ふたご座流星群が極大に 13日22時から14日未明が見ごろ

2016年12月12日(月)10時0分 BIGLOBEニュース編集部

画像は国立天文台Webサイトより

写真を拡大

ふたご座流星群が、12月13日22時から14日未明にかけて見ごろを迎える。


ふたご座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と並ぶ三大流星群の一つ。空気の澄んだ冬に出現するため観測しやすく、多いときには1時間に40個以上の流星を観測することができる。


今年は14日午前9時ごろが極大になること、また、14日が満月のため一晩中月明かりの影響があることから、観察できる流星の数は少なめ。見ごろを迎える12月13日22時から14日未明でも、1時間に10個程度になると予想されている。しかし、月明かりを直接目に入れないように月のない方角を広く見るなどすれば観測しやすくなる。


気になる13日の天気は、低気圧や前線が通過し、全国的に雨や雪の見込み。ただ、道東や東北の太平洋側、関東の一部では低気圧通過後に雲の隙間から観測できるチャンスも。九州・四国太平洋側、沖縄も雲の隙間から見られる可能性がある。ウェザーニュースの「SOLiVE24」では、全国7ヶ所からふたご座流星群の様子を中継する。

BIGLOBEニュース編集部 BIGLOBEニュース編集部RSS

「見ごろ」をもっと詳しく

タグ

「見ごろ」のニュース

「見ごろ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ