テレビCMを5月20日(火)から放映開始イチローさんが共感したセブン‐イレブンのおにぎりに込められた想いとは!?5月20日18時17分
-
カスタードとホイップクリームを使用したセブン‐イレブンのシュークリーム史上、歴代最高の販売数を記録!!(※1)5月20日17時48分
-
ゼロ円寄付アプリ「Givearth(ギバース)」が株式会社セブン銀行グループの株式会社セブン・カードサービスと業務提携。全国2万店舗以上のセブン‐イレブンで“何を買っても寄付になる”体験を提供5月20日17時48分
-
『ドデカぐんぐん』5月27日からセブン-イレブンで限定販売5月20日16時17分
-
セブン‐イレブン・ジャパンと呉市が5月20日(火)に包括連携協定を締結「海自カレー」など4種のご当地メニューが揃う「魅力いっぱい 呉フェア」を5月20日(火)〜6月2日(月)期間限定で開催!5月20日16時17分
-
秋田の原材料を一部使用した商品や地域で馴染のあるメニューを揃えた「あきたびじょん応援フェア」を開催!5月20日14時48分