ドリップバッグが浸からず普段のコーヒーが2倍美味しくなる! 100均の「優秀コーヒードリップバッグ」2選
食楽web
ホッと一息つくときに欠かせないコーヒー。理想は毎回一杯一杯、丁寧にドリップして美味しいコーヒーを飲みたいところですが、現実はなかなかそうはいきません。手軽にさっと淹れられ、片付けも簡単なドリップバッグを使う人は多いでしょう。そこで出てくるのが、“ドリップバッグがコーヒーに浸かる問題”。
筆者の知る限り、ほとんどのドリップバッグ式コーヒーが、このように途中からコーヒーに浸かってしまいます。「バッグがコーヒーに浸かり続けると雑味が出てしまう」と言われており、なんとかならないかといつも考えておりました。
ネットで探してみたら、ドリップバッグが浸からなくなるアイテムがいくつか売っていたのですが、値段が1000円以上するので買うか悩んでいたところ、なんと100円ショップで解決グッズを2つも発見。しかもお高い商品よりも高機能だったんです! 早速、ご紹介しましょう。
安いのに高機能で使いやすい!「ドリップバッグスタンド」
110円(税込)
こちらは、ドリップバッグに高さを出すことができる「ドリップバッグスタンド」。ダイソーやセリアなどで購入できます。しかも、折りたたみ機能付き。使わない時はペタンコに、使う時はこのように開いて使用します。
[食楽web]
あとは、カップに装着するだけなのですが、なんと、カップの大きさに合わせて幅などを調整することもできる優れモノ。カップの幅は7cm〜10cmまで対応しています。筆者が購入を検討していた1000円以上するアイテムには、調整機能も折りたたみ機能も付いていなかったのに、これで110円はスゴすぎる……。
パッケージに書いてある使用方法の通りにセットすれば、しっかり固定されます。安定感も問題なし。あとはドリップバッグを取り付けるだけで準備完了です。
ドリップバッグが見慣れない高い位置に! なみなみコーヒーを抽出しても、1mmもバッグがコーヒーに浸かることがない高さです。
いつも飲んでいるドリップバッグコーヒーを使ってみると、確かにいつもより美味しく感じました。雑味がないからか、コーヒーの良い香りと味が際立ちます。
ちなみに片面掛けのドリップバッグでも使えますよ。こちらを使い始めて、「ドリップバッグを外したら意外とコーヒーが少ししかなかった!」問題も同時に解決しました。繰り返し使えるのも嬉しいポイント。これは買って損なしのコスパ激高アイテムです。
氷たっぷりアイスコーヒーが楽に作れる「コーヒードリッパー」
一杯用フィルター12枚入り 110円(税込)
もうひとつ紹介したいのが、ダイソーで購入できる使い捨てタイプの「コーヒードリッパー」。ドリッパーとフィルター(バッグ)がひとつになったアイテムなのですが、こちらもコーヒー粉が抽出したコーヒーに浸からない作りになっています。
本体に折り目がついているので、折り目通りに折って、フィルター部分を押すと立体的なドリッパーが登場。
カップにセットするとこの通り。先ほどのスタンドと同じように、バッグ部分が高い位置にあります。
これならアイスコーヒーを作るのも楽々。バッグが邪魔にならないので、グラスいっぱいに氷を入れることができました。もちろん最後までバッグがコーヒーに浸かることなく、美味しく淹れられます。
ドリッパー部分は硬い紙のような素材ですが、お湯の重さや温度で形が変わることもなく、ほとんど同じ高さをキープしていました。優秀!
今回紹介した2商品は、いつものコーヒーがグッと美味しくなるだけじゃなく、準備や片付けがラクなのも嬉しいところ。こんなにお手軽でどれくらい味が変わるか、ぜひ飲み比べてみてください。
(撮影・文◎佐々木 舞)
●著者プロフィール
佐々木 舞
「美味しい」を求め、毎月お給料の半分以上が食費に消える元グルメリポーターのwebライター。美味しいモノがあると聞けば躊躇なく国境も越える食マニアで、これまで食べ歩きした国は60カ国以上。日本のご飯が世界で一番好き。そんな私が見つけた絶品グルメをご紹介します。
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「コーヒー」をもっと詳しく
「コーヒー」のニュース
-
新感覚!ワイン樽で熟成した『バレルエイジドコーヒー』6月2日より販売スタート5月20日12時17分
-
書籍「世界のビジネスエリートが身につけているコーヒーの教養」を刊行5月20日11時47分
-
「くまのプーさん」デザインの真空パックのワンドリップコーヒー「CAFE@HOME Winnie the Pooh セレクション」が5月21日に新発売!5月20日11時17分
-
缶コーヒーは「万博」から始まった! 世界初「UCCの缶コーヒー」が復刻発売【歴代パッケージも紹介】5月19日20時35分
-
「コーヒーに入れていただきます」 角砂糖の上に並んでいるのが?「思わず声が出た」「天才がいる」5月19日17時17分
-
ネパールで自分のコーヒーの木を植えて森をつくる植樹プロジェクト『BIKAS COFFEE VILLAGE』が5期目を迎え、新しい村での栽培を開始!過去最多2,400本の植樹に挑戦!5月19日14時46分
-
ドトールコーヒーショップで5月30日発売 夏限定リキッドアイスコーヒー「香り華やぐゲイシャブレンド」6月1日より、お中元や贈り物におすすめの夏ギフトも発売5月19日12時16分
-
その日常に、新しい刺激を。「TULLY’S COFFEE FIZZPRESSO BITTER BLACK」「同 FIZZPRESSO LIME TONIC」を、5月26日(月)に新発売5月19日11時20分
-
【検証】10年間ほぼ毎日飲んでる「コーヒー」を1週間断ってみたらこうだった5月18日20時0分
-
ご宿泊者限定体験プログラムをリニューアル 休暇村日光湯元スタッフが案内する「コーヒー講座」は5月19日から、「チャーマラのティールーム」は5月21日から日程限定開催5月18日13時46分