企業の継続的な売り上げづくりを支援する新サービス「TieUps」を提供開始

2024年4月10日(水)17時46分 PR TIMES

コミュニティ型顧客育成プログラムで企業の長期的な事業成長をサポート

コミュニケーションテック事業の運営をするTieUps株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小原 史啓)は、新サービスのコミュニティ型顧客育成プログラム「https://tieups.co.jp/」(以下、タイアップス)を2024年4月9日より提供開始したことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64592/67/64592-67-6f3af3f8c50b0d436e146d27d10e6e8f-3840x2560.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新サービス概要
「https://tieups.co.jp/」はコミュニティ型の顧客育成プログラムです。ユーザー同士が交流しながらそれぞれのミッションをクリアすることで、能動的にブランドロイヤルティを向上させることができます。自動ガイドやレベルアップの仕組みにより顧客を育成し、商品の購買や口コミにつなげることができるマーケティングオートメーションを可能にしています。
サービスサイト:https://tieups.co.jp/
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64592/67/64592-67-21013c4dc5a5704b9b2e3adb8791dd12-808x502.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新サービス提供背景
近年の物価高騰やそれに伴う消費者の購買力の低下などにより、新規顧客の獲得が難しくなっています。さらに日本の広告費は過去10年で22%増加しており(※1) 、新規顧客獲得コストが高止まりしている状況です。その中で顧客生涯価値であるLTVに注目が集まっており、企業のマーケティング活動はLTVの向上など、既存顧客マーケティングに軸足が移っています。今後は強い顧客基盤をつくることによる、広告に頼らない売り上げづくりが重要です。
本サービスではLTV+SをKPIとし、既存顧客育成を通じた売り上げづくりを支援していきます。LTV+SとはLTV(継続期間・頻度・単価)とS(シェア)を表した指標です。LTV向上に加えて、既存顧客を通じた新規顧客獲得をサポートします。

※1:https://www.dentsu.co.jp/news/release/2023/0224-010586.html(株式会社電通)


新サービスの特徴
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=eN1ganfTqGU ]
・ゲーミフィケーション
ミッションやギフトなどの機能を通じて、ユーザー同士が自然と競争し能動的に成長します。

・マネジメント
ユーザーの達成レベルごとに、最適化した体験やリマインドを届けることができます。

・共創と競争
参加者同士が成長しながら交流することでより刺激を受け、高め合うことができます。


https://tieups.com/について
「クリエイター・ファン・企業のタイアップ経済圏」をVisionに掲げ、テクノロジーの力で、より良い共創プラットフォームを開発し社会に貢献しています。現在、主に「https://lit.link/」と「https://tieups.co.jp/(タイアップス)」2つのサービスを提供しています。
「http://lit.link」は、スマートフォン1つで、SNS・HP・動画や画像など複数のリンクをひとつのページにまとめられる、無料のブランディングプロフィールツールです。ユーザー数は現在230万人を超え、その6割がZ世代という若い層に支持されています。
コミュニティ型顧客育成プログラム「https://tieups.co.jp/」は、自動ガイドやレベルアップの仕組みにより顧客を育成し、商品の購買や口コミにつなげることができるマーケティングオートメーションを可能にしています。

PR TIMES

「企業」をもっと詳しく

「企業」のニュース

「企業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ