【ID学園】慶應義塾大学田中茂範名誉教授による オリジナル探究プログラム始動

2024年4月23日(火)11時16分 PR TIMES

通信制高校で“シン・探究プログラム”

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105151/14/105151-14-e4c10dec90bf38fae30da049144f5480-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]田中茂範教授(写真右)とID学園古澤校長(写真左)
学校法人郁文館夢学園が運営する広域通信制高校「ID学園高等学校(以下ID学園)(東京本部:東京都千代田区 理事長:渡邉美樹)」は、慶應義塾大学名誉教授である田中茂範氏による指導のもと、ID学園オリジナル探究プログラム「ID探究」を始動・展開します。田中教授により監修されたカリキュラムやオリジナル教材を活用し、研修を受けた教職員が生徒への指導を行います。
■田中茂範氏 プロフィール
コロンビア大学院博士課程修了。慶應義塾大学環境情報学部教授、同大学大学院メディア・政研究科委員を経て、現在慶應義塾大学名誉教授。研究領域は認知意味論、英語教育、コミュニケーション論で、実践のための理論構築とその応用としての教材開発などに力を注いでいます。PEN言語教育サービスのディレクターとして、教員や学校へのe-learningを中心とした言語習得メソッド指導に力を注いでいます。
■ID探究について 〜夢教育×探究〜 
田中教授は、“探究は、生徒一人ひとりが主役となり、好きなことを徹底的にやりながら行動する学びこそが本質である”と提唱し、“子どもたちに夢を持たせ 夢を追わせ 夢を叶えさせる”ことを教育理念に掲げるID学園のカリキュラムに探究活動との親和性があるとID学園に期待をしています。校名にも込められている生徒の個性=“Identity”を重視するID学園にて、田中教授の導きにより生徒主体の探究プログラムを展開し、生徒の表現力、状況把握力、分析力、問題発見力、問題調整能力、批判力、共創力、論理力、などを育み、生徒が夢を実現するための力を育てます。

■ID探究の特徴 
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/105151/14/105151-14-bfce9b971fbee7d3ab3130a616b06edd-1668x2388.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ID探究の特徴は生徒主体の探究プログラムとして、知識のインプットだけでなくアウトプットを重視しています。7月にはSDGsをテーマに、生徒自らがファシリテーターとして授業を実施する予定です。



■学校法人郁文館夢学園 概要
法人名  :学校法人郁文館夢学園
代表者  :理事長 渡邉美樹
所在地  :〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1 
URL  :https://www.ikubunkan.ed.jp/

■学校法人郁文館夢学園 ID学園高等学校 概要
学校名  :学校法人郁文館夢学園 ID学園高等学校 
代表者  :校長  古澤勝志
所在地  :〒389-0501 長野県東御市新張1931 (長野本校)
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-18-9 ISMビル3F(東京本部)
URL  :https://id.ikubunkan.ed.jp/

PR TIMES

「慶應義塾大学」をもっと詳しく

「慶應義塾大学」のニュース

「慶應義塾大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ