関東の雨は午前中がピーク 大気の状態が不安定で強雨や雷雨に注意
2025年4月15日(火)7時0分 ウェザーニュース

2025/04/15 06:56 ウェザーニュース
今日15日(火)は寒冷渦が日本海を進み、全国の広い範囲で雷を伴った激しい雨となるおそれがあります。
今日も激しい雷雨や雹、突風に注意
今日15日(火)は、上空5500m付近で−30℃以下というこの時期としては強い寒気を伴った低気圧が日本海を東に進みます。
寒冷渦の東進に伴って昨夜から近畿や東海、北陸、関東の広い範囲で雨が降っています。発達した雨雲の下では雨が強まり、雷を伴っているところがあります。
関東では早朝に活発な雨雲が通過して、1時間の最大では伊豆諸島の三宅坪田で12.5mm、神奈川県三浦市で7.0mmの雨を観測しました。一旦、雨が小康状態になったものの、9時頃まで活発な雨雲が通過しやすく、通勤通学時間帯は強い雨や雷雨に注意が必要です。
関東以外でも大気の状態が非常に不安定で、局地的には雨雲が発達します。広範囲で雷を伴った激しい雨となり、雹(ひょう)や突風にも警戒が必要です。雷の音が聞こえたり底が黒っぽい雲が見えたら、頑丈な建物の中に移動するようにしてください。