冷蔵庫内が大変身!? 超便利冷蔵庫グッズ4選!!

2024年5月17日(金)17時17分 PR TIMES STORY

時短と節電を実現!                        冷蔵庫収納ラックの開発秘話とその裏側


株式会社伊勢藤は、暮らしにプラス+チックな商品を提案する会社です。

今回は、冷蔵庫内のスペースを有効活用する4つのアイテム「エッグラック」「ラックラック」「スタックラック」「冷蔵庫整理トレー」の開発秘話とその裏側をお話しします。

 エッグラック    ラックラック    スタックラック  冷蔵庫整理トレー

開発背景

冷蔵庫収納ケースは、市場に多く出回っていますが、たまごを保管するための専用ラックはありませんでした。たまごは日常的に使用される食材であり、適切に保管するためのスペース確保は重要だと考えました。

また開発チームは、冷蔵庫の備え付きのたまごポケットが持つ課題に着目しました。

ドアの開け閉めによって、たまごの鮮度が落ちてしまう問題や、たまごの周りの空きスペースがある問題を解決するために、新しい収納ケースの開発を目指しました。

完成までの試行錯誤

冷蔵庫収納ケースの開発は、2022年11月から2023年6月までの期間で行われ、多くの試行錯誤を経ました。冷蔵庫内の限られたスペースを有効活用し、卵の鮮度を保つための最適なデザインと機能性を見つけるために、何度も試作とテストを繰り返しました。

冷蔵庫内は様々な形、大きさの食材があるため、収納ラックの高さを4段階に調節できるようにも設計しました。

また、コロナ禍の影響もあり、家庭内での食品の保管方法(抗菌加工など)に対する関心が高まる中で、乳酸菌飲料がちょうど入る高さにすることで、様々なニーズに対応できるよう設計しました。社会状況を反映させることで、使い勝手と機能性を両立させた製品が完成しました。

新製品の特長

「エッグラック」「ラックラック」「スタックラック」「冷蔵庫整理トレー」を使うことで、冷蔵庫内の整理整頓ができます。冷蔵庫内の冷風が循環しやすくなるため、効率よく温度を下げることが可能です。また、冷蔵庫内がすっきりと整理されることで、食材を探しやすくなり、扉を開けている時間を短縮できるため、時短や節電にもつながります。

商品購入はこちら

【商品説明】

【エッグラック】

卵の買い置きや、冷蔵庫内の空間利用にはこの商品がオススメ♪

卵はパックのままでも入ります!

この商品はこちらから

【ラックラック】

ラックの下にも収納スペース!冷蔵庫内が見やすく!

ストッパー付きなので後ろに倒れない!

この商品はこちらから

【スタックラック】

冷蔵庫の空間を最大限利用!

卵を最大22個収納可能!大家族にはもってこい!

この商品はこちらから

【冷蔵庫収納トレー】

サッと収納、サッと取り出し!

冷蔵庫内をスマートに整理。パウチ総菜入れにも!

この商品はこちらから


【商品サイズ】

・エッグラック/ (約)W13.3×D31×H7.4cm

・ラックラック/ (約)W13.3×D31×H7.4cm

・スタックラック/(約)W13.3×D31×H14.4cm

・冷蔵庫整理トレー/(約)W9.5×D26.8×H9.6cm







行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ

PR TIMES STORY

「冷蔵庫」をもっと詳しく

「冷蔵庫」のニュース

「冷蔵庫」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ