東京都心で11月の過去最高気温 100年前の記録を更新

2023年11月7日(火)12時30分 ウェザーニュース

2023/11/07 12:33 ウェザーニュース

東京都心は日差しが戻って気温が上昇し、11月としての過去最高を100年ぶりに更新しました。

風向きが変わった後は気温が下がる

今日7日(火)の関東は寒冷前線の通過前に南から暖かな空気が流れ込み、朝から気温が高くなりました。雨雲が東に離れて日差しが戻ったことで気温はさらに上昇し、東京都心では12時20分に27.5℃まで上昇しています。
昨日に続いて2日連続で最高気温が25℃以上の夏日になり、100年前の1923年11月1日に記録した11月の観測史上1位の気温を上回りました。そのほか、横浜市や千葉市など関東南部で11月の歴代最高気温を更新した所が多くなっています。
ただ、夕方以降は風向きが変化して気温は急降下する予想です。気温低下と風によって体感温度は大幅に下がりますので、服装選びや体調管理などにご注意ください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

ウェザーニュース

「気温」をもっと詳しく

「気温」のニュース

「気温」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ