新作・注目コスメを試せる「合同タッチアップ会」開催! 17ブランドが大集合

2025年2月4日(火)13時44分 マイナビニュース


PR TIMES主催の「合同タッチアップ会」が1月30日、大手町三井ホールにて開催され、17のコスメブランドが集結しました。
柏木由紀さんプロデュースの「upink(ユーピンク)」、メイクアップアーティスト・イガリシノブさんプロデュースの「WHOMEE(フーミー)」など注目ブランドをはじめ、「KATE(ケイト)」や「KANEBO(カネボウ)」などの国内大手ブランド、オーラルケアの「Dr.Oral(ドクターオーラル)」、フレグランスブランドの「MOLTON BROWN(モルトンブラウン)」など、幅広いジャンルのブランドが出展。
新作や人気商品、リニューアル商品をチェックしてきたので、一部アイテムをピックアップしてレポートします。
○柏木由紀こだわりのチークを落とし込んだ商品
柏木由紀さんプロデュースの「upink」は2月5日、ブラシ付きのパウダーチーク「フィルスウィートチーク」(1,540円)の新色「02 ストロベリーティアーズ」を発売予定。「フィルスウィートチーク」は、そのソフトな発色とふんわりとした質感で人気を集めており、SNSなどでは「チークが苦手な人にもおすすめ」といった声も上がっています。
ブラシの毛は柔らかく、肌当たりもなめらか。今回発売される「02 ストロベリーティアーズ」は、イエベとブルベ問わず使いやすいミルキーカラーです。
○イガリシノブさんもヘビロテするリキッドチークは「春夏メイクで活躍」
会場で行われた「“イガリシノブ流『春夏トレンドメイク』”のビューティーセミナー」に登壇したメイクアップアーティストのイガリシノブさんは、自身がプロデュースするブランド「WHOMEE」のブースを出展。春夏のトレンドに合わせたアイテムを展示していました。
2023年9月に新発売された「ポッピンチーク」(1,540円)は、頬や目元に加え、ハイライトとしても使えるマルチリキッドチーク。特に「スウィートマリン」は、イガリさんも頻繁に使用しているカラーなのだとか。なめらかなテクスチャーが肌にぴたっと密着し、透明感のある仕上がりになるのが特徴です。
○ホワイトニング“粉”ハミガキがリニューアル発売
シリーズ累計150万個突破の歯磨きを中心とした美白オーラルケアブランド「Dr.Oral」。美白ケアの粉ハミガキ「3Dホワイトニングパウダー」(1,595円)が2月5日から順次リニューアル発売されます。
リニューアルする「3Dホワイトニングパウダー」は独自開発成分「バイオ3Dアパタイト(※1)」を40%配合し、「歯を白くする」「歯垢を除去する」「歯のやにを取る」「虫歯を防ぐ」「歯石の沈着を防ぐ」「口中を浄化する」「口臭を防ぐ」などの効果を期待できるとのこと。
コーヒーや紅茶、ワインなどによる歯の着色汚れが気になる人におすすめです。
○日本製ニードルスキンケアブランドの肌悩み別商品
「fractional CC(フラクショナルCC)」は、ニキビ跡や毛穴治療に用いられるレーザー治療「フラクショナルレーザー」から発想を得て生まれた日本発のニードルスキンケアブランド。ニードル美容液やニードルピーロングジェル、ニードルシートマスクなどを展開しています。
ニードル美容液「ニードルセラムC」(2,640円)は、2024年日本製マイクロニードル美容液市場(3,000円未満の部門)で、売上数第1位(※2)を獲得しているのだそう。
2025年も注目コスメが続々登場予定。気になるものは、ぜひ自分の肌で試してみてくださいね。
※1 ヒドロキシアパタイト(清掃剤)
※2 2024年実績=2024/1〜2024/12の販売個数実績(メーカー出荷ベース)
橋本 岬 2014年に法政大学大学院を中退後、女性ファッション誌の編集者を経てフリーランスに。得意ジャンルは、IT、スタートアップ、エンタメ、女性の働き方。2022年4月から2023年2月までカナダに語学留学。 この著者の記事一覧はこちら

マイナビニュース

「ブランド」をもっと詳しく

「ブランド」のニュース

「ブランド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ