■【2024年度/小・中学生の親580名へ調査】「子どもの脱毛」、親はどう向き合う? ~ 実子から「脱毛したい」と言われたら? 我が子の年齢での脱毛、賛成 or 反対?ほか親世代の心情、浮き彫りに

2024年1月22日(月)18時16分 PR TIMES

◎【医師による解説/各種データを記載】子ども脱毛のリスクやクリニック選びのポイントほか親世代に伝えたい「子どもの体毛・脱毛」について、医療脱毛を希望する15歳以下の男女患者数推移ほか(リゼクリニック)

[画像1: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-59d1ee0bbf69be70b7d3-0.png ]

誰もが気軽にインターネットやSNSで情報を発信し、かつ多様な情報を容易に受け取ることができる今の時代、「脱毛」は大人だけではなく子どもたちの間でも身近な存在に。近年、エステやクリニックなどの専門機関で脱毛をする子どもが注目を集めるなど、美容への興味も低年齢化が伺えます。
では、実際に我が子から「脱毛したい」と言われたら…? 小学生や中学生の子どもをもつ親たち(父母)は「子どもの脱毛(キッズ脱毛)」について、どのように考えているのでしょうか。

[画像2: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-74f277fec4ae6cf51625-5.jpg ]

そこで全国26院展開する医療脱毛専門院『リゼクリニック』(医療法人社団風林会/東京都新宿区、総院長:赤塚正洋)では、小学生・中学生の親580名(母親290名・父親290名)を対象に【小・中学生の親に聞く/我が子の「美容・脱毛」に関する調査(2024年度)】を実施しました。(対象期間:2024年1月11日〜12日の2日間・インターネット調査)

[画像3: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-427f99ae4e256bcaa15e-1.png ]

調査結果では、小学生の母親6割(58.2%)・中学生の母親7割以上(72.4%)が【実子から「脱毛したい」と言われたことがある】と回答。《父親の場合:小学生・中学生ともに4割(小学生44.8%、中学生36.4.%)》。
また、【子どもから「脱毛したい」と言われたらどう対応するか?】の問いでは、子の年齢に関係なく、父母ともに7割が「話し合って決める」と回答しました。
 
【子どもが現在の年齢で「脱毛」することをどう思う?】の問いには、子が小学生の場合、母親の6割、父親の7割が「肯定的」と回答(母親63.5 %、父親70.0 %)。子が中学生の場合だと、父母ともに約8割が「肯定的」と回答(母親:81.7%、父親:78.3%)するなど、父母ともに小学生より中学生の親の「肯定派」が増加することが分かるなど、今回の調査で親世代の心情が浮き彫りになりました。

[画像4: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-fdc35269d4ee8d32c660-16.jpg ]

同リリースでは【医療脱毛を希望する15歳以下の男女患者数推移(比較データ)】とあわせ、「子どもが体毛を気にし始めたら…?」その時、親はどう対応したら良いか、子ども脱毛のリスクやクリニック選びのポイントほか【親世代に伝えたい「子どもの体毛」について】新宿三丁目院院長の大地まさ代医師による見解コメントを記載しています。
▶ https://prtimes.jp/a/?f=d20081-92-724d1d0d2bc3ca06f47994ecf736b8d7.pdf

参考:医療脱毛を希望する15歳以下の男女患者数推移(比較データ):医療脱毛専門院『リゼクリニック』調べ



[画像5: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-74f277fec4ae6cf51625-5.jpg ]

「リゼクリニック(メンズリゼ)」の場合、14歳から医療脱毛の受け入れを行なっています。脱毛を希望する理由に、もともとあった腕や足の毛とあわせ、中学生に入ってから生えだしたワキの毛やアンダーヘアが気になりだしたとおっしゃる方が多いです。
また体育の授業で体毛が気になるという方や、水泳やダンス・バレエなど習い事で水着や衣装を着るからという方もいらっしゃいます。体毛を気にしているときに、SNSやネット・テレビCMや電車広告などで脱毛サロンや私どものような医療機関で脱毛できることを知り、親に相談をして一緒に来院される未成年の方も少なくありません。

実際に当院へ来院された「医療脱毛希望の14歳・15歳の患者数」を7年前と前期で比較(※)すると、【リゼクリニック(女性)では、「3.4倍増」】【メンズリゼ(男性)では、「7.1倍増」】へ変化するなど、7年前と比べると美容意識の低年齢化が伺えます。
(※)「7年前(2017年4月1日〜2018年3月31日)」と、「前期(2022年4月1日〜2023年3月31日)」を比較

▼リゼクリニック(女性)では、3.4倍増
[画像6: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-bc7b4d8ad49fe5b6f41e-3.png ]


▼メンズリゼ(男性)では、7.1倍増
[画像7: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-9ac36987134323a64915-4.png ]


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/20081/table/92_1_840f6f20dc1d2a3d158b82a19f904d76.jpg ]


[画像8: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-40fc45b35c1f65e4b532-5.jpg ]

「自分の毛が濃くて悩んでいたから子どもに脱毛をさせたい」「自分が感じたコンプレックスを子どもに感じてほしくない」、「子どもの毛が濃くて、イジメられてしまうのではないか心配」など、子どもの意思ではなく“親の意向”で「子どもへの脱毛(キッズ脱毛)を選択した」といった話を耳にすることがあります。
親が体毛に悩んでいたから、子どもも悩むとは限りません。体毛があっても本人が気にならなければ、脱毛は必要ありません。脱毛するかどうかは、親ではなく、まずは「お子さまご本人の意思によるものかどうか」ということが最も大切だと考えています。従って、お子さま本人の意思が定まっていない中で、親の意向のみで脱毛する事はお薦めできません。

昨今「こども脱毛」「3歳から脱毛可能」など低年齢の脱毛を謳っているクリニックやサロンを散見しますが、本人の意思を無視した形で「毛がない方が良い」といった誤った認識を招いたり、「子どもも脱毛することが当たり前」のように普及してほしくないと感じます。大切なお子さまのために親世代は「正しい認識と知識」をもった上で、お子さまに寄り沿った選択を行ってほしいと思います。まずは体毛に対する悩みを受け止め、子どもに寄り添った対策を考えてほしいです。その中で脱毛はあくまでも選択肢の一つとしてお考えください。
[画像9: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-c86fdfb5993975b1e05c-17.jpg ]


医療脱毛ではレーザー、エステ脱毛では光を照射します。
脱毛施術中は目隠しをするため恐怖を感じてしまうこともあります。更に、脱毛時の皮膚トラブルのリスクや痛みも伴いますので、本人の意思ではない場合、通うことが苦痛となってしまい心身の負担になりかねません。施術に耐えられるか、施術中や前後の注意事項について理解ができるかなど、本人とご家族とで十分話し合い、脱毛を決めていただくことが大切です。
また第二次性徴(男子10〜13才・女子8〜12才頃)前はまだ発育段階にある毛もあるため、脱毛回数が多くなる可能性があることも理解しておいた方がよいでしょう。この後に生え揃うであろう毛まで事前に脱毛することはできません。

医療脱毛を受けられる年齢になりお子さま自身が「毛を無くしたい」と思ったのであれば、医師または医師の監督・指導のもと看護師が施術を行う医療脱毛をすることを考えてみるのもよいのではないでしょうか。
クリニックで行なう医療脱毛は効果が確実で、万が一肌トラブルが発生した際にも常駐する医師が適切に対応(治療)するため、安心して施術を受けていただけると思います。

サロンやクリニックによってさまざまな考え方や価格設定があるので、各公式サイトや口コミなどの意見を聞き、実際に無料カウンセリングなどに訪れてみる。そして不安な点や気になる点をとことん聞いた上で、最終的には親御さんとお子さま自身が納得できる場所で決められることをお勧めいたします。(当院では、14歳未満への施術は行っておりません。また、未成年へのカウンセリングは親権者の同席が必要です)

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/20081/table/92_2_f7cdbee3d0e2e30c5ecf63bc725095c8.jpg ]



——————— 各質問・詳細 ———————


1.【現代の子どもは美容に敏感?】母親・父親ともに8割以上が「敏感」と回答(母親85.7%・父親81.6%)



■質問/自身の子ども時代と比べ、現代の子どもは美容に敏感だと感じますか?(単一回答)

はい    母親:85.7%   父親:81.6%
いいえ   母親:14.3%   父親:18.4%

[画像10: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-48b24b33a7365bbeacb0-5.png ]



2.【子どもは美容の情報を何で得ている?】小学生・中学生ともに1位は「YouTube」


◎小学生の半数(50.9%)、中学生の7割(69.2%)が「YouTube」から美容の情報を得ていることが判明
◎次点に、小学生は「友人」(35.4%)から、中学生は「友人」「Instagram」(同率:41.7%)
◎小学生:TikTok(23.7%)>Instagram(21.7%)/ 中学生:TikTok(38.3%)<Instagram(41.7%)

【TOP5.】
小学生:1.YouTube 2.友人 3.TikTok 4.テレビ番組 5.Instagram
中学生:1.YouTube 2.Instagram/友人(同率)4.TikTok 5.ネット記事
———

■質問/子どもは美容の情報を何で得ていると思いますか?(複数回答)

【一部のみ記載】※詳細はPDFへ
YouTube       子が小学生:50.9%   子が中学生:69.2%
友人         子が小学生:35.4%   子が中学生:41.7%
TikTok        子が小学生:23.7%   子が中学生:38.3%
テレビ番組      子が小学生:23.0%   子が中学生:20.8%
Instagram      子が小学生:21.7%   子が中学生:41.7%
インターネット記事  子が小学生:20.0%   子が中学生:26.7%

[画像11: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-82a315182f9c489e5037-8.png ]



3.【子どもから体毛の相談を受けたことがある?】小学生の母親6割(58.3%)、中学生の母親8割(76.7%)が「相談を受けたことがある」と回答


◎一方で「相談を受けたことがある」とした小学生の父親は4割(44.8%)・中学生の父親は3割弱(25.0%)
———

■質問/子どもから体毛の相談を受けたことがありますか?(単一回答)

ある    【母親】子が小学生:58.3%  子が中学生:76.7%
      【父親】子が小学生:44.8%  子が中学生:25.0%

ない    【母親】子が小学生:41.7%  子が中学生:23.3%
      【父親】子が小学生:55.2%  子が中学生:75.0%

[画像12: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-1d0384608ebfdde47e90-9.png ]



4.【子どもが体毛を「自己処理」、どう思う?】父母ともに、子どもが小学生の場合は7割、中学生の場合は8割が「賛成」と回答


◎子どもが小学生の場合、父母ともに約7割が「賛成派」、3割が「反対派」
◎子どもが中学生の場合、父母ともに8割が「賛成派」、2割が「反対派」
◎父母ともに、小学生より中学生の親の「賛成派」1割増
———

■質問/子どもが体毛を自己処理することをどのように思いますか?(単一回答)

賛成 【母親】子が小学生:65.7% 子が中学生:81.7%
【父親】子が小学生:66.1% 子が中学生:78.3%

反対 【母親】子が小学生:34.3% 子が中学生:18.3%
【父親】子が小学生:33.9% 子が中学生:21.7%

[画像13: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-941d867e597826f481a6-10.png ]



5.【現代の子どもにとって「脱毛」は身近?】母親の9割以上(92.9%)、父親の8割以上(83.1%)が「身近に感じる」と回答


◎母親だけでなく、父親も「現代の子どもにとって脱毛は身近」と感じている
———

■質問/自身の子ども時代と比べ、現代の子どもにとって「脱毛」が身近だと感じますか?(単一回答)


感じる    母親:92.9%   父親:83.1%
感じない   母親: 7.1%    父親:16.9%

[画像14: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-739350687440bb5a98c8-11.png ]




6.【子どもは「脱毛」という言葉を知っている?】小学生の親8割(79.4%)、中学生の親9割(94.2%)が子どもは「脱毛」という言葉を認知している(知っている)と回答


◎「意味まで知っている」は、小学生2割(24.8%)、中学生6割(57.5%)となり、学年が上がるにつれ理解が進む
———


■質問/子どもは「脱毛」という言葉を知っていますか?(単一回答) 

意味まで知っている   子が小学生:24.8%  子が中学生:57.5%
なんとなく知っている  子が小学生:54.6%  子が中学生:36.7%
まったく知らない    子が小学生:20.6%  子が中学生: 5.8%

[画像15: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-c1e06bed781e0319ad15-12.png ]



7.【子どもから「脱毛したい」と言われたことがある?】


小学生の母親6割(58.2%)、中学生の母親7割以上(72.4%)が「ある」と回答
◎一方「ある」と回答した小学生・中学生の父親はともに4割となった(小学生44.8%・中学生36.4%)
◎中学生の子どもは母親への相談が7割以上(72.4%)に対し、父親への相談は4割以下(36.4%)と3割の差に
———

■質問/子どもから「脱毛したい」と言われたことがありますか? (単一回答)
※質問6.で「知っている」と回答した方のみ回答

ある    【母親】子が小学生:58.2% 子が中学生:72.4%  
      【父親】子が小学生:44.8% 子が中学生:36.4%

ない    【母親】子が小学生:41.8% 子が中学生:27.6%  
      【父親】子が小学生:55.2% 子が中学生:63.6%

[画像16: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-59d1ee0bbf69be70b7d3-0.png ]



8.【子どもが現在の年齢で「脱毛」、どう思うか】子が中学生の場合、父母ともに約8割が「肯定的」と回答(母親:81.7%、父親:78.3%)


◎父母ともに、小学生より中学生の親の「肯定派」が増える傾向に
———

■質問/子どもが現在の年齢で「脱毛をすること」に対してどのように思いますか?(単一回答)

肯定的    【母親】子が小学生:63.5% 子が中学生:81.7%  
       【父親】子が小学生:70.0% 子が中学生:78.3%

否定的    【母親】子が小学生:36.5% 子が中学生:18.3%  
       【父親】子が小学生:30.0% 子が中学生:21.7%

[画像17: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-97357db0ff76ab132789-2.png ]



9.【子どもから「脱毛したい」と言われた時の対応は?】父母ともに7割が「話し合って決める」と回答


◎父母ともに小・中学生の脱毛に「反対派」は1割にも満たず
◎父母ともに2割が小学生の脱毛に「賛成する」(母親23.9%、父親21.7%)
◎中学生では、父母ともに3割が「賛成する」(母親30.0%、父親25.0%)
———

■質問/子どもから「脱毛したい」と言われたら、どのように対応しますか?(単一回答) 

話合って決める 【母親】子が小学生:68.3% 子が中学生:65.0%  
        【父親】子が小学生:70.9% 子が中学生:68.3%

賛成する    【母親】子が小学生:23.9% 子が中学生:30.0%  
        【父親】子が小学生:21.7% 子が中学生:25.0%

反対する    【母親】子が小学生: 7.8% 子が中学生: 5.0%  
        【父親】子が小学生: 7.4% 子が中学生: 6.7%

[画像18: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-427f99ae4e256bcaa15e-1.png ]




[表3: https://prtimes.jp/data/corp/20081/table/92_3_7cf2e8b8a4310156170758276faa1630.jpg ]


◎現役の小中学生男女に聞く「自身の体毛」に関する調査(2023年6月)
《女性》は小中学生ともに9割以上、《男性》は小学生7割・中学生9割が「体毛が気になる」と回答
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000084.000020081.html

◎小中学生の子どもをもつ親510名へ「子どもの美容」について調査(2022年7月)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000072.000020081.html

◎ “現役高校生” 男女へ「美容意識」調査(2022年2月)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000020081.html

◎現役の小中学生の女性243名へ「体毛事情(脱毛)」を調査(2021年8月)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000020081.html 


医療脱毛専門院『リゼクリニック』


[画像19: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-c362a31d559c99fd67ee-13.jpg ]

・診療科目:美容皮膚科 ※保険適用外の自由診療
・診療時間:10:00〜20:00(不定休・予約制) 

『リゼクリニック』 ▶ https://www.rizeclinic.com/
『メンズリゼ』▶ https://www.mens-rize.com/
ーーー

[画像20: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-066f7e7abe49ab78d0f9-18.jpg ]

■《創業から14年初》 医療脱毛に加え、2024年1月から「スキンケア施術(肌治療)」の提供スタート
まずはさまざまなお肌の悩みに対応できる美肌治療機器「ポテンツァ」と毛穴悩みを解消する「ハイドラフェイシャル」を導入

▼導入の背景ほか
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000020081.html 


【リゼクリニック×ミス・ミスターキャンパス コラボTVCM】
(2024年1月18日より地上波オンエア中 ▶ https://www.rizeclinic.com/ad/ )



◎1.「リゼウォーク」編Aパターン
[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=oF_Kmzapy58 ]


◎2.「リゼウォーク」編Bパターン
[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=3HjI6BtQCuQ ]


◎3. メイキング
[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=ICAv7zVf1DU ]


[表4: https://prtimes.jp/data/corp/20081/table/92_4_f699de9b31afb245fd178f0f23560e81.jpg ]

[動画4: https://www.youtube.com/watch?v=y8TTcMhwj-4 ]


[画像21: https://prtimes.jp/i/20081/92/resize/d20081-92-08b4decb9bcae48efa58-14.png ]


本件に関するお問合せやご取材


《リゼクリニック/医療法人社団風林会》
広報部:伊藤美沙子・有堀紗織・下谷弥生
pr@rizeclinic.com
TEL:03-5155-6535

PR TIMES

「脱毛」をもっと詳しく

「脱毛」のニュース

「脱毛」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ