カルチャーに繋がる・楽しむアートフェス「MEET CULTURE in OSAKA 2024」を、5月31日から3日間開催

2024年5月16日(木)12時16分 PR TIMES

CASOアート特区プロジェクトと50周年を迎える有限会社サンクラールが、大阪・築港エリアのSEASIDE STUDIO CASOにてアートの魅力や新しい繋がりを体感するアートの祭典を開催します。

2024年5月31日(金)-6月2日(日)の3日間、関西で積極的に活動する50名以上のアーティストが集うアートフェスを、シーサイドスタジオCASO(株式会社大伸社ディライト運営)にて開催します。
本イベントはCASOアート特区プロジェクト(株式会社大伸社ディライト、PLANT/ART Lab OMM)と、アート印刷シーンでも注目を集めている有限会社サンクラールが企画・運営。関西アートシーンで注目される作家、セレクター、プロジェクトなどを迎え、アートに溢れる空間を演出します。
詳細:http://www.artlabomm.com/mco/


[画像: https://prtimes.jp/i/135855/2/resize/d135855-2-52e5fbdfb8323af5aef1-0.png ]


大阪・築港エリアのSEASIDE STUDIO CASOにて、アートに浸る3日間!

CASOアート特区プロジェクト×有限会社サンクラール50周年presents「MEET CULTURE in OSAKA 2024」は、様々なジャンルのカルチャー・クリエイティブシーンで活動する作家と企業、ファンを繋げ、現在進行形そして未来のシーンづくりを一緒につくり上げることを目的として企画されました。2025年に向けて、“アートで繋がる仕組み“を意識したイベントを多くの方と創り、共有し、発信してまいります。

50名以上のアーティストによる5つの展示フロアと、有限会社サンクラール 50 周年記念イベントフロアを展開
展示フロアはCASOスタジオの4つのスタジオと常設のCASO Art Loungeを活用し、現代アートからサブカルチャーまで50名以上のアーティストの作品で大規模に構成。有限会社サンクラール50周年記念イベントフロアでは、国内外のクリエイターたちと共に制作された「アート×印刷」作品たちが来場者をお迎えします。

アーティストセレクトには、chignitta、TANK酒場/喫茶、gekilin.、アトリエ三月、JITSUZAISEI、GALLERTY TOMOなど、大阪のアートシーンを支えるギャラリーに協力いただきました。また「淀壁」や「ビリケンクリエイターズオーサカ」など大阪で活動する注目のプロジェクトの作品も会場でご紹介いたします。

様々なシーンの演出・新しい繋がりを生み出すことで、2025年に向けて大阪カルチャーシーンのつながりを会場全体で感じていただける3日間です。ご来場をお待ちしております。


開催概要
「MEET CULTURE in OSAKA 2024」
開催日時:2024年5月31日(金)〜6月2日(日)
■5月31日(金)15:00〜18:00 / レセプション18:00〜20:00
■6月1日(土)11:00〜18:00
■6月2日(日)11:00〜17:00
会場:SEASIDE STUDIO CASO
〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通2丁目7-23 Osaka Metro中央線「大阪港」駅徒歩7分


主催:CASOアート特区プロジェクト/有限会社サンクラール
企画:株式会社大伸社ディライト/PLANT・ART Lab OMM
協力:JAMWORKS / RJ Graphics / DOOR / ZIMMA / sonae 備絵 / ビリケンクリエイターズオーサカ / 淀壁 / アトリエ三月 / GALLERTY TOMO / gekilin. / JITSUZAISEI / TANK酒場・喫茶 / chignitta



【会社概要】
会社名:    株式会社大伸社ディライト
代表取締役社長:池田 孝二
事業内容:   マーケティング戦略策定支援、WEBサイト構築/運用、
        SNSコンテンツ運用支援、カタログ企画制作、
        展示会・オフィス・ショールーム等の空間設計施工、
        Artbar事業
本社     :〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ17F

コーポレートサイト    : https://d-delight.jp/
SEASIDE STUDIO CASO : https://caso-space.jp/
Artbar Osaka       : https://osaka.artbar.co.jp/
SNS<Instagram>    : https://www.instagram.com/daishinshadelight/

PR TIMES

「フェス」をもっと詳しく

「フェス」のニュース

「フェス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ