【福島県郡山市にオープン】煮込み・焼売・夜パフェの複合専門店「大衆酒場 郡山ワタル」
福島県郡山市のJR郡山駅から徒歩3分、駅前アーケード内に「大衆酒場 郡山ワタル」がオープンいたします。
駅近の好立地ですのでお仕事帰りの方や女子会などのご利用にもおすすめです。レトロと新時代が融合したNEO大衆酒場をぜひお楽しみください!
郡山の人々をつなぐ輪に
関東・東北・中部に約30店舗の飲食店・ホテル・アパレル雑貨を展開する株式会社オーイズミダイニングは郡山駅前エリアに複数店舗展開しており、約15年間地域の皆様にご好評いただいております。
郡山の皆様の温かさに触れ、より一層地域の皆様の日々の食事シーンに彩りを添えることができないか、そして地域の皆様をつなぐようなプロジェクトができないか、「郡山をもっと盛り上げたい!」との想いから今回の新店舗オープンに至りました。
店名の「郡山ワタル」は“輪” “樽”を由来とし、「郡山に住んでいる方々、郡山に関わっている方々を輪とつなぎ、やがてその輪が大きく広がるようなお店になりますように!」と名付けました。
郡山の人々の輪をつなぐ企画第一弾として、郡山にある「国際アート&デザイン大学校」の学生とコラボして、店舗のロゴ制作に協力いただきました。5名の学生にワタルのロゴ制作をお願いし、コンペの結果2名のロゴを採用して実際の店舗で使用しています。オープン後には採用された学生の方や協力いただいた学生の方の挑戦を称える表彰式の開催も予定しています。
また、同学校の卒業生によるグラフィックデザイン作品を展示する場所も店内に設けており、郡山をアートの面からも盛り上げるべく今後も様々なクリエーターの方々とのコラボを企画中です。
内装にもこだわり非日常感を演出する店内、まず目に入るオープンキッチンは丸みを帯びた作りで温かみを感じさせるやわらかな雰囲気を演出しています。カジュアル/モダンの2つのエリアに分かれており、それぞれデザインや家具なども違ったテイストでおしゃれな空間を演出しています。友達とワイワイ楽しむ食事会から会社のイベントや家族・恋人との大切な記念日など、様々なシーンで利用できる空間となっています。
おすすめメニュー
■煮込み
福島県の会津味噌を使った地産地消の煮込みとなっています。肉は郡山の精肉店から仕入れた希少部位のハチノスやセンマイなどを使用し、野菜も県内から仕入れた新鮮な地元食材をふんだんに使った料理となっています。
■焼売
こちらは全国の焼売を食べ歩き独自に開発した変わり種のオリジナル焼売をご用意しています。肉汁たっぷりでジューシーなだけでなく、青唐辛子味、海老味、チーズ味や、ラビオリ風の焼売など、味も見た目も楽しいここでしか食べられない焼売となっています。
その他、一品料理もこだわりのメニューとなっており、国際無農薬きくらげを農家さんから直接仕入れて使用した「きくらげのフリット」や、自家製の牛肉たたきにたっぷりの薬味を添えた「薬味たっぷり牛たたき」、甘みが増して美味しいしめ鯖にガーリックとしそを合わせた「ガリしそ炙りしめ鯖」などのお酒のお供から、せいろで提供するシメのご飯にもおすすめな「魯肉飯」、酸辣湯とフォーを組み合わせた「酸辣湯フォー」など、一度食べればやみつきな食事系のメニューもぜひご賞味いただきたい商品となっています。
■夜パフェ
そして、最後にぜひ皆様にご賞味いただきたいのは「パフェ」です。郡山ではアフターコロナでファミレスやコンビニなどが早い時間に閉店してしまう状況にあるため、お酒と料理を楽しんだあとにももちろんですが、夜でも甘いものを食べたい!お酒は飲まないけどパフェが食べたい!そんなときにもピッタリのお店です。
お友達や同僚と楽しい夜を長く過ごしていただきたい想いから、一次会から最後の夜パフェまでご用意させていただきました。0時まで営業していますので心ゆくまで“郡山ワタル”スタイルをご堪能いただければ幸いです。
国際アート&デザイン大学校について
国際アート&デザイン大学校は、福島県郡山市にある私立の専修学校です。デザイン、エンターテイメント、ペット産業を専門的に学べる学校で、イラストレーターや漫画家、声優、トリマーなどを目指す学生が日々知識と技術を磨いています。学校は郡山駅から徒歩3分とアクセスのよい立地で、隣県などからも通学できる環境となっています。
国際アート&デザイン大学校 詳細
住所:福島県郡山市方八町2‑4‑1
電話番号:024‑956‑0040
URL:https://www.art-design.ac.jp/
郡山ワタルについて
店名:大衆酒場 郡山ワタル
住所:福島県郡山市駅前2-2-5 オーイズミ郡山ビル1F
アクセス:JR郡山駅 徒歩3分 駅前アーケード内
電話番号:024-973-7288
営業時間:16:00〜翌0:00
SNS:https://www.instagram.com/koriyamawataru_sakaba/
⚫︎株式会社オーイズミダイニング
Copyright(C)Example Inc. 1999-2023
「福島県」をもっと詳しく
「福島県」のニュース
-
ジローラモ、60歳から福島県で“米作り”をスタート「恩返しをしたい」5月21日6時45分
-
出身と聞いてすごいと思う「福島県の公立進学校」ランキング! 1位「安積高等学校」、では2位は?5月20日8時5分
-
口座偽造し不正融資か 福島の信組、第三者委調査5月19日20時22分
-
文武両道だと思う「福島県の公立進学校」ランキング! 2位「福島高等学校」を僅差で抑えた1位は?5月19日8時5分
-
「献上桃の郷」を守りたい! 就農者減少に歯止めをかける、福島県桑折町のふるさと納税寄附金の使い道とは?5月19日8時0分
-
【福島県郡山市】先輩に聞く移住のリアル!こおりやま広域圏での暮らしを体験するツアーの参加者募集中![福島県郡山市役所]5月16日11時47分
-
JF全漁連・JF福島漁連・海洋建設(株)・東京ガス(株)がJFいわき市・JF相馬双葉と「福島県沿岸における藻場育成等を通じた豊かな海づくりに関する協定書」を締結5月16日11時17分
-
子育て家庭に寄り添った継続的なサポート体制を拡充、福島県本宮市が『産婦人科・小児科オンライン』を導入5月15日11時17分
-
未来へつなぐ"あさかわの花火"体験イベントを5月25日開催5月15日10時47分
-
「福島県産の桃」をファミリーマートがとろけるアイスバーに! 県知事も生産者も絶賛の味わい5月14日15時14分