コンビニで栄養摂取! セブンイレブンで話題の総菜「カップデリ」が人気沸騰する理由とは?
食楽web
コンビニは、仕事や育児で忙しい日々の強い味方。おにぎりやパン、お弁当やめん類など、幅広いフードメニューが揃う『セブンイレブン』をよく利用するという人も多いはず。
中でも最近人気を集めているのが、小鉢ひとつ分程度の“ちょうどいい量”のサラダやお惣菜が摂れる「カップデリ」。手軽に美味しく野菜やタンパク質が摂れるので、パスタや丼ものなど野菜が不足しがちなメニューにプラスしたり、自炊メニューの副菜として食卓に彩りを与えたり、おつまみにしたりと、さまざまなシーンで活躍してくれるシリーズです。
いつでも新鮮で素材の味わいが楽しめるのには、セブンイレブンの並々ならないこだわりがありました。このコンビニフードとは思えない「カップデリ」の美味しさの秘密について探ってみましょう。
新鮮なうちにすぐ調理! 店頭販売期間が長くても「カップデリ」が美味しいワケ
「コールスローサラダ」210円(税抜)
中でも大ヒット商品といっても過言ではないのが、「コールスローサラダ」。歯ごたえのいいキャベツときゅうりに、甘みのあるコーンとハムを加え、マヨネーズとレモン酢で和えた一品です。
キャベツなどの刻み具合も絶妙で食べやすい! [食楽web]
レモン酢のフルーティーで爽やかな風味は、「7チキ」などのホットスナックとも相性抜群! 後味もさっぱりとしていて食べやすいので、夏バテなどで食欲のないときにもぴったりの一品です。
※写真はイメージです(セブン-イレブンHPより) [食楽web]
野菜がフレッシュで美味しいワケは、工場へ入荷されてから商品になるまでの時間が短いから。仕入れた野菜はまず検品・品温確認が行われ、その後すぐに野菜ごとに厚生労働省のマニュアルに沿った方法で洗浄・殺菌されます。
手作業も加えて、均一な食べやすさを保っている
※写真はイメージです(セブン-イレブンHPより)
コールスローの場合、その後、キャベツを機械で千切りにカット。大きな芯などは「手作業」で取り除かれます。酢などで下味をつけたら余分な水気をきり、きゅうり・ハム・コーンと混ぜて調味液で味付け。調理が完了したら、機械で均等に、スピーディに盛り付けられていきます。
鮮度の保持は透明な「容器」にあり
※写真はイメージです
鮮度が長く保たれる秘密は「容器」にあります。蓋部分をフィルム化し、商品の劣化原因となる酸素を窒素と二酸化炭素に置き換えて減らすことで、販売期間の延長を実現しているんだそう。
賞味期限を約1日半から約2日半に延長できただけでなく、プラスチック使用量削減にも貢献しているんです。
どうりで、カップデリの野菜は新鮮な味わいはもとより、食感も保たれ、安心して美味しく味わえるわけですね。
不足しがちな栄養が手軽に摂れる! おすすめのカップデリはこれ
260円(税抜)
「コールスローサラダ」以外にも、「カップデリ」シリーズには絶品のメニューが多数登場しています。
著者がイチオシしたいのが、普段の食生活で不足しやすい緑黄色野菜を補える「たことブロッコリーバジルサラダ」。ビタミンA・C・Eや食物繊維が充実しているブロッコリーのほか、タウリンが豊富なたこ、ビタミンCを多く含むじゃがいもが入っていて栄養満点! 噛みごたえがあるので、食事の満足度も引き上げてくれるし、晩酌のお供にも活躍しています。
最高のおつまみになる「野菜と食べるピリ辛砂ずりポン酢」
248円(税込)
お酒のおつまみとして最近気に入っているのが「野菜と食べるピリ辛砂ずりポン酢」。カロリーが62kcalしかないのに、9.9gのタンパク質も摂取できます。
添えてあるポン酢をかけてさっぱり食べられるんですが、唐辛子がピリッと効いていて、ネギと玉ねぎのシャリ感、砂ずりのコリコリ感がなんとも後を引く美味しさ! 飲み屋に行ったら、箸休めに食べたい一品ですね。
「緑黄色野菜がとれる ほうれん草の胡麻和え」
198円(税抜)
食卓に野菜が少ない時、副菜として添えると便利なのがこちら。ビタミンACEの宝庫ともいわれるほうれん草をはじめとした緑黄色野菜を、ミネラル成分が豊富な胡麻であえた一品です。
コクのある練りごまと香ばしい炒りごま、すりごまを旨みのあるダシと組み合わせており、どこかホッとするような優しい味わいなんですよね。
食べ応えも旨さも満点! 「ベーコンペッパー マカロニサラダ」
246円(税込)
「洋食プレートみたいにパスタを添えたいけど、面倒だな」。そう思った時に見つけたのがこれ。ショートパスタで作ったミニカルボナーラといった味わいなのですが、これがもう、ベーコンの旨みと食べ応え、黒胡椒のきかせ方、パスタの茹で加減、どれをとっても満点の美味しさなのです。
ダイエットしてるけど、ちょっとパスタも食べたい。そんな時でも280kcalでお腹にたまるので、野菜のカップデリと合わせて食べれば罪悪感も少ないですよね。
旬の食材を使用した季節限定商品も続々登場する「カップデリ」。これからも目が離せません。
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「コンビニ」をもっと詳しく
「コンビニ」のニュース
-
相葉雅紀さん出演 コンビニジム「chocoZAP」新TVCM chocoZAP体験のメイキング&インタビュー動画も一挙公開5月12日10時16分
-
相葉雅紀さん出演 コンビニジム「chocoZAP」新TVCM chocoZAP体験のメイキング&インタビュー動画も一挙公開2025年5月12日(月)より放送開始5月12日4時0分
-
【セブン-イレブン】新商品は「クッキー界のラーメン二郎」! 食べられるのは埼玉29店だけ!5月11日16時10分
-
【エッホエッホ】アンパンマンは粒あん。ではコンビニで買えるあんこ系商品は「粒あん」それとも「こしあん」?5月11日12時0分
-
年収1000万でも「コンビニ弁当容器を食器に」「割り箸洗って再利用」高収入なのに貧乏性な人たち5月10日11時51分
-
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』ファミリーマート限定の特典付きムビチケコンビニ券が5月9日(金)から発売5月9日12時10分
-
【ファミマ限定】『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章』ムビチケコンビニ券発売! 柱たちの限定シールが購入できる特典付き5月8日17時54分
-
芥川賞受賞作『コンビニ人間』が累計180万部突破、44の国と地域で翻訳決定—— “いま、世界中で読まれる作家” 村田沙耶香さんの最新作品集『信仰』が、文春文庫から発売!5月8日10時17分
-
32歳・預金500万円「マクドナルドもコンビニおにぎりも卒業」物価高で買わなくなったもの5月7日20時5分
-
日本のコンビニで外国人客のトンデモ行為を目撃=中国ネット「恐ろしい…」「防犯カメラがあるはず」5月7日16時0分