「千葉の時代が到来した」うなりくん、ゆるキャラV! 「成田」つながりの海老蔵も祝福
Jタウンネット2017年11月21日(火)11時15分
千葉県成田市のキャラクター「うなりくん」が、ゆるキャラグランプリ2017のご当地部門で優勝し、市民らから祝福の声が次々に寄せられている。
うなりくんは、成田空港の飛行機と地元名産のウナギを合体させたキャラクターだ。ライバルの東京・羽田空港が再国際化された2010年に、再び成田の観光需要を高めようと誕生した。
市からは、「成田市特別観光大使」に任命され、日々PR活動に努めている。
「ず〜っと夢みてた『この星の一等賞』だよ(感涙)」
今回のゆるキャラグランプリには、ご当地部門で681キャラが競い、ネット投票と2017年11月18、19日に三重県桑名市内で行われた決選投票で順位を決めた。うなりくんは、中間発表では、愛知県知立(ちりゅう)市の「ちりゅっぴ」に次いで2位だったものの、その後に投票を伸ばして、千葉県勢初となる悲願の日本一を達成した。
この結果を受けて、うなりくんは19日、公式ツイッターで喜びを爆発させた。
ご報告?。
ぼくね「ゆるキャラ グランプリ2017」ご当地キャラ部門、グランプリになりました(嬉)!
ず?っと夢みてた「この星の一等賞」だよ(感涙)。
ぼくがこの星の一等賞に輝くことができたのは、応援してくれたみんなのおかげです。大感謝?!うな。#うなりくん #ゆるキャラグランプリ2017 pic.twitter.com/5JUC6xNtjF
- うなりくん (@unarikun_narita) 2017年11月19日
ツイッター上では、地元とみられる人らから次々に祝福の声が届いている。
うなりくん ほんとにほんとにおめでとう\(^o^)/ 外出していたのでうなりくんが一等賞になったよとうな友さんたちから報告受けて鳥肌止まらず〜本当によく頑張ったね!おめでとう!そして、感動をありがとう!成田市民としてもファンとしても誇りに思います?
- えりお (@178iE22) 2017年11月19日
今朝の朝刊で見たよ。
ジェフ千葉といい地質学のチバニアンといい、千葉の時代が到来したね。
- みゅーなっく (@miunac0212) 2017年11月20日
うなりくんおめでとう。故郷が成田なんで応援してました。ぜひ来年は千葉ロッテの、公式戦の始球式もお願いします(笑)
- むろかつ@はてなブログ%岩Q槻 (@muroktu) 2017年11月19日
コンテストは、2020年の終了を検討との報道も
「著名人」からも、続々とお祝いの声が届いている。
千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」は、ツイッターで「うなうなうなうなヒャッハー! うなりくんおめでとなっしー!」とうなりくんに当ててメッセージを書いた。
成田屋の屋号を継ぐ歌舞伎の市川家にちなみ、2015年に成田市御案内人になった市川海老蔵さん(39)はこの日、ブログで「おぉー!おめでとう!!!!!」「うなりくん 日本一 おめでとうございます」とエールを送った。
一方、ゆるキャラグランプリは、7年間続けられてきたが、2020年をめどに終了することが検討されていると、17年のコンテスト終了後に時事通信やスポーツ報知などで報じられた。
Copyright(C) 2006-2017 株式会社ジェイ・キャスト
「海老蔵」をもっと詳しく
「海老蔵」のニュース
-
佐藤浩市&松田龍平、“信長”海老蔵と初共演「桶狭間」3月30日14時0分
-
「スター・ウォーズ歌舞伎」に市川海老蔵の息子・堀越勸玄が出演11月20日5時0分
-
スター・ウォーズ歌舞伎開催、市川海老蔵“カイロ・レン”演じ監修も11月4日16時0分
-
三宅健、「六本木歌舞伎」第三弾に出演! 市川海老蔵×三池崇史「羅生門」9月19日7時30分
-
『ハン・ソロ』吹替版カメオ声優に市川海老蔵、及川光博、ミキ・亜生ら6月6日18時24分
-
『ハン・ソロ』日本語吹替えに市川海老蔵&及川光博ら参戦!6月6日4時0分
-
黒柳徹子、歌舞伎に初挑戦! 市川海老蔵と共演「徹子の部屋」3月8日5時0分
-
悲しみを越えて…海老蔵一家の2017年を追った「市川海老蔵に、ござりまする 2018」放送1月5日6時0分
-
「千葉の時代が到来した」うなりくん、ゆるキャラV! 「成田」つながりの海老蔵も祝福11月21日11時15分
-
市川海老蔵が会見 小林麻央さん死去を公表「妻、麻央が旅立ちました」6月23日14時39分