「かつてこどもだった大人たちへ」…人体模型やスターターピストルなどの学校不用品をメルカリ出品
2025年4月28日(月)9時45分 読売新聞
栃木県那須町が5月7日から出品する予定の品々
栃木県那須町は24日、保育園や小学校、保健センターで使われなくなった不用品を集め、5月7日からフリーマーケットサイト「メルカリ」などに出品すると発表した。5日のこどもの日にちなみ、「かつてこどもだった大人たちへ」と銘打ち、紙芝居や給食のトレーなどを売り出す。
町はフリマサイト「メルカリ」と地域情報掲示板サイト「ジモティー」で、町の所有する不用品の売却を行っており、今回の取り組みはその一環となる。
出品されるのは、紙芝居や給食のトレー、徒競走のスタート時に音を鳴らす銃「スターターピストル」、人体模型など計22点。5月7日午前10時から、町のメルカリとジモティーのアカウントから順次出品される。
町財政課の担当者は「この取り組みが他の自治体にも広がり、県全体でゴミを削減できれば」と話している。