“無失点”という結果に繋げられるか…槙野智章がスイス戦で感じた手応え

2018年6月9日(土)14時0分 サッカーキング

スイス戦にフル出場した槙野智章 [写真]=Getty Images

写真を拡大

 いつもと変わらない口調で、真っ直ぐに前を向いて答える。「ガーナ戦同様に敗戦という結果はしっかりと受け止めなければいけないと思っています。でもその中に、しっかりと自分たちが前を向く意味でもたくさんのものが得られた内容だった」。スイス戦をそう振り返ったのはDF槙野智章だ。

 日本はガーナ戦で試みた3バックではなく、慣れ親しんだ4バックに戻した。急造3バックとの一番の違いは「考えてプレーするというよりも、体が自然と動く」という点だろう。「いつものメンバーで(4バックを)組んだので、戸惑いなくできた。ラインの統率、セカンドボールへの意識、リスクマネジメントでもいい部分はありました」。その言葉のとおり、守備は全体的には改善された。

 連動しながらうまく相手を押し込んだ時間帯もあった。「だけど、もう少し隙なくやらないといけない」。2失点目は、自分たちのCKの跳ね返りからボールを奪われると、あっという間にゴール前に複数人が走り込んできた。少ないチャンスをモノにする——。日本がやりたかったことをまんまとやられた格好だ。

 90分を通して槙野が強く感じたのは、「攻め残っている選手に対して、どう守るか」ということだ。日本は相手のエース、MFジェルダン・シャチリに対して3人でつぶしにかかることもあったが、それでも攻撃の起点を作られてしまった。本大会初戦の相手であるコロンビアを考えた時、MFハメス・ロドリゲスにボールを持たせてしまえば、前線のFWラダメル・ファルカオやMFフアン・クアドラードに危険なボールを配給されかねない。槙野も「それは想定している。最後のところで守れていても、パスの出し手をしっかりつぶすこと。そこはもう少しやらないといけない」と反省を口にした。

 結果的に2失点したものの、「どういうアクションを起こして、ボールを奪いに行くか。そこはガーナ戦よりもうまくいったところはある」と良い感触もつかんだ。その手応えを次のパラグアイ戦では“無失点”という結果で示す。

サッカーキング

「槙野智章」をもっと詳しく

「槙野智章」のニュース

「槙野智章」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ