国立科学博物館140周年記念「上野公園建物ツアー」10/27
リセマム2017年9月13日(水)15時45分
国立博物館は10月27日、創立140周年を記念する「上野公園建物ツアー」を開催する。対象は中学生以上。参加費は、保険料として50円。10月10日午後5時まで、Webサイトより申込みを受け付けている。
国立科学博物館は、明治10年1月に「教育博物館」として現在の東京藝術大学の敷地内に創立され、2017年に140周年を迎えた。創立140周年を記念して、国立科学博物館理工学研究部の久保田稔男研究主幹によるガイドで上野公園内の歴史ある建物を巡る、建物ツアーを開催する。
午後3時~午後4時半の夕方の部では、国立科学博物館、東京国立博物館(表慶館ほか)、東京藝術大学(赤レンガ1号館)。午後6時~午後7時半の夜の部では、国立科学博物館、東京国立博物館(表慶館ほか)、国立西洋美術館(「外観」・1階「19世紀ホール」・地階「免震装置」)を巡る。
対象は中学生以上。定員は夕方の部が30名、夜の部が15名。応募は10月10日午後5時までWebサイトより受け付けており、応募者多数の場合は抽選となる。なお、夜の部は当日受付の参加者と一緒に巡る。
◆科博140周年記念「上野公園建物ツアー」
日程:2017年10月27日(金)雨天決行
時間:夕方の部15:00~16:30、夜の部18:00~19:30
コース:
【夕方の部】国立科学博物館→東京国立博物館(表慶館ほか)→東京藝術大学(赤レンガ1号館)
【夜の部】国立科学博物館→東京国立博物館(表慶館ほか)→国立西洋美術館(「外観」・1階「19世紀ホール」・地階「免震装置」)
定員:夕方の部30名、夜の部15名 ※応募者多数の場合は抽選
対象:中学生以上
参加費:50円(保険料として)
申込方法:Webサイトにて受け付けている
申込締切:2017年10月10日(火)17:00
※抽選結果は2017年10月13日までにメールで通知する
※小学生以下の同伴は不可
※歩きやすい服装、靴で参加する
※いずれのコースも現地解散となる
国立科学博物館は、明治10年1月に「教育博物館」として現在の東京藝術大学の敷地内に創立され、2017年に140周年を迎えた。創立140周年を記念して、国立科学博物館理工学研究部の久保田稔男研究主幹によるガイドで上野公園内の歴史ある建物を巡る、建物ツアーを開催する。
午後3時~午後4時半の夕方の部では、国立科学博物館、東京国立博物館(表慶館ほか)、東京藝術大学(赤レンガ1号館)。午後6時~午後7時半の夜の部では、国立科学博物館、東京国立博物館(表慶館ほか)、国立西洋美術館(「外観」・1階「19世紀ホール」・地階「免震装置」)を巡る。
対象は中学生以上。定員は夕方の部が30名、夜の部が15名。応募は10月10日午後5時までWebサイトより受け付けており、応募者多数の場合は抽選となる。なお、夜の部は当日受付の参加者と一緒に巡る。
◆科博140周年記念「上野公園建物ツアー」
日程:2017年10月27日(金)雨天決行
時間:夕方の部15:00~16:30、夜の部18:00~19:30
コース:
【夕方の部】国立科学博物館→東京国立博物館(表慶館ほか)→東京藝術大学(赤レンガ1号館)
【夜の部】国立科学博物館→東京国立博物館(表慶館ほか)→国立西洋美術館(「外観」・1階「19世紀ホール」・地階「免震装置」)
定員:夕方の部30名、夜の部15名 ※応募者多数の場合は抽選
対象:中学生以上
参加費:50円(保険料として)
申込方法:Webサイトにて受け付けている
申込締切:2017年10月10日(火)17:00
※抽選結果は2017年10月13日までにメールで通知する
※小学生以下の同伴は不可
※歩きやすい服装、靴で参加する
※いずれのコースも現地解散となる
Copyright (c) 2017 IID, Inc. All rights reserved.
「上野公園」をもっと詳しく
「上野公園」のニュース
-
「東京・春・音楽祭2025」3/14-4/20、上野公園11月1日19時15分
-
【4年ぶりの開催】「全国梅酒まつりin東京2023」を上野公園噴水広場にて開催!7月18日9時0分
-
【台湾フェスティバルTOKYO2023」開催】初夏の上野公園で台湾ビアガーデン!5月23日9時30分
-
【GW2022】「こどもと大人のためのミュージアム思考」のススメ5/54月13日9時45分
-
トーハク、体験する常設展示「日本美術のとびら」オープン6月22日13時45分
-
「東京・春・音楽祭2021」ライブ配信サイトオープン3月8日16時15分
-
【桜開花予想2019】東京・上野公園は今月末からお花見OK 全国的に例年並も、暖冬により一部名所て?遅れ3月5日12時17分
-
【桜開花予想2019】東京・上野公園の桜は3/22に開花予想 西・東日本で例年並〜やや遅い見込み2月26日12時0分
-
上野公園で、桜を撮ってきました3月26日18時0分
-
国立科学博物館140周年記念「上野公園建物ツアー」10/279月13日15時45分