経理業務をまるっと請け負う経理アウトソーシングおまかせ経理「オマケイ」中小企業の経理課題を解決する革新的サービスがスタート!

2024年5月20日(月)11時46分 PR TIMES

〜専門人材とDXでアナログ経理からの解放を実現〜

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141132/2/141132-2-a8f4f6bc2abc3f064ab98f584b1bb6f3-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]図:グループ内連携
 税理士法人りんく(所在地:神奈川県相模原市、代表社員:小久保忍)はグループ会社の株式会社けいりで、全国の中小企業における経理部門の課題を根本から解決する経理アウトソーシングサービス「オマケイ」の提供を開始しました。同社が長年にわたり培ってきた経理・税務のノウハウと専門人材に加え、デジタルトランスフォーメーション(DX)の積極活用により、アナログ経理業務からの脱却と、生産性の飛躍的向上を実現します。
 全国23カ所のサービス拠点を持つグループの強みを活かし、立地を問わず中小企業の経営課題に対する総合的なサポートと企業の成長を後押しする管理会計サービスへとつなげていく全方位の経営支援が可能です。

【概要】
 中小企業が直面する経理部門の典型的な課題として、スタッフの退職による人手不足、経営者の事務負担増加、紙ベースのアナログ業務による非効率さがあげられます。「オマケイ」はこれらの課題を同時に解決するソリューションで、以下の3つの特長を備えています。

1)安定した経理業務の継続を実現
経理業務を外部に委託するため、スタッフが退職しても業務は中断することなく安定的に継続できます。

2)経営者の本業専念をサポート
経営者は自らの本来業務に専念することが可能になります。

3)DXで経理業務を抜本的に改革
クラウド会計ソフトなどDXテクノロジーの積極活用で、経理業務のデジタルシフトと生産性向上を実現します。

【「オマケイ」とは】
<サービス内容>
「オマケイ」では記帳代行、売掛金・買掛金管理、決算をはじめ、請求書・領収書の発行、支払処理、経費精算、給与計算、紙伝票のデジタル化、インターネットバンキングの振込データ作成など、経理業務全般を一気通貫でカバーします。

<料金例>
・記帳代行:3万円〜/月
・経費精算、給与計算:5万円〜/月
・バックオフィスまるごと支援:15万円〜/月

【お客様の声】
「経理スタッフに余裕が生まれ、財務の改善ポイントなどの提案が多くなり、業績が向上した」(A社 代表取締役)
「スタッフの退職時も滞りなく業務が回り助かりました」 (B社 経理部長)
「DX化で業務効率が格段にアップしました」(C社 管理部課長)

【株式会社けいりからのメッセージ】
経理アウトソーシングを検討しつつも、人件費やDX投資コストを抑えたい中小企業にとって、「オマケイ」はコストパフォーマンスに優れたソリューションです。経理部門の課題で困っている企業様は、ぜひご相談ください。
りんくグループの一員として、全国に広がるサービス拠点からきめ細かくサポートいたします。オマケイを起点に、経理の課題を解決し、さらには企業の成長を後押しする管理会計サービスへとつなげていく全方位の経営支援を提供してまいります。

■株式会社けいり(税理士法人りんくグループ) 概要
本部     〒252-0234 神奈川県相模原市中央区共和4-13-5 ディアコートサガミ1F
URL    https://www.link-tax.com/
設立    2013年6月
代表者    代表取締役 小久保 忍
事業内容   経理・管理部門のアウトソーシング
サービスURL  https://omakei.jp
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141132/2/141132-2-4f17a6fbc4e8f93cad06b33649e49078-3550x2353.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141132/2/141132-2-a35064e0a339d4e6702c4e881ab8321e-3114x2096.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「中小企業」をもっと詳しく

「中小企業」のニュース

「中小企業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ