満足度の高い『暗号資産取引所』ランキング『現物取引』 【bitbank】が2年連続の総合1位『証拠金取引』 【SBI FXトレード】が2年連続の総合1位
2025年4月1日(火)16時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-a5168a17bac55166d2b98b6ae56b64a7-640x426.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]暗号資産取引所 イメージ画像 (写真ACより)
オリコン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:小池 恒、略称:オリコン)は、グループ会社である株式会社oricon MEが、実際のサービス利用者を対象に第三者の立場で実施した『暗号資産取引所』についての顧客満足度調査の結果を、2025年4月1日(火)14時に「オリコン顧客満足度(R)」公式サイト内にて発表いたしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-510ee53b6ac7481c24b0eb459b35ffdf-957x393.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 現物取引』『暗号資産取引所 証拠金取引』総合ランキング(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
ー TOPICS ー
■『暗号資産取引所 現物取引』
【bitbank】が2年連続の総合1位
・「手数料」「システムの安定性」の2項目で3年連続の1位
・初発表の銘柄別「BTC/JPY」で1位に
【GMOコイン】が総合2位
・《初発表》 運用方法別「ステーキング」「レンディング」で1位を獲得
■『暗号資産取引所 証拠金取引』
【SBI FXトレード】が2年連続の総合1位
・「口座開設」で初の1位に
《関連トピックス》
■暗号資産取引の年次口座増加状況
2022〜2023年の新規開設口座数は設定口座数で+3,102,350口座、稼働口座数では+1,963,213口座と大幅に増加
—ランキング構成—
■総合 ■評価項目別(全8項目)「口座開設」「取引のしやすさ」「手数料」「資産管理」「提供情報の充実さ」「キャンペーン」「カスタマーサポート」「システムの安定性」
■部門別 「レベル別※ 」《初発表》 「銘柄別」 「運用方法別※」 (※現物取引のみ発表)
『暗号資産取引所 現物取引』
過去3年以内に主に裁量トレードを用いて暗号資産の現物取引を行った全国の20〜69歳までの男女6,260人を対象としています。
■【bitbank】が2年連続の総合1位「手数料」「システムの安定性」の2項目で3年連続の1位
今回の調査では【bitbank】が2年連続の総合1位を獲得しました。
全8項目中「取引のしやすさ」「手数料」「提供情報の充実さ」「システムの安定性」の4項目で1位を獲得しています。
なかでも「手数料※」「システムの安定性」の2項目では3年連続の1位、「取引のしやすさ」「提供情報の充実さ」の2項目では2年連続の1位を獲得しています。
(※2023年は「手数料の妥当性」として受賞)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-723abd6f00c6e3e1d498d971e2fcb836-1469x1066.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 現物取引』総合ランキング_前回順位付き(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
また、部門別ランキングではレベル別「初心者」で初の1位、《初発表》の銘柄別「BTC/JPY」で1位を獲得しています。
〜【bitbank】 利用者のクチコミ〜
「取引の手続きが分かりやすい。手数料が安価(60代以上・男性)」
「多機能なチャートを利用できる。取り扱い硬貨も多い。売買確定時も分かりやすい
(40代・女性)」
「口座開設や入出金などがスムーズで、あまりストレスを感じなかった(30代・男性)」
総合2位には【GMOコイン】がランクイン。評価項目別では、「口座開設」「資産管理」「カスタマーサポート」の3項目で1位を獲得しています。なかでも「資産管理」と「カスタマーサポート」※では4年連続の1位と継続して高い評価を得ています。(※2022年は「問い合わせ」として受賞)また、《初発表》の銘柄別「XRP/JPY」で1位、運用方法別「ステーキング」「レンディング」でも1位を獲得しています。
つづいて総合3位には【BITPOINT】がランクイン。評価項目別では、「キャンペーン」で2度目※の1位を獲得しています。(※2023年、2025年)
総合4位には【bitFlyer】がランクイン。評価項目別では、「カスタマーサポート」で2度目※の1位を獲得しており、《初発表》銘柄別「ETH/JPY」でも1位を獲得しています。
(※2021年、2025年 / 2021年は「問い合わせ」として受賞)
〜【GMOコイン】 利用者のクチコミ〜
「都度必ずメールでお知らせが来るので分かりやすい(50代・男性)」
「販売所での種類が多く、ステーキングで定期的にコインが配分される(50代・男性)」
〜【BITPOINT】 利用者のクチコミ〜
「キャンペーンで暗号資産が買えた(50代・男性)」
「容易にアプリを使えて、手数料などもお得で利用しやすい(40代・男性)」
〜【bitFlyer】 利用者のクチコミ〜
「電話での対応が丁寧で、分からないことをしつこく聞いても丁寧に分かるまで答えてくれた
(60代以上・男性)」
「現在の資産を容易に確認できる。サービスの対応が丁寧かつ念入りで安心できる
(60代以上・男性)」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-185420a1888a15e3c135a8d4942bc514-1027x241.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 現物取引』評価項目別ランキング(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-d8e5b6481828b1911d7eac5a2f94fdc2-998x148.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 現物取引』部門別ランキング(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-e20b7a31a2698ce4c8b8b2be1a74abfc-820x179.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 現物取引』部門別ランキング 運用方法別(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
ステーキングとは
暗号資産を取引所に預け、ブロックチェーンのネットワーク維持に貢献することで報酬を得る運用方法。
レンディングとは
暗号資産を取引所に貸し付け、賃借料を得る運用方法。
『暗号資産取引所 証拠金取引』
過去3年以内に主に裁量トレードを用いて暗号資産の証拠金取引を行った全国の20〜69歳までの男女485人を対象としています。
■【SBI FXトレード】が2年連続の総合1位「口座開設」で初の1位に
今回の調査では、【SBI FXトレード】が2年連続の総合1位を獲得しました。
評価項目別では、全8項目中「口座開設」「手数料」「資産管理」「提供情報の充実さ」「キャンペーン」「システムの安定性」の6項目で1位を獲得しました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-1a182896a69dcfebe9209988516de608-653x416.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 証拠金取引』総合ランキング_前回順位付き(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
なかでも「手数料」「資産管理」「提供情報の充実さ」「キャンペーン」「システムの安定性」の5項目で2年連続の1位を獲得しています。また「口座開設」では初の1位、《初発表》の銘柄別「BTC/JPY」で1位を獲得しています。
〜【SBI FXトレード】 利用者のクチコミ〜
「口座開設や各種手続きがオンラインでスムーズに行えた(40代・男性)」
「スプレッドが狭いので初心者にも安心して取引ができる(30代・女性)」
「口座開設がしやすいので取引を始めやすく、ツールが使いやすい(40代・男性)」
総合2位には【GMOコイン】がランクインしました。評価項目別では、「取引のしやすさ」「カスタマーサポート」で1位を獲得しています。「取引のしやすさ」では3年連続の1位、「カスタマーサポート」では2年連続の1位を獲得しています。
また、「手数料」では前回から得点を+1.4pt上げています。
〜【GMOコイン】 利用者のクチコミ〜
「問い合わせをしたところ、初心者にも解りやすく説明してくれた(50代・男性)」
「使っていくと便利で、他のところよりもスムーズに取引がしやすいと感じる(30代・男性)」
つづいて総合3位の【bitFlyer】は評価項目別「システムの安定性」で2位を獲得しており、「口座開設」「提供情報の充実さ」の2項目では得点を+0.8pt上げています。
〜【bitFlyer】 利用者のクチコミ〜
「口座開設まで早かったのでチャンスを逃さずに売買できた(50代・男性)」
「サービスが幅広くてサポートも充実している(30代・女性)」
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-62145280fa2b39b2b10931a2f9546b31-1192x334.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 証拠金取引』評価項目別ランキング(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-531498a15d652333672f6c3f9bb9a1de-836x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『暗号資産取引所 証拠金取引』部門別ランキング(2025年 オリコン顧客満足度(R)調査)
《 関連トピックス 》
■暗号資産取引の年次口座増加状況
一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA)が 令和6年9月30日に発表した「暗号資産取引についての年間報告 2023年度(2023年4月〜2024年3月)」によると、2022〜2023年に新たに開設された口座の数は、設定口座数で+3,102,350口座。稼働口座数では+1,963,213口座と大幅に増加しました。この数は過去に口座増加数の多かった2020〜2021年の増加口座数の約2倍以上の数となっています。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34467/614/34467-614-a7b8e9f5d111ac23026ded9aaf09f936-979x806.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]出典:一般社団法人日本暗号資産等取引業協会(JVCEA) 暗号資産取引についての年間報告 2023年度(2023年4月〜2024年3月) P.24 2.国内での取引状況 4.顧客取引状況 2.稼働率と年次口座増加状況
https://jvcea.or.jp/cms/wp-content/themes/jvcea/images/pdf/tokei_20240930.pdf
《調査概要》
■ランキング発表日:2025/04/01 ■調査主体:株式会社oricon ME ■調査方法:インターネット調査
■調査期間:2024/11/27〜2024/12/12、2023/11/29〜2023/12/13、2022/11/09〜2022/11/16
2025年 オリコン顧客満足度(R)調査 暗号資産取引所 現物取引
■サンプル数:6,260人 ■規定人数:100人以上 ■調査企業数:15社
■定義:以下すべての条件を満たす企業
1)暗号資産交換業者として金融庁に登録されている 2)暗号資産の現物取引サービスを行っている
3)BTC/JPYの取引に対応している 4)暗号資産の取引を主目的とするサービスを展開している
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:20〜69歳 地域:全国
条件:過去3年以内に、主に裁量トレードを用いて暗号資産の現物取引を自身で行っている人
■URL: https://life.oricon.co.jp/rank-cryptocurrency/cash-transaction/
2025年 オリコン顧客満足度(R)調査 暗号資産取引所 証拠金取引
■サンプル数:485人 ■規定人数:50人以上 ■調査企業数:9社
■定義:以下すべての条件を満たす企業
1)金融商品取引業者として金融庁に登録されている 2)暗号資産の証拠金取引サービスを行っている
3)BTC/JPYの取引に対応している 4)金融商品の取引を主目的とするサービスを展開している
■調査対象者 性別:指定なし 年齢:20〜69歳 地域:全国
条件:過去3年以内に、主に裁量トレードを用いて暗号資産の証拠金取引を自身で行っている人
■URL:https://life.oricon.co.jp/rank-cryptocurrency/margin-transaction/