割り勘にしたら男性から「さっきの5000円払ってねって3回くらい言われた」女性のエピソード
キャリコネニュース2022年9月6日(火)18時56分
画像はイメージ
デートの会計周りは何かと議論になるところ。埼玉県に住む30代後半の女性は、ある男性と食事をした日のことを振り返る。
「最初に行ったお店を、『とりあえず全部払うからあとで割り勘ね』って言われたんですが、これは全然いい、もともと払う気でしたし」
と、ここまでは良かったが……。(文:okei)
キャリコネニュースでは「ドン引きした異性の言動」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/0561192A
「そんな言わんでも……ってなりました」
1軒目の会計で「後で割り勘」に同意した女性だが、このときは「ただ、細かいのがなかったので『あとで崩して払うね』と言いました」と精算には至らなかった。しかし問題は次のお店で、
「2軒目の滞在2時間位の間に『さっきの5000円払ってね』って3回くらい言われた」
と男性から催促されたことを明かす。さすがに3回念押しは興醒めしてしまいそうだ。2軒目に行ったということは、それなりに話が盛り上がる相手だったのだろうが、女性は
「払わないなんて言ってないし、2軒目かどっかでお金払って崩さないとそもそも5000円返せないし、そんな言わんでも……ってなりました。1万円札置いて帰ってきてやろうかと思いました」
とすっかり冷めた様子で綴った。
「割り勘」をもっと詳しく
「割り勘」のニュース
-
【15613円を12人で割り勘。一人いくら払えばいい?】瞬時に答えられない人は永遠に二流。では、数字に強い“一流”はどう考える?2月28日6時0分
-
飲み会で酒を飲んでないのに割り勘で「4000円」払わされた! 「二度とご一緒しないと決めました」30代女性の怒り2月26日22時35分
-
自称・元大手商社マンが「ここは僕が払うからカラオケは支払って」「ホテル代は僕が出す」 妙なデート代割り勘にドン引きした女性2月26日22時26分
-
サイゼリヤがいいと言ったのに......女子大生が社会人の彼氏に割り勘にされ「1万5000円ちょっと払いました」 投稿に衝撃走る!2月21日22時14分
-
【お会計が22480円。3人で割り勘できる?】瞬時に即答できない人は数字に弱い二流。一流はどう考える?2月21日6時0分
-
「割り勘で1円たりとも多めに出したがらない」ケチ過ぎる友人と絶縁した女性2月13日21時41分
-
ラブホ代は男性が全額払うべき?割り勘はNG?「ラブホ代は彼が出して、代わりにディナーは私が出します」投稿に注目集まる2月1日0時23分
-
2万円のクリスマスディナー「全額払うのが男気」? 彼氏とほぼ割り勘で...と悩む女性の投稿に批判12月25日16時37分
-
マツコ、彼氏に奢られたいアラフォー女性に見解 「今は割り勘じゃなきゃやっていけない」12月18日12時59分
-
「彼にずっと奢ってもらいたい...」アラフォー女性の投稿が衝撃 割り勘にされたら女の価値なし!?12月6日22時50分