【ノボテル奈良】総支配人就任のお知らせ

2024年5月14日(火)16時46分 PR TIMES

五感を通じて奈良の魅力を感じるデスティネーションホテル

2024年秋に開業予定のノボテル奈良(奈良県奈良市大宮町7-1-45)は、2024年5月14日(火)付で戒田真が総支配人に就任したことをお知らせいたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52177/245/52177-245-18331dbd92c9ee9a0a3fa1e87dc34cef-2400x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]総支配人 戒田真
戒田は明治大学法学部法律学科卒業後、2007年にフランス・パリを拠点とするアコーのノボテルクイーンズタウンレイクサイド(ニュージーランド/クイーンズタウン)にてホテルのキャリアをスタート。2009年以降、メルキュール札幌(札幌) や、ザ・リッツ・カールトン大阪(大阪)の営業部門でキャリアを重ね、2015年にイビスサイゴンサウス(ベトナム/ホーチミン)の総支配人に就任。現職着任前は、イビス大阪梅田、イビススタイルズ大阪難波にて総支配人を務めました。ホテル業界にて17年に渡りホテルの運営や新規事業に携わり研鑽を重ねてきた戒田は、伝統的な遺跡の宝庫として知られる奈良の地にて、これまで培ってきた関西圏や海外での経験を活かしたリーダーシップを発揮してまいります。ノボテル奈良での滞在だけではなく、周辺エリアを含む奈良県内の観光の魅力を創出できるよう、ホテル運営に取り組んでまいります。

 戒田は就任に際して、「日本の礎を作った奈良にアコー最初の基幹ホテルブランドであるノボテルを開業させていただく事を大変嬉しく存じます。Social Hubとして奈良の隠れた魅力や特産品の情報発信、地域交流の場所としてノボテル奈良を広めて行きたいと考えております。奈良の観光課題である日帰り観光地から宿泊型観光地への脱却に向けて行政と連携し貢献出来るよう努めてまいります。」とコメントを寄せています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52177/245/52177-245-3b46319f4691d20693eb151e6074dcb2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ルーフトップテラス イメージ
ノボテル奈良について
2024年秋に国内2軒目のノボテルブランドとして開業予定の、ディスティネーションホテルです。新大宮駅から徒歩8分。美しい桜並木で知られる佐保川沿いにあります。ビジネスにもレジャーにも最適な当ホテルは、スイートを含む264の客室、ロビー・ウェルカムエリア、ソーシャルラウンジ、レストラン、2つの宴会場とミーティングルーム、ウェルネスエリアと奈良の景色を望む広大な屋外テラスとバー、エグゼクティブラウンジを備えております。奈良の歴史と文化を五感で感じられるデザインで、ゲストをお迎えします。
- 開業予定:2024年秋
- 所在地:奈良県奈良市大宮町7-1-45
- 交通:新大宮駅から徒歩8分/奈良駅からバスで10分/車で6分
- 客室数:264 室
- 付帯施設:ロビー・ウェルカムエリア、ソーシャルラウンジ、レストラン、ウェルネスエリア、大浴場、ジム、2つの宴会場とミーティングルーム、エグゼクティブラウンジ、屋外テラス&バー

HP:https://www.novotelnara.com/

ノボテルブランドについて
ノボテル ホテルズ&リゾーツは、お客様が「一時停止」して、本当に大切な時間を楽しむことができる、安らぎと活力を与える場所として設計されたデスティネーションホテルを提供しています。当ブランドのホテル、スイート、リゾートの幅広いラインナップは、ビジネスにもレジャーにもご利用いただけるよう、ナチュラルで直感的なデザインの広々としたモジュール式の客室、栄養価の高いメニューを取り揃えた年中無休のケータリング、専用のミーティングスペース、きめ細やかで積極的なスタッフ、小さなお子様連れのお客様向けのファミリーゾーン、多目的ロビー、アクセスしやすいフィットネスセンターなど、さまざまなサービスをご用意しています。ノボテルは、世界65カ国以上に540以上の施設を展開する世界有数のホスピタリティ・グループであるアコーグループの一員であり、110カ国に5,500以上のホテルを有しています。またノボテルは、様々な特典、サービスや体験へのアクセスを提供するライフスタイル ロイヤルティ プログラムである 「ALL - Accor Live Limitless」 の参加ブランドでもあります。
アコーについて
アコーは、110 カ国以上で 5,500 を超える施設、10,000 の飲食施設、ウェルネス施設、またはフレキシブルなワークスペースでの体験を提供する世界有数のホスピタリティグループです。 アコーは業界で最も多様なホスピタリティ・エコシステムの 1つを有しており、高級ホテルからエコノミーまでの 45 以上のホテルブランドとライフスタイルをENNISMORE社と共同で網羅しています。 アコーは、ビジネス倫理と誠実さ、責任ある観光、持続可能な開発、コミュニティへの支援、多様性と包括性の観点から積極的な行動をとることに尽力しています。 1967 年に設立された アコーはフランスに本社を置き、ユーロネクスト パリ (ISIN コード: FR0000120404) および米国の OTC 市場 (Ticker: ACCYY) に上場しています。 詳細については、www.group.accor.com にアクセスするか、X、Facebook、LinkedIn、Instagram、TikTok でフォローしてください 。

詳細については、https://group.accor.com をご覧ください。

<本件に関する報道関係の方のお問い合わせ先>
ノボテル奈良 PR事務局(株式会社サニーサイドアップ.内)
担当:櫻庭(080-3721-8953)、俊成、牧野
メール:novotelnara_pr@ssu.co.jp FAX:03-5413-3232

PR TIMES

「魅力」をもっと詳しく

「魅力」のニュース

「魅力」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ