コーヒーは激甘一択っしょ!? 秋葉原に「マックスコーヒー」専用自販機が爆誕していた
自販機の前に立ち「どれにしよう」と悩んだことがない人は、少ないかもしれない。いろいろあって、どれも飲みたい気がするときもあれば、どれもピンと来ない気がするときもある。
しかし、そんな悩む余地を一切与えない自販機も、世界には存在する。どのボタンを押しても同じドリンクが出てくるタイプのやつだ。
そして秋葉原にもまた1つ、あの「コーヒー飲料」しか売られていない自販機が設置されていた。
それがこの、「マックスコーヒー」オンリーの自販機である。
マックスコーヒーは正式名称を「ジョージア・マックスコーヒー」といい、関東を中心に販売されている練乳入りのコーヒー飲料だ。その独特な甘さにハマって愛飲しているという読者もいるだろう。
それにしても、一体なぜ秋葉原にマックスコーヒーだけの自販機が設置されるに至ったのだろうか?
Jタウンネット記者は2023年10月13日、コカ・コーラボトラーズジャパン(本社:東京都港区)に話を聞いた。
「注目度は高いと確信しました」
取材に応じた同社秋葉原エリア営業担当の佐藤浩一さんによると、自販機が設置されたのは2023年9月29日。設置先との商談の中で「黄色い自動販売機があったら目立つのでは」というやりとりをしたことがきっかけだったという。
「秋葉原エリアでは『ジョージア・マックスコーヒー』の販売量が多いので、自動販売機へのラッピング作業とともに単独の製品ラインナップにすることで、通りかかる方々にご注目いただけるのではないかと考えました」(佐藤さん)
まだ設置してからは間もないものの、ラッピング作業の段階ですでに写真を撮影していく人もいたそうで、「注目度は高いと確信しました」とのこと。
「冬にはホット製品も販売するので、お立ち寄りの際には是非お買い求めください!」(佐藤さん)
場所は千代田区外神田1丁目のどこか、とだけお伝えする。
秋葉原を訪れた際には、町を散策するついでに探してみては?
「コーヒー」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「コーヒー」のニュース
-
スタバで「ここのコーヒーっておいしいの?」 その後の『ひと言』にフリーズ5月24日9時31分
-
カレーやしゃぶしゃぶにも! 企業が教えるインスタントコーヒー活用術5月23日19時20分
-
ワンタッチで本格エスプレッソを。レコルト[全自動エスプレッソコーヒーマシン]を「Makuake」にて先行販売5月23日18時47分
-
コーヒーフィルターで挟むと? 便利な使い方に「目からウロコ」「早速真似する」5月23日17時50分
-
初の共同開発!大洗町サザコーヒー「大洗コーヒー」誕生5月23日15時48分
-
兼松、森永乳業・TOWINGらと共同で、ブラジル産コーヒー豆の持続可能なサプライチェーン構築へ5月23日14時40分
-
<森永乳業兼松TOWING>コーヒー2050年問題解決の貢献に向けたバイオ炭の実証実験開始5月23日14時40分
-
アイスコーヒーが1プッシュ15分でできるすっきりとした味わいの贅沢珈琲『水出しコーヒーメーカー Cool Barista(クールバリスタ)』5月23日11時47分
-
人気のアイス売れ筋ランキング。スーパーカップ、ジャイアントコーンを抑えた1位は?5月23日11時8分
-
榮倉奈々さん出演の《「ブレンディ(R)」ポーション》新TVCM『LET’Sポーション』コーヒー篇が5月23日(金)よりオンエア開始!5月23日10時17分