ペチペチペチペチッ...! ぽっちゃりアザラシの「高速腹太鼓」が気持ち良すぎると話題に
Jタウンネット2019年6月24日(月)18時3分
まるっとしてたっぷりとしたお腹が特徴のアザラシ。北海道の水族館「アザラシシーパラダイス」(紋別市)のオスアザラシ・あぐくん(31歳)には、お腹を使った特技があるという。それが、こちらだ。
寝てても良い音(笑)
何回も聞いてると何かのリズムのようです(笑) pic.twitter.com/0j3LHCA9Bc
- アザラシシーパラダイス【公式】 (@aguhiyori) 2019年6月23日
仰向けに寝そべり、短い手で高速に自らのお腹を「ペチペチペチ」と叩いている。目をつぶって聞いていると、拍手の音のようでもあり、まさかアザラシの腹太鼓と思えない。
腹太鼓は「バイバイ」のあいさつ
「ゴマフアザラシにとって元々お腹を叩くということは威嚇だったんです。それをトレーニングに利用しまして、バイバイに見立てています」
そうJタウンネットの取材に語るのは、あぐくんの飼育員を務める大場亜矢子さん。訪れたお客さんへの「バイバイ」の挨拶として飼育員が合図を送ると、ぽっちゃりとしたお腹を高速でたたいて見事な腹太鼓を聞かせてくれる。
この他にもわっかをキャッチしたり、腹筋トレーニングの様子を見せたりと様々なトレーニングによって習得した特技を待ちあわせているという。器用に技をこなすあぐくんに訪れたお客さんからは驚きの声が上がっているという。
芸達者なあぐくんの腹太鼓はツイッター上でも大きな話題に。
かわいいパチパチパンチ!
- 令和はっちんD(ラブライブ×マクロスでデカルチャー) (@rX3Lue7Is1m07Iq) 2019年6月23日
タプタプタプタプ
- 希美ママ (@akapikochan) 2019年6月23日
よい音となめらかなお腹がぴったり、まったりしていて(●´ω`●)
- とっかりさん5 (@tokkarisan5) 2019年6月23日
ずっと見ていると、なんだか人間のおじさんのように見えてきて不思議だ。とは言え、実際に家のなかでこんな格好で腹太鼓を叩かれたら、たまったものではないかもしれないが...。
北海道を訪れた際はぜひあぐくんに会いに行って、直接確かめてみてほしい。
Copyright(C) 2006-2019 株式会社ジェイ・キャスト
「アザラシ」をもっと詳しく
「アザラシ」のニュース
-
オホーツクにある日本唯一のアザラシ保護施設へ! 生まれたばかりの赤ちゃんアザラシのフワッフワの毛並みがかわいい4月17日11時45分
-
存在しない“教育番組”、ついにフィギュア化! ネガティブすぎるアザラシ「タマ」たちがカプセルトイに4月10日10時39分
-
【福岡県大牟田市】大牟田市動物園 「国際アザラシの日」スペシャルイベント開催!3月21日17時47分
-
【NHKカルチャー】オホーツクとっかりセンター・アザラシランド飼育スタッフによるオンライン講座「”史” 〜示し、記し、アザラシ〜」【2025年3月22日(土)13時〜】3月18日18時47分
-
\しろたんシモジマ/まっしろでふわふわなたてごとアザラシ「しろたん」とレトロファンシーな包装紙で有名な「シモジマ」のコラボです!3月6日16時17分
-
赤ちゃんアザラシの名前が決定 『アザラシまるごとBOOK』出版社がアザラシ幼稚園のアザラシと養子縁組2月12日16時47分
-
アザラシ保護施設に約130万円を寄付 アザラシ幼稚園特集が話題のムック本『アザラシまるごとBOOK』1月27日12時47分
-
新商品100点以上追加!ノベルティ・販促品・啓発グッズなら「エスピーマルシェ 公式オンラインショップ」にお任せ!1月21日15時17分
-
「アザラシ幼稚園」表紙&巻頭特集 Amazon初登場で「総合1位」を獲得した注目のムック本『アザラシまるごとBOOK』がついに発売12月16日12時16分
-
野生アザラシの豪快すぎる〝捕食シーン〟が激写される 巨大な獲物にネット驚がく「やっべぇwww」12月13日19時0分