さすがダイソー!専用よりも"兼用"!で実現するハンガーのミニマム化
2022年3月16日(水)16時0分 マイナビ子育て
服を収納するのに欠かせないハンガー。トップス用やボトムス用、男性女性や大人子ども用など種類はさまざまです。たくさんの「〇〇用ハンガー」を持つよりも、できるだけ少ない種類で使い回すことができたら管理も楽なのでは……? そんな面倒くさがりな筆者がダイソーで見つけたのは、手持ちのハンガーがパワーアップするアイテムでした。
こんにちは、マスターライフオーガナイザーのはやさかひろみです。
クローゼットの整理や洗濯時に服を掛けておくハンガー。あなたはどんなハンガーを使っていますか?
片づけ業界でよく言われるのは、「ハンガーを揃えるとすっきり、収納スペースも増える」ということ。
以前は我が家でも、自分で購入した数種類のハンガーと、クリーニング屋さんから来たハンガーとが混ざっていました。さらに子ども用などもあったので、ハンガー同士も絡まったりしてストレスでした。
現在は100円ショップで購入した、シンプルなプラスチックハンガーをメインに揃えて使っています。揃えることでごちゃつかず、引っ掛かったりすることもなくとても使いやすいのですが、服によってはそのハンガーでは跡がついてしまい、心もとない場合も……。
かといって、スーツ・ジャケット用、アウター用、シャツ・ブラウスなどのトップス用、ボトムス用、ベルトやネクタイ用のものなど、手持ちのアイテムそれぞれに合わせてハンガーを用意してしまうと、ハンガーを使うときに迷ってしまいそうだし、管理も大変そう。
そんな理由からハンガーの種類は増やしたくない私ですが、今回100円ショップのダイソーで、使うハンガーの種類を増やさずに、かつ今のハンガーのままで服の型崩れを防げるアイテムに出会いました。
ハンガーがパワーアップ!? ショルダーシェイパー
ダイソーで購入した、ハンガー用ショルダーシェイパーです。近所のダイソーでは、洗濯関係の売り場にほかのハンガーなどと一緒に売られていました。
これは手持ちのハンガーにかぶせて、型崩れを防ぐ幅の広いハンガーに変身させられるアイテム! サイズは45cm×4cm×13cmのポリプロピレン製。2つセットで110円で販売されていました。色はホワイトとブラックがあります。
ハンガーのサイズや厚みなどによっては取りつけられない場合もありそうなので、購入する際は手持ちのハンガーのサイズを確認したほうがよさそうです。
ショルダーシェイパーの取りつけ方
取りつけ方は簡単! 手持ちのハンガーの上からハンガー用ショルダーシェイパーをかぶせるだけです。
ショルダーシェイパーの内側には、ハンガーがずれにくいようストッパーのような凹凸がついています。
ハンガーの厚みや形状によっては、かぶせただけだとすぐに外れてしまいそうなものや、厚みがあってかぶせにくいものもあるかもしれません。ハンガーシェイパー上部のハンガーを通す部分のサイズをよく確認してみてください。
我が家では細めのプラスチックハンガーをメインで使っているので、ショルダーシェイパーをかぶせたらちょっぴりガタつきが気になりました。そこで、ハンガーとシェイパーを結束バンドで固定するようにしています。結束バンドの切り口などが服を傷めないように、マスキングテープを貼ってカバーして使っていますよ。
ショルダーシェイパーを使うメリット
肩に跡がついて欲しくないニットなどの服や、コートやジャケットなど、形崩れを防ぎたい服をかけるときに使用しています。
私は服をたたむのが苦手なので、できるだけハンガーにかけた状態で干したり収納するように工夫しています。
それでもニットなどは型崩れが気になって、たたんで収納していましたが、ハンガー用ショルダーシェイパーを使えば型崩れの心配も少なく、ハンガーにかけたまま収納できる服が増えました。
服が増えたり減ったりしても、専用のハンガーを買い足す必要がないのもいいところ。ハンガー自体の数はそのままに、ショルダーシェイパーのつけ外しでさまざまな衣類の収納に使うことができます。
ちなみに我が家には、ボトムス用のハンガーもありません。ボトムスは、手持ちのハンガーに洗濯バサミではさんでかけています。(洗濯バサミではさむと服に跡がつく場合もあります。)
まとめ
いかがでしたでしょうか。
専用のものは便利なのですが、種類が増えれば増えるほど管理も大変になってしまい、便利なはずが不便を感じることにもなります。便利さだけでなく、管理の手間や自分の使い方に合っているかどうかも考えて選んでいきたいですね。