【中学受験】市進学院、少人数定員制「大井町教室」開校…説明会11月
リセマム2022年11月10日(木)16時15分
市進ホールディングスは、小・中学生向け学習塾「市進学院」の大井町教室を今冬に開校する。少人数定員制で、中学受験生対象の専門塾「合格突破館」となり、保護者説明会を2022年11月17日、説明会&入会テストを11月23日に開催する。
首都圏模試センターの調べによると、2022年の首都圏私立・国立中学入試は、受験者総数は推定5万1,100人と過去最多、受験率も17.30%で過去最高となった。2023年度の模試の受験者数の増加等を考えあわせると、2023年度の首都圏中学入試はさらに受験者数が増加する予想となっている。
市進学院は、中学受験生指導の専門塾「合格突破館」を東京都品川区大井町駅前に開校する。少人数定員制で、これまで57年培った「市進の共演授業」と徹底した「めんどうみ合格主義」で、受験生ひとりひとりを志望校合格へ導くという。
中学受験突破館の特徴として、専任プロ講師による少人数クラス指導。なぜ?を大切にする市進のオリジナル授業「市進の共演授業」の他、「学習計画表」で家庭学習を見える化し、理解度・定着度を高める家庭学習専用テキストを利用。「わからない」はその場で解決し、「とことん補講授業」で徹底学習を行う。また欠席フォロー・リピート学習も対応する。授業担当者からの報告や保護者面談を実施し、保護者会で最新入試情報や学習内容を説明し、家庭との連携を図っていく。
大井町教室の開校イベントとして、「最新教育情報説明会」を11月17日、アワーズイン阪急で開催。また、第1回「開校説明会&入会テスト」を11月23日に大井貸会議室にて実施。いずれも対象は新小学1年~新小学6年生と保護者。参加は無料。申込みはWebサイトから行う。なお、定員になり次第締め切る。
◆中学受験合格突破館大井町教室
住所:東京都品川区大井1-10-2 YK-5ビル4F
【最新教育情報説明会】
日時:2022年11月17日(木)13:30~
場所:アワーズイン阪急ツイン館4F(東京都品川区大井1-50-5)
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
【第1回開校説明会&入会テスト】
日時:11月23日(水)10:30~、13:00~
場所:大井貸会議室(東京都品川区東大井5-7-10)
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
首都圏模試センターの調べによると、2022年の首都圏私立・国立中学入試は、受験者総数は推定5万1,100人と過去最多、受験率も17.30%で過去最高となった。2023年度の模試の受験者数の増加等を考えあわせると、2023年度の首都圏中学入試はさらに受験者数が増加する予想となっている。
市進学院は、中学受験生指導の専門塾「合格突破館」を東京都品川区大井町駅前に開校する。少人数定員制で、これまで57年培った「市進の共演授業」と徹底した「めんどうみ合格主義」で、受験生ひとりひとりを志望校合格へ導くという。
中学受験突破館の特徴として、専任プロ講師による少人数クラス指導。なぜ?を大切にする市進のオリジナル授業「市進の共演授業」の他、「学習計画表」で家庭学習を見える化し、理解度・定着度を高める家庭学習専用テキストを利用。「わからない」はその場で解決し、「とことん補講授業」で徹底学習を行う。また欠席フォロー・リピート学習も対応する。授業担当者からの報告や保護者面談を実施し、保護者会で最新入試情報や学習内容を説明し、家庭との連携を図っていく。
大井町教室の開校イベントとして、「最新教育情報説明会」を11月17日、アワーズイン阪急で開催。また、第1回「開校説明会&入会テスト」を11月23日に大井貸会議室にて実施。いずれも対象は新小学1年~新小学6年生と保護者。参加は無料。申込みはWebサイトから行う。なお、定員になり次第締め切る。
◆中学受験合格突破館大井町教室
住所:東京都品川区大井1-10-2 YK-5ビル4F
【最新教育情報説明会】
日時:2022年11月17日(木)13:30~
場所:アワーズイン阪急ツイン館4F(東京都品川区大井1-50-5)
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
【第1回開校説明会&入会テスト】
日時:11月23日(水)10:30~、13:00~
場所:大井貸会議室(東京都品川区東大井5-7-10)
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
Copyright (c) 2022 IID, Inc. All rights reserved.
「受験」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
東京都民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「受験」のニュース
-
「受験勉強と恋愛は両立できる」と回答した中高生の割合は?2月10日13時48分
-
伊藤沙莉 ちびまる子実写化オーディション受験を回顧「全然できなかった...悔しかった記憶がある」2月10日12時55分
-
【高校受験2025】福井県立高、一般選抜の出願状況(初日2/7時点)若狭(文理探究)0.73倍2月10日12時45分
-
【中学受験2025】都立中高一貫校、繰上げ合格は2月末までに決定2月10日11時15分
-
受験で「転ばないよう」応援、期間限定の「だるまパン」 はがれ落ちないチョコで「合格」「勝」2月10日10時47分
-
【高校受験2025】大阪府進路希望調査・倍率(1/31時点)茨木(文理)1.84倍2月10日10時34分
-
《イタリア医学部予備校》公式ブログ開設のお知らせ 〜受験情報や試験対策など幅広いコンテンツを発信〜2月10日10時30分
-
なぜ「そんなことなら塾をやめなさい!」と言ってしまうのか? 子どもが「中学受験」を諦める瞬間2月9日21時15分
-
花粉症対策が受験の合否を左右する…大学・高校受験で合格する人の家の玄関に置いてある「100均グッズ」2月9日10時15分
-
中学受験は親の頑張り次第で結果が決まる? その考えが危険な理由2月8日21時15分