お気に入りのキャラクターで“メタ映え”!3Dモデル販売ブランド「キャラモ」をローンチ

2024年3月7日(木)13時47分 PR TIMES

デジタルギア株式会社(本社:東京都港区芝5丁目32-12 3F、代表:漆崎祥一)は、3Dモデル販売ブランド「キャラモ」を立ち上げ、2024年3月8日(金)より、創作物の総合マーケットプレイス「BOOTH」にて販売を開始いたします。
【キャラモ公式BOOTHショップ】https://charamo.booth.pm/

[画像: https://prtimes.jp/i/133595/2/resize/d133595-2-52c3eec6bf09533528bc-0.png ]

3Dモデル販売ブランド「キャラモ」が誕生! 


近年拡大する現実とデジタルの境界線のグラデーションに対し、より多くの人がデジタル世界に踏み出せるよう3D販売ブランドを立ち上げました。今回のブランドには「メタバース上でこれから活動していく多くの人の歩みの第一歩を支援し、異日常を支援するモデルを構築したい」「メタバースの生活者の日常に少しでも多くの選択肢と実現を」という想いが込められています。
メタバース上での活動の楽しさを知っていただくためにも、なじみのあるキャラクターに扮し、新しい世界を知るきっかけになるよう、人気キャラクターの3Dモデルを発売する運びとなりました。

「キャラモ」について


今後、創作物の総合マーケットプレイス「BOOTH」での既存人気アニメキャラクターの3Dモデル販売や、ライブの開催、今まで3Dの世界に踏み込むことができなかった方々に体験していただけるよう様々な工夫をし3D界隈を盛り上げる施策を予定しています。
販売開始日:2024年3月8日(金)

■ キャラモ公式BOOTHショップ:https://charamo.booth.pm/
■ X :https://twitter.com/charamo_x



デジタルギア株式会社について


       お客様を起点に“ギア”を回すことで、感動とワクワクに貢献します。
2023年に創業したアニメやゲーム、Vtuberなどのキャラクターや背景の3Dモデル制作、イラストの制作や2DCGアニメーションを行う「デジタルエンターテイメント」の制作会社です。
創業して日が浅いながらも、エンジニア、ディレクター、デザイナーが所属しているため、企画から制作までをワンストップで対応できることを強みとしております。
将来的には制作の枠を越え、Vtuber等のタレントマネジメントや広告代理事業等にも展開をし、「デジタルエンターテイメント界のマルチクリエイター」になることを目指しています。
「クライアントワーク」にこだわり、デジタル分野に最適なギアを提供いたします。

会社概要
社名 デジタルギア株式会社
代表取締役 漆崎祥一
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目32-12 3F
設立 2023年7月18日
Mail info@d-gear.biz
HP https://d-gear.biz/

■ X    :https://twitter.com/digitalgear_718
■ Instagram:https://www.instagram.com/digitalgear_718/
■ Facebook:https://www.facebook.com/digitalgear718
■ TikTok :https://www.tiktok.com/@digitalgear_718
■ Wantedly :https://www.wantedly.com/companies/company_4253653

PR TIMES

「キャラ」をもっと詳しく

「キャラ」のニュース

「キャラ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ