経験者の過半数が髪型ルールに疑問…高校部活ヘア調査

2023年8月4日(金)11時45分 リセマム

「どう思う?部活ヘア」の調査結果

写真を拡大

マンダムは2023年8月2日、高校時代に部活経験のある20代〜40代を対象に「どう思う?部活ヘア」の調査結果を発表した。「現役高校生の部活の髪ルール」に疑問や理不尽さを感じている割合が、過半数となった。

 「どう思う?部活ヘア」に関する調査は、高校時代に部活経験のある20歳〜49歳の男女1,314名を対象に、現在の部活を行う高校生を見て感じる部活の身だしなみルールに関するもの。調査期間は2023年6月。

 「現在、部活を行う高校生を見て、髪ルールへの疑問や理不尽さを感じるか」の質問に対し、44.2%が「はい」と回答。「いいえ」の38.2%よりも多い結果となった。世代別では、「はい」と回答したのは、20代が54.8%でもっとも多く、30代は46.9%、40代は30.8%となった。年代が上がるにつれて低くなり、20代と40代では24%の大差があり、世代によって意識が異なる結果となった。

 「高校生が外見上の自己表現と部活を両立することへの賛否」を項目別に聞いたところ、賛成派の「髪型」が、72.9%と多くの人が許容していることがわかった。ついで「髪色」は52.5%、「メイク」が52.8%で、「髪型」と約20%もの差が出る結果となった。また「部活時の服装」は59.8%だった。

 「高校生が部活と自己表現を両立することへの賛否」について世代別に見ると、「髪型」に関しては、賛成派の20代は72.1%、30代は74.2%、40代は72.7%で、世代差は2.1%と小さく、どの世代も賛成派が多いことが分かった。

 一方、「メイク」に関しては、賛成派の20代は55.0%、30代は58.1%ともっとも高く、40代は45.3%で、40代と30代の差が12.8%と、世代差が見られた。項目により世代差があるもの、ないものがあった。

 賛成派の「とてもそう思う」「そう思う」の合計は、30代がもっとも高い項目が多かったが、「とてもそう思う」に関しては、「髪色」「メイク」「部活時の服装」において20代がもっとも高い結果だった。若い世代は、強く実感している人が多いことがわかった。

リセマム

「部活」をもっと詳しく

「部活」のニュース

「部活」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ