抗酸化パワーをサポート!ビタミンEを手軽に増やすコツ
ビタミンEは強い抗酸化力を持ち、活性酸素を除去することにより細胞の老化を阻止したり、血液中の悪玉コレステロールの酸化を抑制し血栓をできにくくしたりと、アンチエイジングにうれしいビタミンです。1日のビタミンE目安量は、成人男性で6.5mg、女性で6.0mgと定められています。
今回はあとちょっと、日々の食事でビタミンEの摂取を増やすことができるコツをお伝えしていきます。
【関連記事】その症状、肝機能低下のサインかも!「肝臓」と「疲れ」のつながりについて
ビタミンEを増やす3つのコツ
《ビタミンEを豊富に含む食材》
ビタミンEはアーモンドやピーナッツなどのナッツ類とその油、緑黄色野菜や果物、うなぎやはまちなどの魚介類に多く含まれています。
1.アーモンドミルクをもっと身近に!
「アーモンドミルク」はアーモンドを主原料とした飲み物で、「ミルク」といわれるだけあり牛乳や豆乳に負けない濃厚さがあります。最近はスーパーなどでも一般的に手に入れることができるようになりましたね。
そしてアーモンドミルクはたったコップ1杯(200ml)で、1日に必要なビタミンEの90%をも摂ることができるんです。これらを牛乳や豆乳のようにグラノーラにかけたり、スムージーやジュースにしたりしながら上手にとり入れてみましょう。
・アーモンドミルク 1杯(200ml)⇒5.6mg
2.アーモンド以外のナッツにも注目!
ナッツは主食・主菜・汁物などのメインの食材になるわけではないため、意識的に摂っていく必要があります。シュガーコートやチョコレートコートがしてあるものや、さまざまなフレーバーで味付けしてあるナッツも多く売られていますね。
この頃話題の「ヘルシースナッキング=(健康的な間食)」にもぴったりですが、サラダやカレーなどのトッピングにもおすすめ。カリカリとした食感が良いアクセントになりますよ。
・くるみ 約10個⇒1.0mg
・ピーナッツ 約10個(殻付き2個入り)⇒1.5mg
・ヘーゼルナッツ 約10個⇒2.7mg
3.ビタミンCだけではなくビタミンEも注目の果物を食べよう!
果物といえば、ビタミンCが豊富なイメージ。しかし、実際にはそれぞれビタミンCだけではなく、その他の栄養素も多く含んでいます。
ビタミンEが豊富なフルーツには次のようなものがあるので、こちらも意識してとり入れてみてくださいね。
・キウイ 1個⇒1.1mg
・マンゴー 1個⇒4.7mg
・アボカド 1個⇒5.8mg
ビタミンEは脂溶性ビタミンのため、油と一緒にとることで体内での吸収率が高まります。
果物は油を使う調理は難しいですが、ナッツ類はそのもの自体に油分も多く含むためそのままでビタミンEを効率良く摂っていくことができます。
「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」
[文:あすけん 管理栄養士]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「ビタミン」をもっと詳しく
「ビタミン」のニュース
-
「食べるビタミンD(R)」から“冷凍ハナビラタケ・キクラゲ”が新発売5月13日10時30分
-
【DEAN & DELUCA】果実味あふれる、ビタミンカラーのフレッシュスムージー5月9日12時16分
-
能登半島地震 復活から1年 6月1日「スギヨのビタミンちくわ復活の日」制定 記念イベント開催 5月17日5月9日11時17分
-
ビタミンCでもBでもミネラルでもない…日本人のほとんどが不足している「記憶・集中力アップ」の栄養素5月8日10時15分
-
「飲む日焼け止め」は焼けない? NGな使い方やビタミンCサプリの評価を皮膚科医が解説5月8日9時0分
-
MOTTERU ビタミンカラーが夏を楽しくさせること間違いなし!大きく、使いやすくなった防水ケースが新登場5月8日5時16分
-
凍らせて飲むリポビタンアイススラリー Sportsにソルティライチ風味が登場5月7日20時47分
-
話題の成分配合! 「毛穴フォーカスVC」がウエルシア限定で新登場!5月2日17時44分
-
【to/one(トーン)】飲むビタミンC の新提案!ブランド初のビューティサプリメントを発売5月1日11時47分
-
皮膚におけるビタミンCの新知見4月30日15時47分
トレンドニュースランキング
-
1「日本の家電は優秀」 37年使っている松下電器の家電 「うちも実家に!!」「1度も壊れてない」と賛同続出 ねとらぼ
-
2【絶景ハイキング】筑波山がアツイ! 江戸城鎮護の霊山に登りご当地グルメを楽しむ山さんぽ 食楽web
-
32023年、5月からダイエットを始めて10Kg減量。リバウンドもなし!3日坊主にも効く、我慢し過ぎない方法とは【2025編集部セレクション】 婦人公論.jp
-
4「これは“スプーンの絵”?」と思ったら…… 600万表示の“まさかの正体”に爆笑 「マジかよ!」「もう何も信じられない」 ねとらぼ
-
5子犬に「あごのせ」教えようとしたら... 可愛すぎる〝勘違い〟に4.1万人めろめろ Jタウンネット