インティメート・マージャー、MarkeZine Day 2025 Spring出展決定

2025年2月12日(水)14時46分 PR TIMES

国内最大級パブリックDMPを提供するデータプラットフォームカンパニーの株式会社インティメート・マージャー(本社:東京都港区、代表取締役社長:簗島 亮次、以下:当社)は、株式会社 翔泳社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐々木 幹夫、以下:翔泳社)が2025年3月5日(水)と6日(木)の2日間にわたり開催する「MarkeZine Day 2025 Spring」にブース出展することをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84943/145/84943-145-cc7096d2a073141b13ad4f3471a606cc-747x151.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■MarkeZine Day(マーケジンデイ)とは
「MarkeZine Day」は、広告・マーケティングに関する最新のトレンド、事例、ノウハウが一堂に会する場です。様々な業界のキーパーソンが登壇し、事業成果につながるマーケティングを実現するための知識や技術を共有します。2025年のテーマは「マーケティングに必要な『知』と『技』を育む」。テクノロジーや生活者のトレンドをキャッチアップし、具体的なツールや仕組みを活用する実践的な知恵を学ぶことができます。また、顧客理解を深め、困難を乗り越える力を育むセッションが多数展開されます。


■当ブースの見どころ
ハイブリッドCookie時代を見据えたサービスやデータ活用におけるサービスの出展をします。また、当ブースにお越しいただいた方に向けて数量限定のオリジナルノベルティ「3in1ケーブル」を配布するほか、当日にアポイントを確約していただいた方限定で豪華景品が当たる抽選会の参加券をプレゼントします。ご来場の際は是非お立ち寄りください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84943/145/84943-145-d3695cb9b3b71cc13b19c160561bb04d-2214x739.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 ※数に限りがあります。なくなり次第終了となりますのでご了承ください。
 ※写真はサンプル画像です。実際の商品とは異なります。
 ※豪華景品の詳細は随時発表します。


<MarkeZine Day 2025 Spring概要>
・日程:2025年3月5日(水)10:00〜19:00(予定)
2025年3月6日(木)10:00〜18:50(予定)
※両日ともに9:30受付開始
・会場:JPタワー ホール&カンファレンス(100-7004 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 KITTE 4階)
・主催:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
・参加費:無料(事前登録制)
・イベントURL:https://event.shoeisha.jp/mzday/20250305


■インティメート・マージャーについて(https://corp.intimatemerger.com/)
「世の中のさまざまな領域における、データを使った効率化」をミッションに掲げ、国内DMP市場導入シェアNo.1(※1)のデータ活用プラットフォーム「IM-DMP」と「IM-UID」を保有するデータマーケティングカンパニー。約10億のオーディエンスデータ(※2)と高度な分析技術を掛け合わせたデータ活用プラットフォーム「IM-DMP」の提供・構築支援、データ活用に関するコンサルティングサービスを提供しています。また、プライバシー保護に関する取り組みとして、一般社団法人 日本経済団体連合会が掲げる「個人データ適正利用経営宣言」に賛同しています。今後はSales TechやFin Tech、Privacy TechなどのX-Tech領域に事業を展開し「データビジネスのプロデューサー集団」を目指します。
※1 出典元:「教えてURL Webサービス調査レポート 2024.3」
※2一定期間内に計測された重複のないブラウザの数を示します。多くの場合、ブラウザの識別にはCookieが利用され、一定期間内に計測された重複のないCookieの数のことを示します。

PR TIMES

「東京都」をもっと詳しく

「東京都」のニュース

「東京都」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ