青木瀬令奈さん、いくら何でも7番アイアンまで抜いていいんですか?【女子プロセットのどこマネる!?】

2024年5月22日(水)13時0分 ALBA Net

ショートウッドは9Wまで入れて、アイアンは8番からという徹底してやさしさを追求したセッティング

写真を拡大

それほど飛距離はないが、正確なショートゲームでツアー通算5勝を誇る青木瀬令奈のセッティングを分析。アマチュアの参考になる点を、フィッター兼クラフトマンの吉田智氏に聞いた。


◇ ◇ ◇

飛ばないアマチュアのお手本のようなセッティングですね。これは思い切っていますね。彼女は女子ツアーのセッティングにコンプレックスを持っています。硬いグリーンでセカンドショットが止まらないことですね。だから、ボールを上から落として止めるために、ロングアイアンは一切に使わず3〜9W、5〜7Uを多用しています。非常に賢い選手だと思います。

9Wまでショートウッドを入れているのは、クラブ長が長くて重心深度が深いため球が上がりやすいから。シャフトがしなり戻って打ち出しが高くなるんです。ショートウッドは『ゼクシオ10』というアベレージ向けの非常にやさしいモデルを使用している点もうなづけます。芝から打つ番手は、楽につかまって球が上がるモデルをチョイスしているのは、上手い選択ですね。

一方、1Wと3Wはモデルの特性が変わります。 1Wの『ゼクシオ エックス』と3Wの『スリクソン Z F85』は、比較的重心深度が浅くて前に飛ぶ力が強いモデル。飛距離を稼ぎたい1Wと3Wでは、"上げる”よりも"前に飛ばす”ことをキーワードにしています。ランを使って飛距離を少しでも稼ぐ意図が見えますね。3Wは長いパー5のセカンドで飛ばしたいのでしょう。

アイアンは7番まで抜いて徹底してやさしさを求めている点が非常に面白いですね。また、8番だけ『スリクソン ZX5 Mk II』で、9番とPWで使う『スリクソン ZX7 Mk II』よりやさしいモデルを使っているセッティングは、徹底して『やさしさ重視』を貫いています。この徹底した姿勢こそ通算5勝を挙げた要因だと思います。思い切ってクラブで弱点を補足しています。

長いクラブでは徹底して先が動くシャフトを使用しているのも特徴。1Wの『VENTUS RED』は先調子で球がつかまりやすい。FWの『ATTAS COOL』も、先調子でつかまって球が上がるモデルですね。

アイアンシャフトの『N.S.PRO 750GH』は軽量で先が動くモデル。非力な青木プロでも楽に振って高弾道で打てるシャフトです。ただ、ウェッジの『N.S.PRO 850GH』シャフトは、少し重い中調子系で、体の回転を使ってゆったり振れるモデルをチョイス。フレックスが『R』になっている分、ヘッドが遅れて入って厚い当たりが可能になります。面白いシャフト構成ですし、アマチュアの見本となる非常に上手なセッティングと言えます。


【青木瀬令奈のクラブセッティング】
1W:ダンロップ ゼクシオ エックス(10.5度/VENTUS RED 5R)
3W:ダンロップ スリクソン Z F85(15度/ATTAS COOL 6R)
5,7,9W:ダンロップ ゼクシオ10(18,20,23度/ATTAS COOL 6R)
5,6U:ダンロップ スリクソン Z H65(25,28度/ATTAS MB HB 65R)
7U:ダンロップ スリクソン ZX(30.5度/ATTAS MB HB 65R)
8I:ダンロップ スリクソン ZX5 Mk ll(N.S.PRO 750GH S)
9I,PW:ダンロップ スリクソン ZX7 Mk ll(N.S.PRO 750GH S)
50,58度:グラインドスタジオ プロト(N.S.PRO 850GH R)
PT:スコッティキャメロン セレクトニューポート
BALL:ダンロップ スリクソン Z-STAR ◆
※2024年開幕戦のセッティング

■青木瀬令奈
あおき・せれな/1993年生まれ、群馬県出身。2011年にプロ入り。大西翔太コーチの指導を受けて、2017年に初勝利。正確なショットと卓越したショートゲームを駆使して、ツアー通算5勝を挙げる。昨年初の年間2勝を飾った。リシャール・ミル所属。

■吉田 智
よしだ・さとし/クラブメーカーを経て「プレミアム ゴルフスタジオ」(渋谷区)でフィッターを務める。アマチュアだけでなく多くのプロからも信頼され、これまでに女子ツアー5勝、ステップ・アップ・ツアー1勝、シニアツアー1勝をサポートしている。

◇ ◇ ◇

●今年はMAXモデルが大ヒットをしており、曲がらないモデルが市場にそろう。関連記事【ドライバー売り上げトップ5中3つは「MAX」モデル!! やさしい最新モデル19機種を徹底試打 オススメは……】を読めば、あなたに合うモデルが丸わかり‼


<ゴルフ情報ALBA Net>

ALBA Net

「ツアー」をもっと詳しく

「ツアー」のニュース

「ツアー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ