地面で〝イヤイヤ〟する1歳児、実は冷静だった? 入念な準備に「リスクヘッジ完璧」「理解してる」の声
Jタウンネット2024年7月10日(水)20時0分
地面に寝転がって手足をバタバタさせながら駄々をこねる......イヤイヤ期を迎えた赤ちゃんにはしばしば見られる行動だ。
しかし、中には「クレバー」にイヤイヤをする子もいるらしい。例えば、こんな風に......。
こちらはXユーザーのらむ(@ra_0406_)さんが2024年7月8日に投稿した画像。
添えられていたのは、こんな呟きだ。
「帽子脱いで枕にしてイヤイヤするの面白いからやめてもらっていい???」
地面に無防備に寝転がっている——ように見えて、大事な頭はしっかりガード。
砂利の上を転げ回ることで受けるダメージを少しでも減らそうということのようだ。
この子、意外に冷静だぞ......!?
痛いもんね...
8日、Jタウンネット記者の取材に応じた投稿者・らむさんによると、駄々をこねているのは1歳の息子。写真は8日の朝6時、自宅の前で撮影したものだという。
息子さんは当時、家の前で笑顔で遊んでいた。
しかし、らむさんが「暑すぎるから」と家の中に入ることを提案したところ、態度が一変。
よほど帰るのが嫌だったのか、おもむろに帽子を脱ぎ捨ててゆっくりと転がり泣き始めたという。
すごい! 転がり方もダメージ軽減仕様だ!
「帽子枕にするくらいには落ち着いてるのに転がって泣くのは面白いなあ、と思いました(笑)」(らむさん)
なお、その後はやはり気温も暑くなってくるということで、息子を回収して家に戻ったそうだ。
らむさんの息子が見せた「賢いイヤイヤ」に、X上では8万9000のいいね(10日夕時点)のほか、こんな声が寄せられている。
「リスクヘッジ完璧ですね」
「そら砂利のとこは痛いもんね笑」
「まだ頭部の防御力低いの理解してる」
「イヤイヤ期」をもっと詳しく
「イヤイヤ期」のニュース
-
チョコプラ松尾「“イヤイヤ期”は抜けたけど…」子どもがハマっている“イタズラ”とは?12月28日11時0分
-
「イヤイヤ期でスーパーの床に寝転び、駄々をこねる幼い息子。その様子を見たアフリカ系アメリカ人の男性が...」(埼玉県・40代女性)8月23日6時0分
-
1日の「イヤ!」の回数数えてみたら... 魔の2歳児〝イヤイヤ期の現実〟に11万人驚がく8月7日11時30分
-
「イヤイヤ期で乗車を拒否する1歳娘。親子で駐車場に座り込み途方に暮れてたら、施設の従業員が...」(埼玉県・30代女性)7月24日12時19分
-
地面で〝イヤイヤ〟する1歳児、実は冷静だった? 入念な準備に「リスクヘッジ完璧」「理解してる」の声7月10日20時0分
-
「孤独なワンオペでイヤイヤ期の息子の育児。グズってどうしようもない時は、工事現場へ連れて行き...」(東京都・40代女性)6月12日11時0分