ひどすぎ...上司との面談で「笑い方が気持ち悪い。なんで辞めないんだ」と言われた女性
画像はイメージ
上司だからと言って何でもかんでも許されるわけではない。やっていいことと悪いことの区別は付けてほしいものだ。福岡県の40代前半の女性(事務・管理/年収200万円)は、
「考課面談で『笑い方が気持ち悪い、不快、なんで辞めないんだ』と言われた」
と明かす。まず、上司に限らず誰であれ他人の笑い方を否定するのはおかしい。それに加え、上司なら面談中に仕事の内容など話すことがもっと他にあるだろう。(文:谷城ヤエ)
「女性は毎日基礎体温をつけないとね」と上司に言われ、避けるようになったら…
上司の嫌がらせは面談の中だけの出来事ではなかった。
「『〇〇と△△とはよく話しているな』と男性社員の名前を毎回あげてきた」
このほかにも「何十何分席を外していたが何処へ行ってたんだ」と言われたり、女性の席の前を通るときにはジロジロと見たりして、「いつも監視しているような発言もあった」という。上司に監視されるようになった理由について、思い当たる節があるようだ。
「『女性は毎日基礎体温をつけないとね』などと不快な言動があり避けるようになったら、自分が相手されず他の男性社員と楽しそうに話しているのが不快になったんだと思われる」
避けられた腹いせで嫌がらせをするようになった上司。元はと言えば、その原因を作ったのは自分自身だろうと言いたい。
※キャリコネニュースでは「上司に言われた許せない一言」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/APY2Q3XL
「上司」をもっと詳しく
「上司」のニュース
-
【大久保佳代子】「態度がなってない」部下にからむ上司のトリセツとは4月28日15時0分
-
「優秀なのに部下がついてこない上司」の決定的な特徴4月28日10時0分
-
“愚かな上司”ほど「失敗した部下」に反省を強いる。では、賢い上司はどうする?4月28日8時25分
-
職場で上司に「いいんじゃない」と言われたら…出世しない人は「喜ぶ」。出世する人はどうする?4月28日8時5分
-
「みんな同じだよ」と言う人は嫌われる。頭のいい人はどう話している?4月28日7時45分
-
仕事ができない人は「なんとなくメモをとる」。仕事ができる人はどうする?4月28日7時40分
-
職場で出世する人が「長期休みに入る前」にやっている1つのこと4月27日7時10分
-
伊達みきお GW最大11連休に「なかなか上司に言えない」 会社員時代の有給「1回だけ。気まずい」4月26日14時52分
-
「ヘンだな…」と黙っている人は嫌われる。頭のいい人はどうしている?4月26日6時55分
-
仕事ができない人は「会議中に別のことをする」。仕事ができる人はどうする?4月26日6時50分
トレンドニュースランキング
-
1このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
2すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア