山手線で寝過ごして何周もしてしまった人々 気づいたら5時間以上経過していて......
画像はイメージ
飲んだ後や疲れが溜まっていると睡魔には抗えないようだ。埼玉県の50代後半の男性(技能工・設備・交通・運輸/年収500万円)は、新宿で飲み会に参加した後にカラオケに行き、夜を明かしたそう。ところが帰りの山手線で寝落ちしてしまった。
「気がついたら新宿で『あれ?まだ電車出ないの?』と思ったけど、日曜の朝8時にしてはやたら人が多いなと思ったら昼1時過ぎでした」
山手線は一周するのに1時間ちょっとかかる。どうやら男性は山手線を何周かしていたようだ。(文:谷城ヤエ)
「自分がルーレットの球にでもなったような気分でした」
他にも山手線で寝過ごしたという人たちから、こんなエピソードが寄せられた。東京都の40代後半の男性(Web・インターネット・ゲーム/年収1100万円)は「徹夜明けで当時の職場の新宿から乗換駅の日暮里まで山手線で」帰宅。本来であれば20分ほどで着く距離だが……。
「うとうとしてハッと目覚めたら日暮里で『危なかった…!』と思ったんですが実は6周しててお昼前でした」
つまり6時間ほど熟睡していたようで男性は、
「どうりでスッキリしてると思ったんですよね。 冬の山手線はとても寝心地が良かったのでしょう」
と綴った。
東京都の50代前半男性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収250万円)は、飲んだ後に徹夜で麻雀したという。
「日曜朝の5時過ぎに鶯谷駅から山手線内回りに乗り、シートに座って眠り込んでしまい、新宿で降りるつもりが気づいたら御徒町でした」
「そのまままた眠り込んで次に目を覚ましたのは田町でした。また眠ってしまい、次に気づいたら大塚でした」
寝て起きてを繰り返し、結局男性が新宿駅に降りるまでに3時間かかったそうだ。
「自分がルーレットの球にでもなったような気分でした」
と散々だったエピソードを明かした。もうこんな経験は懲り懲りだろう。
キャリコネニュースでは「寝過ごしエピソード」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/66QSYGAL
「山手線」をもっと詳しく
「山手線」のニュース
-
大地真央 スターすぎて...「地下鉄じゃないよ!」仰天の“大地真央伝説”明かされる 山手線に乗ると...5月23日15時37分
-
山手線が始発から運転見合わせ、通勤ラッシュ直撃で19万7000人に影響…パンタグラフ変形・架線切断も確認5月23日11時54分
-
傘シェアのアイカサ、日本テレビが行う「Good For the Planet(グップラ)」とコラボ!オリジナル傘を山手線全駅で提供開始。5月23日10時17分
-
JR山手線外回りが運転見合わせ、複数の車両でパンタグラフ一部が変形…山手線内回りと京浜東北線は運転再開5月23日7時35分
-
山手線、始発から一時運休 通勤通学、19万人に影響5月23日5時23分
-
山手線の外回り全線運転見合わせ パンタグラフ不具合で点検5月22日22時48分
-
JR山手線外回り全線で終電まで運転見合わせ…23日始発からの再開目指す5月22日22時17分
-
JR山手線が、ヘラルボニーが主催する「HERALBONY Art Prize」仕様に!5月15日より期間限定運行、展覧会開催に先駆けた特別ラッピング5月15日18時17分
-
HERALBONY Art Prize 2025開催記念山手線ラッピングトレインを運行します5月12日14時17分
-
元宝塚トップスターの大女優 ATMは使えず、山手線に乗ったのもたった1回だけ...衝撃の素顔を次々告白5月11日12時15分