ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」、作品販売がより便利になる作家・ブランド向けサブスクプラン『minne PLUS 作家スタンダードプラン』を提供開始【GMOペパボ】

2024年5月15日(水)18時16分 PR TIMES

作家・ブランドの販促・マーケティング活動を支援

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎)が運営する国内最大(※1)のハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」(URL:https://minne.com/)は、作家・ブランドの販促・マーケティング活動を支援するための、サブスクリプション(サブスク)型プラン『minne PLUS 作家スタンダードプラン』(URL:https://minne.com/lp/minne-plus)を2024年5月15日(水)より提供開始いたします。

 「minne byGMOペパボ」で活動する作家・ブランドは本プランを利用することで、自身のフォロワーに情報を直接届けることや、フォロワー限定の作品販売やセールの開催などが可能となります。これにより、作品販売に繋がる販促活動や、ファンとのコミュニケーションを実現します。
 また、『minne PLUS 作家スタンダードプラン』の提供開始を記念して、本プランの利用者を対象に、2024年5月15日(水)〜31日(金)の期間限定でminne広告に使用できる費用(チャージ金)をプレゼントするキャンペーンを開催いたします。

(※1)ハンドメイド作品の販売を主軸とする国内ハンドメイドマーケット運営会社2社の作家・ブランド数とアプリダウンロード数に関するIR資料公表数値及びサイト公表数値を比較。2024年4月11日時点、GMOペパボ調べ。
[画像1: https://prtimes.jp/i/136/4402/resize/d136-4402-ec307f2282d317938949-0.png ]

【『minne PLUS 作家スタンダードプラン』提供の背景】


 「minne byGMOペパボ」は、91万を超える作家・ブランド(※2)によるファッション・バッグ・アクセサリーなどハンドメイド作品から、木工や工芸品など地域性を活かしたクラフト、家具・インテリア・ベビー用品、フードなどギフトにもぴったりなアイテム、時代を超えて愛されるアンティーク・ヴィンテージ、アイデアを広げるデジタルアート・レッスン動画・ものづくりレシピまで幅広いジャンルの1,736万点以上の作品(※2)が販売・展示されている国内最大のハンドメイドマーケットです。作家・ブランドは、無料で登録・出品ができ、作品が売れた分だけ販売手数料(※3)を支払う仕組みです。
 これまで「minne byGMOペパボ」では、ハンドメイド作家・ブランドの活動支援のため、ビジネススクール『minneカレッジ byGMOペパボ』の創立や企業や自治体とのコラボレーションによる活動機会創出などを行ってきました。
 従来、ハンドメイド作家・ブランドが個人で行うマーケティング活動はSNSが主流でしたが、「投稿が埋もれてしまう」、「特定のファンのみに投稿を公開することができない」といった課題がありました。
 そこでこの度、作家・ブランドが「minne byGMOペパボ」上で直接フォロワー(※4)への販促・マーケティング活動を行える『minne PLUS 作家スタンダードプラン』の提供を開始することといたしました。

(※2)2024年4月末時点
(※3)「注文(作品価格+購入オプション価格+送料)」に対して10.56%(税込)
(※4)過去に作品を購入している、すでに作品に興味を持っているなどすでに作家・ブランドのファンとなっているユーザー

【『minne PLUS 作家スタンダードプラン』について】


 『minne PLUS 作家スタンダードプラン』は、「minne byGMOペパボ」での作品販売における販促・マーケティング活動を支援するminne作家・ブランド向けのサブスク型プランです。『minne PLUS 作家スタンダードプラン』の利用者は、「minne byGMOペパボ」の「レター」機能(※5)において、自身のフォロワーにスマートフォンのプッシュ通知を行えるようになるほか、フォロワー限定公開ができるようになります。これは、フォロワーにダイレクトコミュニケーションを図れる唯一の機能で、フォロワーに情報を直接届けることや、フォロワー限定の作品販売やセールの開催などが可能となります。これにより、作家・ブランドは、効果的な販促活動や、ファンコミュニケーションを実現できます。
 今後、作家活動がさらに便利になる機能の提供や、「minne byGMOペパボ」が提携する企業・団体の店舗やサービスで利用できる優待割引などの利用者限定特典も予定しています。

(※5)イベント出展や新作公開予定などのお知らせしたいことや制作過程、思ったことを自由に綴ることができる作家・ブランド限定の機能(参考URL:https://help.minne.com/hc/ja/articles/4406260041491)
[画像2: https://prtimes.jp/i/136/4402/resize/d136-4402-3b7cef25906ef4dfe7b7-1.png ]

              ▲スマートフォンのプッシュ通知のイメージ

<概要>
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/136/table/4402_1_d9eff150ede51d1d0215095d37d0e3f4.jpg ]


<比較表>
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/136/table/4402_2_b674891f1e7d555cab4007b7e710e547.jpg ]


【提供開始記念キャンペーンについて】


 『minne PLUS 作家スタンダードプラン』の提供開始を記念して、本プランの利用者を対象にminne広告のチャージ金をプレゼントするキャンペーンを開催いたします。minne広告は、「minne byGMOペパボ」上で作品を広告として表示できるクリック課金型の広告機能で、作家・ブランドのマーケティング活動に役立てることができます。
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/136/table/4402_3_f85d8cae8325ce75394c139760e0aeff.jpg ]



以上


【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/)
会社名  GMOペパボ株式会社(東証スタンダード 証券コード:3633)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容 ■ホスティング事業 
     ■EC支援事業
     ■ハンドメイド事業
     ■金融支援事業
     ■AX事業
資本金  2億6,222万円


【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/)
会社名  GMOインターネットグループ株式会社(東証プライム 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業 
     ■暗号資産事業
資本金  50億円


Copyright (C) 2024 GMO Pepabo, Inc. All Rights Reserved.

PR TIMES

「作家」をもっと詳しく

「作家」のニュース

「作家」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ