【3月11日(火)発売】YouTube登録数15万人超 栫井駿介の最新刊が登場/株式投資の真髄を物語形式で解き明かす

2025年3月7日(金)16時16分 PR TIMES

個人投資家の悩みに寄り添い続けるつばめ投資顧問代表・栫井駿介が、待望の最新刊を発表しました。本書は、投資の成功と失敗を分ける本質的な思考法を、物語を通じて考察する一冊です。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20009/27/20009-27-8975217fd68684ed60fa00711dd8542f-237x342.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
買った株が急落してます!売ったほうがいいですか?(ダイヤモンド社)

○目次

第1話:買った株が急落してます。売った方がいいですか?
第2話:上がった株はいつ売却すべきですか?
第3話:専門家が推奨する銘柄は買いですか?
第4話:結局、素人はインデックスで積立が最強なんですか?
第5話:決算が良いのに株価が下がるのはどうして?
第6話:現金は何%くらい持っておくべきですか?
第7話:不祥事は買いですか?

○あらすじ
「そんな甘っちょろい考えで、勝てるとでも?」
個人投資家たちがひそかに通う謎のクリニック──ひばり投資診療所。そこに君臨するのは、正体不明の美女・忌部あかり。彼女の診療は"常識破りの荒療治"。
エリート商社マン・波野衿人は、専門家やインフルエンサーが推す銘柄を信じた結果、莫大な含み損を抱えてしまう。追い詰められた彼がすがるように訪れた診療所で待っていたのは、冷酷すぎる診断と利益を出せる投資家になるための容赦なき処方箋だった──。

「買った株が急落!売るべき?」 「利益が出たら、いつ売る?」 「決算が良いのに、なぜ株価は下がる?」

株式投資には多くの疑問がつきものです。本書は、そうした悩みに向き合い、投資で利益を出す人の考え方をわかりやすく解説しています。


■【予約受付中】Amazonでのご購入はこちら
https://amzn.to/3XsMLLE

【関連リンク】
つばめ投資顧問YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdFpTpMIGq2sX4u98e1UI0w
つばめ投資顧問HP
https://tsubame104.com/


■栫井駿介プロフィール
つばめ投資顧問代表アナリスト 長期投資YouTuber

【経歴】
1986年、鹿児島県生まれ。県立鶴丸高校、東京大学経済学部卒業。
大手証券会社にて投資銀行業務に従事した後、2016年に独立しつばめ投資顧問を設立。2011年、証券アナリスト第2次レベル試験合格。
2015年、大前研一氏が主宰するBOND-BBTプログラムにてMBA取得。
YouTubeにて長期投資情報を発信中。登録者15.9万人(2025年3月5日時点)

【著書】
『株式vs.不動産 投資するならどっち?』(筑摩書房)
『年率10%を達成する!プロの「株」勉強法』(クロスメディア・パブリッシング)
『1社15分で本質をつかむ プロの企業分析』(クロスメディア・パブリッシング)
『バフェットが次に買う日本株の探し方』(宝島社)
『日本株はどこまで上がるか』(宝島社)
「買った株が急落してます!売った方がいいですか? 株で利益を出す人の考え方』(ダイヤモンド社)

■会社概要
会社名:つばめ投資顧問合同会社
所在地:千葉県袖ケ浦市奈良輪336GAULAB307号室
代表者:栫井 駿介
設立:2016年2月3日
関東財務局長(金商)第2932号
金融商品取引業者(投資助言・代理業)
加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会

PR TIMES

「投資」をもっと詳しく

「投資」のニュース

「投資」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ