あなたの体は「タオル」で整う!普通のタオルが的確に体をサポートするので、「肩こり」「腰痛」「ダイエット」に効く!

2024年4月3日(水)10時46分 PR TIMES


 株式会社東洋館出版社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:錦織圭之介)は、『1回30秒・おうちでほぐれる タオルストレッチ』(著:仲林久善)を、一般書レーベル「TOYOKAN BOOKS」より2024年4月5日に刊行します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-8f6335c388ebdba9dd466b9ef62863c6-1745x2477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
https://www.amazon.co.jp/dp/4491054576/
タオルストレッチとは…
 どの家庭にもある普通のタオルを使い、体が硬い方や運動が苦手な方でもしっかりと体を伸ばすことができます。伸ばしたいところをしっかり伸ばせるので、効果も出やすい。効果が出るから、続けたくなる。そんないいサイクルが生み出せるストレッチです。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-254c055611273a4ad4a9bb7cf4ab99a7-1560x730.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●特徴1:伸ばしづらいところも的確に伸ばすことができる
 自分1人で何も使わずにストレッチしようとすると、動かしづらい部分があります。タオルを使うことで、1人では伸ばしにくいところも的確に伸ばすことができます。

●特徴2:誰がやっても同じフォームになる
 トレーニングやストレッチは正しいフォームで行うことが重要ですが、そのフォームを作ることが難しいケースも多々ある中で、タオルストレッチではタオルの持ち手と始点を決めているので、誰がやっても同じようなフォームになります。そのため、どなたにも一定の効果を見込めます。

●特徴3:ストレッチによるケガのリスクが少ない
 タオルストレッチは、ケガをするような危険な動きはありません。他の器具を使ったトレーニングや、1人で行うストレッチでは、負荷のかけすぎ、伸ばしすぎなどが原因でケガをしてしまうリスクがありますが、タオルストレッチは、ケガをしようがないと思うくらい安全なものとなっています。むしろ、四十肩・五十肩やぎっくり腰など、すでに痛みがあってなかなか自分ではケアできない部分も、タオルを使うことでケアし、痛みを緩和することができます。
タオルの持ち方:体の硬さに合わせて、タオルを持つ広さを調整する
 肩幅より少し両側に開いた位置が、オーソドックスなタオルの持ち手になります。さらに、持ち方を工夫することによって、ストレッチをしたときの伸び方が変わります。基本的に、タオルを広く持つと強度はゆるまり、狭く持つと強度は強くなります。各部位に痛みがある人や体が硬い人は、まずは広く持ってやってみてください。より伸ばしたい人、より柔らかくしたい人は、徐々に持つ手を狭めていきましょう。無理はせず、ストレッチによる痛みを感じないところで止めて、気持ち良く伸びている感覚があれば正解です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-4ac3364e9343540a5ee4fd0112322cd3-806x742.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タオルの使い方:部位によってタオルの使い方を変える
 タオルは広げたり畳んだりできる柔らかさと、ある程度強く引っ張っても破れないという強度が両立しています。この特性を生かして、いろいろな使い方ができます。本書で紹介しているのは、「引っ張る」「回す」「振り上げる」「ひねる」などの動きです。ストレッチを行う部位によって、タオルの使い方を変えていきます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-08a0e9f2e5b2887a65d1ded34809f799-941x1957.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タオルストレッチの構成
 本書では、第1章で肩、第2章で腰、第3章でその他の部位に効くタオルストレッチの方法を紹介しています。最後の第4章ではダイエットに効果的なタオルストレッチも解説しています。1人でストレッチをやっても効きが弱かったり、思うようにできなかったりする部位があります。そういうときは、ペアでタオルストレッチをすることで、より効果的に行うことができます。そうしたペアストレッチを、第4章の最後で紹介しています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-c573090982bac810651b4d67a2fb8b3e-3465x2421.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
寝る前に実践!Relaxタオルストレッチ
 第2章と第3章の最後に、寝る前に行いたいタオルストレッチを各3つ紹介しています。血流を良くして、リンパを刺激し、リラックスした状態になれます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-e389fcf9410aaab6f67ceb7553bc69e6-3477x2445.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
タオルストレッチ クイックガイド
 自分の症状に合わせて、どんなストレッチを行えばよいのだろう……。
 ページを何度もめくらなくても、やりたいタオルストレッチが一目でわかる、クイックガイドも用意しています。繰り返し取り組んで動きのポイントがつかめたら、このページだけを見て、やってみましょう。時間短縮にもなって効率的です。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-6b40d28216dd9917fcb51bc2ff9874b3-3437x2433.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-1aa697ecb23e9ec98c388806c16c2713-3477x2457.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一流アスリートも実践!
2023シーズン日本シリーズMVPの近本選手も、本書で紹介した「お尻の筋肉を伸ばすタオルストレッチ」を実践しています。

 「肩が上がらない」「腰が痛い」「疲れやすくなった」。あなたは今、どこかに不調を感じていないでしょうか? 本書では、普通のタオルを使い、体が硬い方や、ストレッチの習慣がない人にも、気楽に実践してもらえる方法を生み出しました。体の不調を感じている方は、それ以上悪化しないように、今特に感じていない方は、支障が出る前に、ぜひタオルストレッチを通して、体づくりをしてみてください。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-7c10b5770d7b5a059b782fb404723f6f-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【著者プロフィール】
仲林久善(なかばやし・ひさよし)
昭和60年生まれ。小学5年生から柔道を始めるが、高校2年生で大きなケガをして、人を治せる治療家になるべく柔道整復師になることを決意。大阪ハイテクノロジー専門学校へ進学し、柔道整復師国家資格に合格して治療家の道を進む。2021年よりセミナー活動も行う。北海道から鹿児島まで多数のセミナー受講生がおり、好評を博している。また、国体奈良県選手団代表競泳トレーナー、FCバルセロナ JAPANキャンプトレーナーなどを務めるなど、幅広く活躍している。接骨院での患者への診察のほか、これまで、5000人以上のスポーツ選手を診察しており、阪神タイガース近本光司選手の専属トレーナーを務めるなど、アスリートからの信頼も厚い。その他、クラブチーム、中学、高校へのトレーニング指導やリハビリ運動指導なども行っている。https://www.instagram.com/hisayoshinakabayashi/
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/26724/127/26724-127-e8e42f88c00fc4c6cb89ac41ea756388-769x685.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[書籍情報]
書 名:1回30秒・おうちでほぐれる タオルストレッチ
著 者:仲林久善
判 型:A5判
頁 数:128
発売日:2024年4月5日
価 格:1,705円(税10%)
ISBN :978-4-491-05457-5
発行元:東洋館出版社
URL:https://http://toyokanbooks.com/products/5457
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4491054576/

PR TIMES

「タオル」をもっと詳しく

「タオル」のニュース

「タオル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ