「とってもオシャレ」アラフィフ主婦の【ユニクロ/GU】メンズアイテムコーデ パジャマ感が出ない着こなし術が必見
2025年1月14日(火)11時0分 ねとらぼ
ヴィンテージのような風合い
投稿したのは、YouTubeチャンネル「アンさんのあるもので着回しチャンネル」で、自宅にあるもので出来そうな着回しコーデを提案しているアラフィフ主婦のアンさん。今回はUNIQLO UとGUで購入した、メンズ(ユニセックス含む)アイテムと、その着回しコーデを紹介しています。
まずは、UNIQLO Uのワイドフィットチノから。サイズは73センチ、カラーは4色展開の中からブラウンを選びました。ゆったりめのテーパードで、ハリのある生地感が特徴。ベルトループが太めなのがかわいくてお気に入りです。
GUで購入したのは、ヘビーウエイトクルーネックT(長袖)とウォッシュドコットンワークジャケット、ダブルフェイスプルオーバーの3アイテム。
ヘビーウエイトクルーネックTは、Mサイズの白をチョイス。こちらはユニセックスですが、Mサイズでもかなり大きめのサイズ感。生地も厚すぎず薄すぎずで、目が詰まっているので風を通しにくく防寒対策にもなる1着です。
次に紹介するのはウォッシュドコットンワークジャケット(Sサイズ/カラー:オリーブ)。フロントがファスナーになっているカバーオールで、ヴィンテージのような風合いがデニムにも濃いカラーのボトムスにも合いそうです。
続いてGUのダブルフェイスプルオーバー(ホワイト)です。スウェット生地ですが、パジャマ感がなくて◎。袖や裾に“たまり”が出来るのが特徴で、シルエットがかわいらしくなります。
最後には、購入した4アイテムとお家にあるアイテムや小物を使った着回しコーデを22パターン紹介。単に組み合わせを変えるだけでなく、髪型やシューズ、バッグやアクセサリーなどの提案もとても参考になります。
アンさんは、YouTubeチャンネル「アンさんのあるもので着回しチャンネル」のほか、Instagram(@andante365_fashion)でも、カジュアルからきれいめコーデまで“あるものを駆使”したファッションコーデを公開しています。
画像提供:「アンさんのあるもので着回しチャンネル」さん