「ちょっと待ってね」母親は家事に追われる一方で父親は見守るだけ 住宅メーカーのCMに批判の声「お前が洗え」
画像はCM「ちょっと待ってね」篇YouTubeより
住宅メーカー・ユニバーサルホームは、新CM「ちょっと待ってね」篇を9月1日から放送している。家事を楽にする住まいを描いたCMだが、母親は子どもの相手ができないほど家事に忙殺されている一方、父親は見守っているだけで他人事だと批判やツッコミが多数寄せられている。
「ちょっと待ってね」篇は、“ママの家事を楽にする住まい”をコンセプトにしたCMで、母親役として藤本美貴が出演。毎日慌ただしくしている母親の家事負担が軽減され、子どもとふれあう時間や夫婦の時間など、「家族との時間」が増える暮らしを表現しているという。CM前半の母親は、食器洗いや掃除、洗濯に大忙し。遊んでほしい子どもが「ママ」と呼ぶが、母親は「ちょっと待ってね」を連発する。それが新居に移って家事が楽になった後半は一変。食洗機のスタートボタンを押した後、母親は子どもの「あそぼ」に笑顔で応える。そして、この様子を見守っていた父親は、母親に「ちょっと待ってって言わなくなったね」と語りかける。
このCMには、「ラストにパパの『待ってね、って言わなくなったね。 (笑顔)』って台詞を聞いて『お前が洗えばいいんじゃ?』と思った」とのTwitter投稿をきっかけに批判やツッコミが噴出。手伝おうとしないように見える父親に違和感を感じるという声や、父親は幽霊の設定ではないかといった憶測まで呼んでいる。
「自分たちの生活のことなのに他人事で任せっきりなのは良くない」
「何第三者の顔してんだよ。パパって家族の一員じゃないの?」
「ママいまお皿洗ってるからパパと遊ぼう。くらいできんのかって感じです。イラっときます」
「家事は女性がするものと思ってる男性が作ったんでしょうね」
「『待ってね』って言ったらあかんのか?とも。もやもやの尽きないCM」
「『家事に非協力的な家庭に買わせるのが一番効果的に売れる』から、CM出してる」
「いやこの男性は死んでしまったお父さんの霊ですよ!幽霊なので手を出せないから、いつも側で見ていたのですが、ちょっと待ってって言わなくなったねって安心してる様子なので、そろそろ成仏すると思いますよ」
一方では、「え?親子3人揃わなきゃ意味無いから子供はママを呼んでたんじゃないの?」「ママが食器洗い担当という家庭を想定したCMでそのママを楽にすること事態何もおかしくはない。ましてやパパが楽をしている暇だというのは見てる人の勝手な妄想」と内容に理解を示す声も寄せられている。
「住宅」をもっと詳しく
「住宅」のニュース
-
部屋の中にハト200羽以上、ふんや悪臭...苦情絶えず 市営住宅居住女性に退去求め市が提訴へ5月2日17時47分
-
住宅不足深刻化、豪選挙の争点に 留学生や移民増に矛先向く5月2日16時47分
-
川崎の住宅遺体は若い女性 死後1カ月以上か、焼損も5月2日15時47分
-
5/8(木) 山口県山口市に新住宅ブランド「仄仄(ほのぼの)」モデルハウスがオープン5月2日15時46分
-
「ミサワウエルネスPLAN」を中心に住宅分野の介護技術を紹介5月2日14時17分
-
【シリーズ10棟目の新築物件誕生】防音賃貸住宅「ミュージションテラス成増」が5月10日(土)から内覧受付開始5月2日11時46分
-
規格型注文住宅「SELECT&CUSTOM」5月2日(金)より価格改定〜さらに今なら50棟限定!!「900万円台から始めるZEH長期優良住宅キャンペーン」実施〜5月2日11時17分
-
春日井市に医療特化型の住宅型有料老人ホーム『ナーシングシアラス勝川』を2025年7月開設(予定)5月1日17時47分
-
好きなLIFE STYLEから自分にあったお家が見つかる。LIFE LABELがサービスコンセプトを刷新。5月1日17時17分
-
川崎の住宅でバッグに遺体 不明女性か、神奈川県警5月1日16時10分
トレンドニュースランキング
-
1ペットショップで“天国の先代犬にそっくりな子犬”と出会い、お迎えしたら…… 犬猫たちのまさかの行動に驚き「『お兄ちゃんおかえり』って言ってるみたい」 ねとらぼ
-
2【悲報】ドラム式洗濯機を買って1カ月気付いた“衝撃の事実”が920万表示 「同士みつけたw」「あれは罠です……!!」 公式も反応 ねとらぼ
-
3【500機の奇跡】佐久の夜空に“鯉”が舞う!一夜限りのバルーンドローンショーが5月4日開催 ソトコト
-
4「お金が貯まる人」の習慣ってどんなものがあるの?すぐにまねできるもの3つを紹介 All About
-
5山羊座(やぎ座)の運勢 9.5割ポジティブ占い【2025年5月5日〜11日】 ハフポスト日本版