5月24日(金)から26日(日)、新宿・歌舞伎町で開催するフードフェス「偏愛横丁」1都・9県の名物や特産品を活かした3日間限定の「偏愛メニュー」全65品が決定

2024年5月17日(金)16時16分 PR TIMES

各エリアに縁ある「偏愛プロデューサー」がSNS映えするフード&ドリンクを開発

株式会社マルハン(本社:京都・東京)の東日本カンパニー(社長:韓 裕:以下マルハン東日本)は、本年4月より始動した次世代のファン獲得・育成を目指した「ヲトナ基地プロジェクト」の一環として開催するイキすぎた愛と欲望のフードフェス「偏愛横丁(へんあいよこちょう)」で提供する「偏愛メニュー」全65品を決定しました。「偏愛横丁」は、5月24日(金)から26日(日)まで、新宿・歌舞伎町シネシティ広場および新宿カブキhall〜歌舞伎横丁(東急歌舞伎町タワー2F)にて開催します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-d117bc229770faf985f1-0.png ]

「偏愛横丁」は、「何かに熱中し、毎日を熱狂的に生きる大人たち」の生き様を応援する偏愛度マックスの世界観で、自分の「好き」をアツく語り合うことができる「ディープな横丁型新感覚フェス」です。マルハン東日本の事業展開エリアである1都9県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・静岡)の出店ブースでは、エリアと縁のある「偏愛プロデューサー」が中心となり、それぞれのエリアの名物や特産品から着想を得て開発・セレクトされた、この日、この場所でしか味わうことのできない3日間限定の「偏愛メニュー」を提供します。

○「偏愛プロデューサー」がお届けする全65品の偏愛メニューを堪能できる
「偏愛横丁」では、それぞれのテーマに沿って装飾された個性あふれる各都道府県ブースを回りながら、自分好みの偏愛フード&偏愛ドリンクをお選びいただけます。ガッツリ食べたいメイン系、各地の魅力が味わえるこだわりの逸品系、意外な食材の組み合わせや食べ方を提案する変わり種系、華やかなビジュアルも魅力的なスイーツ、フードの魅力をさらに引き立ててくれる相性抜群の各種アルコール&ソフトドリンクを取り揃えました。その数は全部で65品に上り、各エリアの偏愛を余すことなく味わっていただけます。少しずつ暑さを増す初夏に、「脳汁(人が強い達成感や興奮を覚えた時に脳内に分泌されるとされる物質のこと)」があふれるような興奮と感動を味わえる食体験をお楽しみください。

○「偏愛メニュー」はイベント内限定通貨「『ドパ』コイン」で購入
「偏愛横丁」会場内で提供するフード&ドリンクは、イベント期間中限定の専用通貨「『ドパ』コイン」に1ドパ=100円で交換することで購入できます(「『ドパ』コイン」は最低1,000円から交換可能)。快感、興奮、達成感、多幸感、意欲などに関連することから「脳汁」とも呼ばれる脳内物質・ドーパミンにちなんだ「『ドパ』コイン」は、会場内に用意されたミニゲームに勝利することで、手元の「『ドパ』コイン」を2倍、3倍へと増やすことも可能です。日常では味わえないドキドキ感・ヒリつき感をぜひ体感してください。

マルハン東日本は「ヲトナ基地プロジェクト」初の大規模イベントとなる「偏愛横丁」の開催を通じて、あらゆる人の「好き」というまっすぐな気持ちを応援・肯定するブランドであることを広く訴求し、特にZ世代を中心とした次世代ファンの獲得・育成に貢献することを目指します。

当日スケジュールやステージプログラムなど、「偏愛横丁」に関する詳細情報については、今後の情報発信をお待ちください。

1都9県「偏愛メニュー」と「偏愛プロデューサー」コメント


「偏愛横丁」では、1都9県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・静岡)の出店ブースにて、エリアと所縁のある「偏愛プロデューサー」が中心となって開発した限定メニューをご提供します。
※メニューの詳細はリリースをご参照ください

===================================================
○茨城県
[画像2: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-96abe6c5b3bc0ee597a7-2.png ]

1:君にメロンδ

2:絶対メロン串δ

3:メロメロメロンクリームソーダ

4:メロメロメロンサワーフロート

5:メロメロメロンハイボール

○偏愛プロデューサーからのコメント
山口めろん(タレント・シンガーソングライター)▶︎偏愛対象:メロン
茨城県ブースでは私の大大大好きなメロンの商品を販売します!メロンを丸ごとくり抜いた⽪を器にして緑メロン・⾚肉メロンをたくさん詰め込んだ「君にメロンδ」をはじめ見た目もかわいい商品が盛りだくさんなので是非皆様に食べてほしいです(ハート)ブースの装飾もとにかくメロン尽くし!フォトスポットもあるのでおいしいメロンを食べて、写真もたくさん撮ってくださいね!よろしくお願いしマスクメローン!

===================================================
○栃木県
[画像3: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-c9b27abc53acd5ba4a21-2.png ]

1:いちご×いちご×いちごとて焼き

2:いちごチョコっととて焼き

3:いちごと生ハム・チーズもお友達(ハート)とて焼き

4:いちごちゃんはちみつに溺れる〜とて焼き

5:いちごスムージー

6:いちごの紅茶(HOT)

7:いちごの紅茶(ICE)

8:【ドリンクオプション】いちごタンブラー

○偏愛プロデューサーからのコメント
いちごつみ(いちご作家)▶︎偏愛対象:いちご
みんなが知ってるいちご。本当に魅力的なんです。いちごっ!!!赤と緑!もう色からステキなんです!カタチもほんとにかわいいーーー!!見た目だけでなく味も美味しい。どっちもこんなにパーフェクトなものっていちごしかないと思います!かわいいもおいしいも欲張りにいちごを楽しんでもらいたいです!みんなもいちごポーズを真似してブースで写真も楽しんで欲しいです!いちごつみも覚えてもらえると嬉しいです!

===================================================
○群馬県
[画像4: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-a88d864d86b4e01a16b5-2.png ]

1:ウットリ(ハート)カラアゲサンデー

2:激アツコラボアツアツ唐揚げ

3:ベストフレンドレモンdeサワー

4:ぐんまちゃんサイダー

○偏愛プロデューサーからのコメント
有野いく(からあげ研究家)▶︎偏愛対象:唐揚げ
すべての唐揚げ好きへ。群馬の美味しさいいとこドリ!3500店舗の唐揚げを食べ歩いた有野いくが自信をもってオススメする「王道」と「偏愛」の絶品唐揚げ。王道は下仁田ネギダレの油淋鶏、さっぱり梅酢、群馬野菜シャキシャキサルサの3個セット。偏愛(ハート)カラアゲサンデーに思わずウットリ?群馬レモンサワーとぐんまちゃんサイダーでさらにアゲてこう!ブースには"夢の中の唐揚げ風呂"フォトスポットも♪アゲーッ!

===================================================
○埼玉県
[画像5: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-3cb4944dff58b109c8b3-9.png ]

1:究極のそこらへんの草うどん

2:そこらへんの草アイス

3:そこらへんの草コーヒー

4:そこらへんの草レモネード

5:そこらへんの草レモンサワー

6:そこらへんの草モヒート

7:そこらへんの草ジントニック

8:そこらへんの草ビール

○偏愛プロデューサーからのコメント
アフロマンス(パーティークリエイター)▶︎偏愛対象:ダサい
埼玉県の愛ある魅力「ダサいたま」に注目!「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」の有名なフレーズから、埼玉県の皆さんと、草の専門家新田理恵さんで、本気の「そこらへんの草」メニューを開発しました!さらに、うどん王国にちなんで、うどんの専門家小野ウどんくんと一緒につくった「究極のそこらへんの草うどん」も必食!「知ってるけど、想像つかない」そこらへんの草と埼玉のポテンシャルをぜひ味わってください。

===================================================
○千葉県
[画像6: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-330820b034d26f2634f0-2.png ]

1:まるっと大根カレー食べたい

2:千葉日本一の大根ポタージュ

3:千葉大好きピーナッツスムージー

4:常住農園の手作り落花生

○偏愛プロデューサーからのコメント
たねやキッチン(大根料理家)▶︎偏愛対象:大根
まだ、ほとんどの人に知られていないディープな味を食べなきゃ絶対に後悔しますよ!日本人なら誰もが当たり前のように知っている大根の新しい食べ方を、あなたの周りで一番先に発見できるチャンスです!ジブリの世界満載の千葉県から、ここまで農村を運んで来たよ!農村の軒先で没入体験しながら、ここだけでしか食べれない大根カレー&スープを食べてねー!

===================================================
○東京都
[画像7: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-ad918e96d40bac4f8dc3-2.png ]

1:メン愛まぜそば

2:各種トッピング

3:レモンサワーブラック「レモブラ」

4:漆黒のウーロン茶「黒龍」

○偏愛プロデューサーからのコメント
ゆきはん(おしゃべりラーメンマニア)▶︎偏愛対象:ラーメン
東京は「メン愛トウキョウ」としてチームでイベントを盛り上げていきます!「麺」と「人」を通じてワクワクするような「まぜそば」や「ドリンク」を提供。見たことない商品が登場するかも!?プロデューサーはラーメンマニアの「ゆきはん」。コミュニケーショントレーナーの経歴を持つ男が、自らの偏愛を語り、あなたの偏愛を聞き、偏愛に満ち溢れた脳汁分泌空間を演出し、笑顔絶えない3日間にします。

===================================================
○神奈川県
[画像8: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-e19a7d97c7e9f3e870f3-10.png ]

1:モチベーション爆揚げ!ロースカツカレー!

2:三崎港から新宿までよく来たねマグロカツカレー

3:これだけでもいけちゃうポテサラ

4:ガブうまハムカツ

5:脳汁とろ〜りチーズエッグ

6:追いカツ

7:神奈川県ご当地ビール

8:湘南ゴールドサイダー

9:横浜サイダー

○偏愛プロデューサーからのコメント
メイドインアリサ(カツカレーコレクター)▶︎偏愛対象:カツカレー
モチベーションが上がる食べ物といえばやっぱりカツカレー!カツカレー専門店やフリーペーパーを作るほど愛してやまないカツカレーを今回のためにアレンジしました!定番のとんかつはもちろん、三崎港から来たマグロのカツなど、トッピングが好きなだけできるように沢山用意しています!ビールのアテにもどうぞ!ステージの対決企画では、まだ誰も見たことがないであろうカツカレーを用意しているので、お楽しみに!

===================================================
○山梨県
[画像9: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-f16dafe7a6e4c966cc6a-11.png ]

1:ラッキーディップカーニバルポテト

2:白州からの贈り物ジャーマンソーセージ

3:白州からの贈り物燻製ベーコン

4:甲州ワイン鱒フライ

5:ディップソース各種(全10種)

6:甲州白ワイン&ベルギービアカクテル

7:甲州白ワイン

8:甲州ワインビーフポテトスナック

9:ヒューガルデン・ホワイト

○偏愛プロデューサーからのコメント
ポテトマン山下(芋を愛し、芋に愛された男)▶︎偏愛対象:フライドポテト
フライドポテトを愛しすぎて止まない、ポテトマン山下と山梨県がタッグを組んだ最強のフライドポテトブース。その名も「ラッキーポテトステーション」。ベルギースタイルのサクサク・クリーミーな2度揚げポテトに、山梨県の素材を存分に活かした多種多様なディップソースや美味しいホットスナックを準備しました。激旨ポテトにベルギービールx甲州ワインのカクテルをペアリングし、史上最強のポテトブースが爆誕です。

===================================================
○長野県
[画像10: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-819f77a42f3ddb783be6-12.png ]

1:長野選抜!5種決勝戦定食

2:SAKURA厳選!嗅覚で味わう、瓶詰めの概念変えちゃいます定食

3:長野のおいしいご飯野沢菜付き

4:長野のおいしいきのこ汁

5:(大優勝)全部乗せパラダイス定食

6:長野韃靼そば茶

7:信州リンゴジュース

8:喜久水純米吟醸猿庫の泉あるくまカップ

○偏愛プロデューサーからのコメント
咲良(瓶詰めグルメマニア)▶︎偏愛対象:瓶詰めグルメ
白米大好き!おかず大好き!瓶詰め?うん!好き好き!いろいろ食べてみたい気持ちはあるけど家だと全部食べ切れないんだよね〜!ふっふっふ。そんな方の為に『こんなお店があったらいいのにな』を実現しました!13年間瓶詰めグルメを食べ続ける私、瓶詰めマニアSAKURAがとっておきの10種類を厳選。それぞれの小皿で輝きを放つおかず達に迷い箸すること間違いなし。ほかほかご飯の上に乗せて、一口ずつ、心ゆくまで瓶詰めグルメのロマンを堪能してみて下さい。あなたもきっと、一生涯の推し瓶詰めに出会えるはずです。

===================================================
○静岡県
[画像11: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-0b7900318bbc387f9e2f-2.png ]

1:特製!めめトロパフェ

2:贅沢!みかんマシマシ富士山かき氷

3:濃厚!しぞーか割り

4:凝縮!三ヶ日みかんサワー

5:本格!擦りたてこだわり生わさび

6:沼津名物!深海プリン

○偏愛プロデューサーからのコメント
西浦めめ(沼津市公認ご当地Vtuber)▶︎偏愛対象:沼津
しぞ〜か深海カフェ「めめん家」は、静岡が誇る駿河湾の深海と自慢の特産品がテーマで、ブースは深海をイメージしているみょ!目玉メニューは「特製!めめトロパフェ」!静岡県産のマグロを使った海鮮丼で、伊豆のこだわり擦りたて生わさびのトッピングも用意してるみょ!そのままでも美味しいし、ドリンクの静岡茶を入れればさっぱり食べられるお茶漬けに大変身!他にも静岡を味わい尽くせるメニューが盛りだくさん!ぜひ楽しんでいってね!

===================================================
■【偏愛横丁】開催概要
タイトル 偏愛横丁(へんあいよこちょう)
開催日程 2024年5月24日(金)-2024年5月26日(日)
営業時間 11:00-21:00(ラストオーダー20:30)
開催場所 【メイン会場】新宿・歌舞伎町シネシティ広場
(東京都新宿区歌舞伎町1丁目20)
【サブ会場】新宿カブキhall〜歌舞伎横丁
(東京都新宿区歌舞伎町1丁目29-1東急歌舞伎町タワー2F)
入場料 無料(フード&ドリンクは別途「『ドパ』コイン」による購入が必要)
主催 偏愛横丁実行委員会(株式会社マルハン 東日本カンパニー)
公式サイト https://henaiyokocho.com/
[画像12: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-cfe8db2c228e1bf0e754-8.png ]

「ヲトナ基地プロジェクト」とは


[画像13: https://prtimes.jp/i/140005/5/resize/d140005-5-550786aa54e3b736ac86-13.png ]

マルハン東日本では「何かに熱中し、毎日を熱狂的に生きる大人たち」を、「ヲタク」と「大人」を掛け合わせた造語で「ヲトナ」と定義しました。マルハン東日本が目指す世界観に共鳴し、エキサイティングな人生を楽しむ「ヲトナ」たちが、子どもの頃のようにワクワクした気持ちで楽しいことを企てる「基地」のような場所にしたいという思いを込めて、「ヲトナ基地プロジェクト」と命名しました。本プロジェクトを通じて、大好きなコトやモノを持って自分の時間を充実させている「ヲトナ」たちを応援し、それぞれの生き様を肯定することを宣言します。

「ヲトナ基地プロジェクト」公式ウェブサイト
https://www.maruhan.co.jp/east/media

「ヲトナ基地プロジェクト」X(旧Twitter)公式アカウント
@Wotonakichi(https://twitter.com/Wotonakichi)

「ヲトナ基地プロジェクト」TikTok公式アカウント
@Wotonakichi(https://tiktok.com/@Wotonakichi)

会社概要


[表: https://prtimes.jp/data/corp/140005/table/5_1_30cd067066175aab498d520fd18044cc.jpg ]

PR TIMES

「フェス」をもっと詳しく

「フェス」のニュース

「フェス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ