雨の範囲は次第に東へ拡大 明日は西日本、東日本で大雨警戒

2024年5月27日(月)9時10分 ウェザーニュース

2024/05/27 09:08 ウェザーニュース

今日27日(月)は低気圧や前線の通過に伴い各地で雨の月曜日となっています。雨の範囲は次第に東に広がっていて、明日28日(火)は西日本、東日本で大雨のおそれがあるため警戒が必要です。

九州から北海道の広範囲で雨

昨夜、九州で降り出した雨の範囲は急速に広がり、今朝は東日本、北日本で雨の所が多くなっています。
九州から東海の太平洋沿岸は湿った空気が強く流れ込むことで雨雲が局地的に発達し、9時00分までの1時間には宮崎県日南市・深瀬で51.0mmの非常に激しい雨を観測しました。低気圧に近い北海道でも日本海側を中心に本降りの雨です。
現在、通過中の雨雲は午後にかけて弱まりながら東に移動する予想で、関東や東北太平洋側などはそれほど雨が強まらないとみられます。

明日は1時間50mm超の非常に激しい雨のおそれ

ただ、今夜以降は前線が南下して、湿った空気の流入が強まります。さらに上空の寒気を伴った気圧の谷が近づくため大気の状態が不安定になり、雨雲が発達しやすくなる見込みです。
西日本の太平洋側は明日28日(火)の午前中を中心に雨が強まり、午後は近畿から東海、関東へ発達した雨雲が移動する予想となっています。活発な雨雲が通過するタイミングでは1時間に50mm以上の非常に激しい雨が降り、総雨量は多い所で200mm以上に達する見通しです。
道路冠水や河川の急な増水、土砂災害などのおそれがありますので警戒をしてください。

ウェザーニュース

「東日本」をもっと詳しく

「東日本」のニュース

「東日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ