SoVeCのXR技術で「SusHi Tech Tokyo 2024」における鉄道車両のVR体験展示を実施

2024年5月15日(水)11時16分 PR TIMES

〜JR東日本ブースで、懐かしの115系車両のVR体験を技術サポート〜

 SoVeC(ソベック)株式会社は、2024年5月15日(水)、16(木)に東京ビッグサイトにて開催される、アジア最大級のスタートアップイベント「SusHi Tech Tokyo 2024(Global Startup Program)」(※1)において、JR東日本のブースにて実施される鉄道車両のVR体験展示に技術提供します。
半世紀近く走り抜いた長い歴史を持つ懐かしの115系電車を、圧倒的なリアリティのあるVR体験として提供する、「鉄道車両VR」体験展示で、SoVeCは最先端のXR技術を提供しサポートします。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=zbfDKRkt_SI ]


 SoVeCではこれまでも『超駅博 上野』(※2)、『HAND!in YAMANOTE LINE』(※3)など、JR東日本主催のイベントにて、歴史的な鉄道車両のデジタルアーカイブとして、ハイクオリティな鉄道車両3DCGを制作し、さまざまな場所において鉄道車両3DCG のAR体験をサポートしてきました。実際の車両を「フォトグラメトリ」技術にて3Dデータ化、車両の歴史を物語る傷なども忠実に再現しています。

 このたび、2023年10月開催「CEATEC 2023」(※4)、2023年11月開催「鉄道技術展」(※5)に続き、2024年5月15日から東京ビックサイトで開催される「SusHi Tech Tokyo 2024(Global Startup Program)」において、ハイクオリティな鉄道車両3DCGを活用した新たな体験価値として制作した115系電車のVRコンテンツを提供します。

SoVeCが提供する鉄道車両3Dモデリングにおける技術について


 半世紀近く走り抜いた長い歴史を持つ115系電車を、「あたかも本物の車両」として3DCGとして再現するために、さまざまな方向から撮影した大量の写真を合成して3DCGを生成する「フォトグラメトリ」技術を採用しました。圧倒的なリアイティを追求したCG表現においては、車両の経年変化、傷、修復跡なども再現し、車両本体の鋼材や塗装の質感、車両内は座席モケットから網棚、つり革に至るまで、忠実に再現しています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/45734/82/resize/d45734-82-44c306e714dd84b412f1-0.png ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/45734/82/resize/d45734-82-be45a474b5db6d4856db-1.png ]


「SusHi Tech Tokyo 2024(Global Startup Program)」での鉄道車両VR体験概要


内 容:115系電車のデジタルデータ(3Dモデル)のVR体験を提供
会 期:2024年5月15日(水)10:30〜18:30 (9:30受付開始)
    2024年5月16日(木)10:00〜18:30 (9:00受付開始)
会 場:東京ビッグサイト(西展示棟1・2ホール)
ブース:東日本旅客鉄道ブース(ブース番号 EP-11)
主 催:SusHi Tech Tokyo 2024グローバルスタートアッププログラム実行委員会
公式HP:https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/

※入場にはチケット購入が必要です。詳細は下記公式サイト「チケット詳細」をご確認ください。
 https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/#ticket-details
※本鉄道車両VR体験につきましてはオンラインでの展示はありません。

 SoVeC株式会社は、「テクノロジーの力でコミュニケーションを進化させる」というミッションのもと、日々高度化する企業のマーケティング活動の最適化・効果の最大化を図ってまいります。

(※1)「SusHi Tech Tokyo 2024(Global Startup Program)」公式サイト:https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/
(※2)『超駅博 上野』プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000045734.html
(※3)『HAND!in YAMANOTE LINE』プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000045734.html
(※4)『CEATEC 2023』プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000045734.html
(※5)『鉄道技術展』プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000072.000045734.html

PR TIMES

「車両」をもっと詳しく

「車両」のニュース

「車両」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ