「車で家に帰る途中、迷子になった20歳の私。サングラスに金ネックレスのオジサンが教えてくれた道を走ると...」(熊本県・50代女性)
シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜 投稿者:Nさん(熊本県・50代女性)
30年以上前、大学2年生だったNさんは夏休みに車で友人の家に行った。
行きは地図通りに進めたが、帰りは道に迷ってしまい......。
<Nさんの体験談>
今から30年以上も前、私は大阪の八尾に住む20歳の大学2年生でした。
夏休みのある日、高槻に住む友人から「車で家に来ない?」と誘われた私は、 軽い気持ちで「うん」と頷き、八尾から高槻まで車を走らせて友人の家に向かいました。
道に迷った末に...
ナビなど無い時代だったので、地図を片手に車を走らせました。 行きは地図通りにスイスイ行けたのですが、問題は帰りです。
車の免許取得からやっと1年が経過したところで、運転はほぼ初心者だった私は 「行きの道と同じ道を走ればいいじゃん!」と簡単に考えていたのですが、行きと帰りでは同じ道でも見える景色が違います。
行きで見えたものが帰りは見えず、逆も然り。その「景色の違い」に惑わされ、曲がるべき場所を間違えてしまいました。そしてとうとう道に迷ってしまったのです。
地図は持っていましたが、もう自分がどこを走っているのか全く分からなくなり、泣きそうになってしまいました。
仕方なく車を停め、近くで歩いていたおじさんに「道に迷ってしまいました。八尾に帰りたいんですけど、道が分かれば教えて下さい」と声をかけました。
そのおじさんは、サングラスをかけて首に金のネックレスをしたかなり怖そうな人だったのですが、紙とペンを持って地図を書き始め、とても丁寧に道案内をして下さったのです。そして「ここを間違うとまた道に迷うからね」と、今後の重要なポイントまでしっかり教えてくれました。
おじさんの導きを頼りに...
おじさんに書いてもらった地図とアドバイスを頼りに車を走らせると、八尾まで帰ることができました。自宅に着いた時は、涙が出そうになりました。
あの時、おじさんの導きがなければ、帰ることはできなかったでしょう。
おじさんにもう一度会うことができたなら、「あの時は本当にありがとうございました」と、きちんとあの時のお礼をしたいと今でも思っています。
おじさん、 どうか今も元気で過ごされていますように。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
Jタウンネットでは読者の皆様の「『ありがとう』と伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度〜)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談を編集して掲載しています。あらかじめご了承ください)
「熊本県」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
熊本県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「熊本県」のニュース
-
熊本県宇城市、市民に5000円分商品券配布 物価高対策と地元業者支援5月22日11時38分
-
【情報解禁】熊本県の本漆塗り新潟県の燕三条の職人技が光る包丁がKibidangoにて、5月クラウドファンディング開始します!5月22日10時17分
-
交通トラブルの相手から車で追いかけられ... 刃物見せつけられ「殺すぞ」と脅迫される 熊本県天草市5月21日17時38分
-
天草発・地域活性の新拠点「くまもとアグロキャンバス」始動5月21日14時17分
-
新出光不動産、熊本県八代市の社有林でJ-クレジット創出5月21日13時47分
-
再春館製薬所 社員、令和7年度 文部科学大臣表彰 創意工夫功労者賞を受賞5月21日11時17分
-
NHK人形劇の影響で「自分でも作りたい」...50代半ばから創作始め公募展5年連続入選5月20日11時39分
-
熊本県知事、流水型ダム予定地の相良村振興策に14億5000万円確保と表明 本年度予算5月20日6時8分
-
【南九州に初進出】エイジングケアブランド「VIRCHE」が「プーラビーダ」全店舗にて販売スタート5月14日14時17分
-
熊本・菊池市が戸籍証明書を誤送付5月14日11時38分