アンパサンドがODD FUTUREを子会社化し、フードテック事業に進出

2024年5月15日(水)15時16分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122982/10/122982-10-0ce069e19abcafaaf72ff688acb1c276-1166x622.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
起業家支援プログラムを提供するフルハンズオン型インキュベータのアンパサンド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:後藤 康成、以下 アンパサンド)は、フードテック事業を運営する株式会社ODD FUTURE(本社:東京都新宿区、代表取締役:長田竜介、以下ODD FUTURE)の発行済株式の過半数を取得して子会社化(以下「キュービックグループイン」)し、プロテインを中心とするフードテック事業に進出することを決議しましたのでお知らせいたします。

■キュービックグループインの背景
アンパサンドはキュービックグループの完全子会社であり事業ポートフォリオとなる新規事業を創出する、インキュベーション事業を展開しています。

ODD FUTUREは、オリジナルプロテインの自社ブランドおよびOEMでの製造販売を中心にフードテック事業を展開しており、2023年12月にはアンパサンドとのパートナーシップによりオンラインでオリジナルのプロテインを発注できるプラットフォーム『Factory X』を展開しています。

『Factory X』はODD FUTUREのフードテック業界への深い知見とアンパサンドのDXエンジニアリング、デジタルマーケティングの強みを掛け合わせによって業界最安水準での生産や業界最速水準となる最短1カ月ほどでの納品が実現できており、より多くのお客様にご満足いただけるサービスとなっています。

このような『Factory X』の成長の背景から『Factory X』を含めたフードテック事業をさらに発展させるべく、この度ODD FUTUREをキュービックグループの一員としてお迎えすることにいたしました。ODD FUTUREは今後、アンパサンドの子会社として、デジタルマーケティングによる顧客獲得、原料調達、Webオーダーシステム、製造プロセスのDX、商品のデリバリーまでの各プロセスの垂直統合を実現してまいります。

■今後の展開 「目標は2026年9月期売上高10億円」
キュービックグループイン完了後、速やかに『Factory X』事業をODD FUTUREに事業譲渡することでフードテック事業のサービスとしてODD FUTUREに経営を執行してもらいます。また、フードテック事業のデジタルマーケティングおよびDXを強力に推進するために、アンパサンド執行役員の篠崎健太郎をODD FUTURE 取締役 CMO(チーフ・マーケティング・オフィサー)としてDX・マーケティング統括に任命し、経営体制および事業執行体制の強化を図ってまいります。また、キュービックグループの経営支援を受けながらOEMおよび自社ブランドのフードテック事業に対して積極投資を行い、2026年9月期には10億円の売上高を目指します。

■アンパサンド 代表取締役 CEO 後藤康成よりコメント
『Factory X』はODD FUTUREとのパートナーシップによりODD FUTUREのプロテイン業界へ深い知見とキュービックグループのDXエンジニアリング、デジタルマーケティングの強みの掛け合わせによって顧客への提供価値である「小ロット業界最安値や業界最速生産」により継続した成長が実現できております。
今回ODD FUTUREをキュービックグループに迎えたうえで、『Factory X』事業をアンパサンドからODD FUTUREに移管することで、これらの強みをワンストップで発揮させることで成長を加速させていきます。

■ODD FUTURE 代表取締役 長田竜介よりコメント
今回のキュービックグループインにより、さらに事業成長を加速できると考えております。
弊社のサプライチェーンを垂直統合するフードテック事業に、キュービックグループの資本・DXエンジニアリング・デジタルマーケティングが起爆剤となりパートナーシップでの新規事業『Factory X』も成長を続けております。
より多くのステークホルダーの皆様に還元することを目的に、成長を加速させてまいります。

■株式会社ODD FUTUREについて
ODD FUTUREはプロテイン・アミノ酸をはじめとする健康食品の原料販売から最終製品の販売まで、サプライチェーンを一気通貫で担い、テクノロジーによってDXする「フードテック事業」を運営しております。
URL:https://www.oddfuture.net/
所在地:東京新宿区四谷4丁目7 新宿ヒロセビル10F
設立:2020年6月
代表者:代表取締役:長田 竜介


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122982/10/122982-10-f78d476bfd1ece096e7cb43496908513-506x493.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■アンパサンド株式会社について
アンパサンドはフルハンズオン型のインキュベーションプログラムを提供しています。
ビジネスプランを持った起業家にインキュベーションプログラムに参画してもらい、アンパサンドの経営支援を受けながらビジネスを成長させていきます。事業成長の後にスピンオフを行います。起業家には経営者として事業成長を担ってもらいます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122982/10/122982-10-2a9477ec3e166463e3735ceb6234f1dd-1201x958.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
URL:https://ampersand-inc.co.jp
所在地 :〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー16階
設立  : 2012年1月16日
代表者 : 代表取締役 CEO 後藤 康成

■Factory Xについて https://factory-x.jp/
フィットネスジムやインフルエンサー向けのオリジナルプロテイン発注製造オンラインプラットフォームです。独自のDX技術により小ロット生産での発注から試作、量産までの開発リードタイム大幅削減と業界最小ロットでの最安値を実現しています。アンパサンドによるインキュベーションビジネスユニットとして企画・開発されました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/122982/10/122982-10-b97bf68ed2dbb7a6ad06383fb2425bff-2222x1163.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■本件のお問い合わせ先
アンパサンド広報室 : 平山、小笠原
E-mail : cuebic-pr@cuebic.co.jp
Tel : 03-6908-9765
Fax : 03-5338-3560

PR TIMES

「子会社化」をもっと詳しく

「子会社化」のニュース

「子会社化」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ