マンチェスター・U、2人の有力スカウトが退任…今夏に補強体制を刷新か

2022年4月20日(水)22時37分 サッカーキング

[写真]=Getty Images

写真を拡大

 マンチェスター・Uは、今夏にスカウティング体制を刷新することになりそうだ。20日にイギリスメディア『アスレティック』などが報じた。

 報道によると、チーフスカウトのジム・ロウラー氏、グローバルスカウティングの責任者であるマルセル・バウト氏がクラブを去る模様。マンチェスター・Uのスポークスパーソンも、メディア向けの声明でその事実を認めているようだ。

 ロウラー氏は2005年からマンチェスター・Uで働き始め、2014年からチーフスカウトを務めていた。一方、バウト氏はルイ・ファン・ハール元監督のアシスタントコーチとしてマンチェスター・Uに加わり、2016年からスカウティング部門に転身していた。

 マンチェスター・Uは近年、移籍市場での動きが広く批判されてきたが、両名とも補強において大きな発言力を有していたという。同クラブは来シーズンから、現在アヤックスを率いるエリック・テン・ハフ監督の就任が確実とされており、それに合わせてスカウティング体制の刷新を行うことになりそうだ。

サッカーキング

「チェス」をもっと詳しく

「チェス」のニュース

「チェス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ