【秋の和室公開2022】港の見える和室で紅葉を堪能~大佛次郎記念館~
ソトコト2022年11月23日(水)8時0分
【公開期間】
2022年11月25日(金)〜12月15日(木)10時〜16時30分
※ 和室の公開期間は変更となる場合があります
※ 11月9日現在の非公開日
11月27日(日)〜28日(月)、12月3日(土)、5日(月)、10日(土)〜12日(月)
※ 12月13日(火)〜15日(木)は、大佛次郎の俳句パネルを展示します。
※ 新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、予定を変更する場合があります。来館前に公式サイト等で最新の状況をご確認ください。
※ 和室公開期間中も、有料で借りることが可能です
大佛次郎記念館情報〜
【開館時間】10時〜17時00分 最終入館16時30分
【休館日】 月曜(月曜祝休日の場合は翌平日)
【入館料】一般 200円 中学生以下 無料(和室公開・展示共通)
【お問い合わせ先】
大佛次郎記念館
TEL:045-622-5002 mail:osaragi@yaf.or.jp
URL http://osaragi.yafjp.org/
Copyright(C)Example Inc. 1999-2022
「紅葉」をもっと詳しく
「紅葉」のニュース
-
Trip.com、「2025 Trip.BEST Global 100」 ランキングを発表4月14日13時47分
-
『べらぼう』女郎たちが『都見物彩色紅葉』を聞いてすすり泣くシーンに視聴者最注目 第11話画面注視データを分析3月23日6時0分
-
インバウンド購買意欲指数(2024年第4四半期)の結果について2月12日17時46分
-
【デュシタニ京都】香港「隠れ家レストランの女王」グレース・チョイ氏と「シェフズテーブル 紅葉」のコラボランチ&ディナーを開催1月20日11時46分
-
横浜・紅葉ケ丘でアートな初詣と能楽体験1/19まで1月17日10時45分
-
【OTABISHO 横浜能楽堂】「こども能楽研究所・冬」開催!!1月16日14時16分
-
紅葉ケ丘まいらん アートな初詣1月10日14時46分
-
これが〝呉爾羅〟か 紅葉と古民家、そして...逃げ出したくなる迫力に5.2万人感服「これぞ日本の原風景」12月21日11時0分
-
色鮮やかな紅葉をイメージする「紅葉ネーム」増加!実りの秋にまつわる名前「ハーベストネーム」が人気上昇!2024年『11月生まれベビーの名付けトレンド』発表12月20日13時46分
-
2024年の紅葉調査結果 秋の高温で色づき遅れる 鮮やかさにも影響12月13日13時5分