「うちの娘がいじめてるって言いたいの?」逆ギレした親はまったく聞く耳を持たず『子ども同士のSNSトラブル Vol.6』

2022年2月7日(月)6時2分 マイナビ子育て

みんながスマホを持っている現代、コミュニケーションツールとしてSNSは必須と言ってもいいかもしれません。しかし、それがトラブルの元になることも。Instagramで怖い女たちの体験談・漫画を描いているもっち(@mocchi_kakei)さんが紹介してくれた、小学生グループで起きたLINEトラブルを短期連載でご紹介!

⇒これまでのお話はこちら⇒前回のお話はこちら

『子ども同士のSNSトラブル 第6回』

娘さんを学校で孤立させた友達のママに、直接話をしに行ったママでしたが……。

この親にしてこの子あり……。相手のママは全く聞く耳を持とうとすらしません。続きます。

—————————-ご協力:もっちさんInstagram:@mocchi_kakeiTwitter:@mocchimama07ブログ:もっちのママ友トラブル・子育て漫画※LINEでブログの更新通知を受け取る—————————

(文:マイナビ子育て編集部)<<『子ども同士のSNSトラブル 』をすべて読む>>

・コロナで休校!! ワーママの葛藤が刺さる『学校が休校!? 働くの親の緊急事態』イッキ読み!・産後の妻に味噌汁を強要する夫が怖い……『いいから黙って食え!』イッキ読み!・なぜ、近所のおばあさんは息子を連れ去った!?『漫画 隣人』イッキ読み!・ゲームをめぐってママ友との確執が…「小学生のゲーム機トラブル」イッキ読み!・我が物顔でふるまい戸棚を漁る子どもたち……息子の友達が勝手に家に! 子育てトラブル/イッキ読み

マイナビ子育て

「トラブル」をもっと詳しく

「トラブル」のニュース

「トラブル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ