クラブ契約フリー? 複数メーカーが混在する、エイミー・ヤンの使用ギア【WITB】

2024年6月24日(月)16時50分 ALBA Net

ボール契約を結ぶタイトリスト『Pro V1x』を手に笑顔のエイミー・ヤン(GettyImages)

写真を拡大

<KPMG全米女子プロゴルフ選手権 最終日◇23日◇サハリーCC(米ワシントン州)◇6731ヤード・パー72>


海外女子メジャーの今季第3戦「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」は、首位から出た34歳のエイミー・ヤン(韓国)がトータル7アンダーで逃げ切り、メジャー初優勝を果たした。昨年の最終戦以来となるツアー通算6勝目で、ボール使用契約を結ぶ、米国アクシネット社も勝利を称え、ツアーレポートをこう明かす。
 
「エイミー・ヤンは数世代にわたって『Pro V1x』を使ってきましたが、『Pro V1』よりも『V1x』で得られる高いスピンと頂点の高さを好んでいます。タイトリスト ゴルフボール研究開発のジェフ・ベイヤーズによると、『Pro V1x』はバッグ全体で数値を最適化するのに役立ち、今週のサハリーCCのような硬くて難しいセットアップで自信を持ってプレーできると彼女は言います。
 
また、ロレックスランク7位の選手が、2024年の最高の成績となる2位タイフィニッシュに向け、競合ブランドから『NEW GT3 10.0』ドライバーに切り替えました。2度のメジャー優勝経験を持つこの選手は、今年のサハリーCCの狭いフェアウェイと通路でティショットが厳しい試練となったKPMGの週にGTドライバーに切り替えた4人の選手の1人でした」(同社ツアー広報)
 
2位タイの選手と名前を伏せられたのは、同社と契約外のコ・ジンヨンのことか。優勝のエイミー・ヤンも激狭の重圧あるコースをキャロウェイ『パラダイム◆◆◆』で最終日「279yd」、4日間平均「263yd」を記録し、FWキープも34回/56Hと好結果だったが、コ・ジンヨンも投入したてのタイトリスト『GT3』で平均「249yd」の31回/56Hを記録していた。
 
【エイミー・ヤンの使用ギア】
1W:キャロウェイPARADYM◆◆◆(TOUR AD VF-5S)
3W:キャロウェイPARADYM Ai SMOKE(Project X HZRDUS)
UT:ピンG430(KBS TOUR HYBRIDプロトタイプ)
4I:スリクソンZX Mk IIユーティリティ
5I〜PW:スリクソンZX5 Mk II(N.S.PRO 950GH neo S)
50,54,58°:キャロウェイJAWS RAW
PT:オデッセイAi-ONE Milled SEVEN Tプロト
BALL:タイトリストPro V1x


<ゴルフ情報ALBA Net>

ALBA Net

「プロゴルフ」をもっと詳しく

「プロゴルフ」のニュース

「プロゴルフ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ