【総額3000億円】スマート補助金、大規模成長投資補助金の申請サポート開始!公募締切は令和6年4月30日のため申請を検討されている方はお急ぎください!

2024年3月8日(金)14時17分 PR TIMES

スマート補助金を運営する株式会社BLITZが、2024年度注目度が非常に高い「中堅中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」の申請サポートを開始しました。

株式会社BLITZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:伊神潤、以下ブリッツ)が運営する日本最大級の補助金・助成金ポータルサイト「スマート補助金」は、2024年3月6日に公募が開始された「中堅中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」通称:大規模成長投資補助金の申請サポートを開始いたしました。この補助金同様に、2024年注目度の高い省力化省人化補助金(仮称)も含め、投資額に合わせた補助金活用のご提案をいたしますので、ぜひご相談くださいませ。

[画像1: https://prtimes.jp/i/110500/10/resize/d110500-10-a11a86b7fbdc742d0001-2.png ]

大規模成長投資補助金について


「大規模成長投資補助金」は、地域の雇用を支える中堅・中小企業の人手不足などの課題を解消し、企業がさらなる成長を遂げるために行う工場などの拠点の新設や、大掛かりな設備への投資支援するものです。これにより、地方における持続的な賃金上昇をの実現を目的としています。

令和5年度の補正予算では、「中堅・中小企業の賃上げに向けた省力化等の大規模成長投資補助金」として、国庫債務負担含めると、総額3,000億円で計上されています。省力化省人化補助金(仮称)に並ぶ、2024年度注目度が非常に高い補助金です。

対象者


パートやアルバイトも含む常時使用する従業員数が2,000人以下の中堅・中小企業です。大企業は使用できない制度となっています。
一定の要件を満たす場合は、中堅・中小企業を中心とした共同申請(コンソーシアム形式)も対象となりますが、
みなし大企業や実施する事業の内容が農作物の生産自体に関するものなど1次産業を主たる事業としている場合は補助対象外となるため注意が必要です。

補助対象要件


1.投資額10億円以上(専門家経費・外注費を除く補助対象経費分)
2.補助事業の終了後3年間の対象事業に関わる従業員等1人当たり給与支給総額の年平均上昇率が、事業実施場所の都道府県における直近5年間の最低賃金の年平均上昇率以上

持続的な賃上げの実現がこの補助金の目的でもあるため、補助金の申請時に掲げた賃上げ目標を達成できなかった場合、未達成率に応じて補助金の返還を求めます(天災など事業者の責めに帰さない理由がある場合を除く。事業者名は公表しない。)

補助上限額


[画像2: https://prtimes.jp/i/110500/10/resize/d110500-10-6841b80a72ea97995075-0.png ]

・投資金額:10億円以上
・補助上限額:50億円(下限金額3.3億円)
・補助率:1/3(33%)以下

大規模成長投資補助金は、投資額の総額が10億円以上の大規模な設備投資において活用可能です。工場の新設、物流施設の新設、すでにある施設の増築など大掛かりな設備投資へ支援する補助金のため、10億円以上と高額な投資が要件となっています。

補助対象経費


大規模成長投資補助金はの補助対象経費は、下記5つがメインとなります。

・建物費(拠点新設・増築等)
・機械装置費(器具・備品費含む)
・ソフトウェア費
・外注費
・専門家経費

スケジュール


[画像3: https://prtimes.jp/i/110500/10/resize/d110500-10-e5e148592dbe9c0751c8-1.png ]

3月6日:1次公募開始
4月30日 :1次公募締切
5月中旬〜6月中旬頃 :プレゼンテーション審査
6中下旬 :採択発表(以降順次、交付決定)

事業期間は、交付決定日から3年以内で最長2026年12月までを予定しております。事業期間とは採択後に、実際にその取組みを実施する期間です。
※ スケジュールは、現時点での目安であり、今後変更となる場合があります。最新の情報は、事務局のホームページをご確認ください。
※ 1次公募の終了後に2次公募を行う予定です。

スマート補助金の支援内容


これらを踏まえ、株式会社BLITZが運営するスマート補助金では、「大規模成長投資補助金」に関する申請サポートを開始します。

お問い合わせ窓口:https://www.smart-hojokin.jp/contact/new

サポート範囲
申請可能かどうかの判断〜採択、採択後の事務的な手続きまで幅広く対応いたします。
重要なのは、とにかく申請をするということではありません。採択されるための事業計画書等の作成、そして問題なく無事に申請を完了することです。
スマート補助金では、問題なく申請手続きを終えられることをサポートすることはもちろん、採択される事業計画書等の作成支援に注力しております。まずはお気軽にご相談くださいませ。

スマート補助金とは
月間200万PV、ユーザー数70万人超を誇る日本最大級の補助金・助成金ポータルサイト。2分で最適な補助金や助成金がわかる診断機能から、申請サポート、そして申請後のアフターサポートまで幅広く提供。事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金、ものづくり補助金は採択率75%を超えています。

詳細なサービス内容に関するお問合わせや事前相談のお申込みは、下記お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ:https://www.smart-hojokin.jp/contact/new

参考
・大規模成長投資補助金公式サイト
https://seichotoushi-hojo.jp/

・大規模成長投資補助金とは?対象経費や公募期間、審査ポイントを徹底解説
https://www.smart-hojokin.jp/columns/1061

会社概要
株式会社Britz
所在地:東京都渋谷区神南1-8-8 3階
代表取締役:伊神潤
事業内容:スマート補助金の運営・補助金・助成金申請支援
HP:https://blitz-inc.co.jp/company

PR TIMES

「補助金」をもっと詳しく

「補助金」のニュース

「補助金」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ