「ついに降ってきた!」 北海道でやっと初雪、地元民もホッ「待ってた」「ちょっと安心」
Jタウンネット2018年11月14日(水)12時6分
2018年11月14日の朝、北海道の旭川や稚内、網走の気象台で初雪が観測された。ウェザーニュースが同日8時55分に報じたところでは、稚内では、平年より23日遅く1990年に観測した最も遅い記録を更新。旭川では平年より22日も遅い観測で、11月中旬まで初雪がずれ込むのは、2012年以来6年ぶりとなるという。
初雪観測の知らせを受けた北海道民からは、ツイッターなど、SNS上で初雪の様子が投稿されるほか「待ってた」など、喜びの声が届いている。その一部をご紹介しよう。
雪降って来たー
待ってた#初雪#旭川
- rastababy (@rastababy2008) 2018年11月13日
ついに降ってきたよ雪! #11月になってはじめての雪 #旭川 pic.twitter.com/aR4ARWUXqW
- バーバー (@barber_ikechan) 2018年11月14日
やっと初雪 ですね!!ちょっと、安心した。
- せみきんぎょ (@icexwater2017) 2018年11月14日
ごみを捨てに外に出たとき雪ふってきた
でもすぐやんだ #初雪 #旭川
- ken2@無職2.0 (@nokotoblog) 2018年11月14日
旭川市にある旭山動物園「旭山動物園東門」のツイッターでも初雪の様子が報告されている。旭山動物園では毎冬、雪の上をペンギンが歩くイベント「ペンギンの散歩」が行われ、雪の上をヨチヨチ歩く姿が人気だ。今年の予定は未定だ。
ただいまの気温は1.4℃。ついに雪がチラチラ降ってきました。〈D〉#旭川 #旭山動物園 #旭山動物園東門 #初雪 pic.twitter.com/4rK982pKBD
- 旭山動物園東門 (@asyzoo_eastgate) 2018年11月14日
一方、今年は初雪が遅かったことから、スキー場のオープン時期を気にする声や、雪道でヒヤヒヤする期間が短くなったが、やっぱり異常気象なのでは、と心配する声もあった。
初雪?今年は遅いなー
スキー場のオープンんもきっと遅い#初雪 pic.twitter.com/4H1E3XmYWR
- 快速マリオ (@6eS0UdyeUeFAg1Y) 2018年11月13日
ついに
北海道旭川、稚内、網走で初雪が降ったそう。札幌はまだみたい。今日は札幌市内では雪ではなく雨が降る予想。
道民としては雪道にヒヤヒヤしなくていい時間が長くありがたかったけど、やっぱり異常だ とも思います。
はぁ〜 #北海道 #初雪 #旭川 #網走 #稚内 #札幌
- レイラ (@reira_k_com) 2018年11月14日
Copyright(C) 2006-2018 株式会社ジェイ・キャスト
「旭川」をもっと詳しく
「旭川」のニュース
-
駐車場完備!“通いやすさ”で選ばれる!『ピラティスK 旭川永山パワーズ店』がオープン4月27日11時46分
-
プロ野球独立リーグ・旭川Be:Starsの選手がライバーとして配信を開始4月21日13時1分
-
北海道を活動地域とするプロ野球独立リーグの「旭川BeːStars(ビースターズ)」に所属する選手がライバーデビュー!4月18日13時47分
-
【4/1受付解禁】札幌の卒業袴レンタルならPaletteで。運命の1着に出会う「春の卒業袴展示会」開催決定4月15日12時17分
-
アキッパにて「2025旭川ハーフマラソン」の公式駐車場運営が決定4月14日10時47分
-
北海道の形をしたグミが可愛い!? その名も『北海道グミ』が新発売!今年の夏は、グミを片手にまだ見ぬ北海道を旅しよう!4月6日15時16分
-
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所と国立大学法人旭川医科大学との教育研究に対する連携・協力に関する協定の締結について4月4日14時40分
-
【OMO7旭川】ご近所さんである「旭山動物園」で新入社員研修を行いました4月2日17時17分
-
第8回井上靖記念文化賞の受賞者が決定しました。3月28日18時17分
-
株式会社ウェルフォース、2件の資本提携実施のお知らせと今後の取り組みについて3月11日16時17分