大谷翔平選手が伊藤園「お~いお茶グローバルアンバサダー」に就任!第1弾「#お~いLAの大谷さん」キャンペーンを、5月20日(月)から開始

2024年5月20日(月)10時16分 PR TIMES

〜 日本のお茶文化を世界へ発信 〜 メインコピー「いつの日も、僕のそばには お茶がある」

株式会社伊藤園(代表取締役社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)が展開する世界No.1の無糖緑茶飲料ブランド「お〜いお茶」(※)は、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手とグローバル契約を締結しました。その活動の一環として、「お〜いお茶グローバルアンバサダー」への就任の発表と新キービジュアルを公開いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/46014/112/resize/d46014-112-f536e4f56bbb8c6736e9-0.jpg ]

特設サイトURL:https://www.itoen.jp/oiocha/ohtani/

メインコピーの「いつの日も、僕のそばには お茶がある」は、4月30日に公開されSNSで話題となった当社から大谷選手に宛てた手紙(日本語版)の全面広告内にあるボトル裏面部分の新俳句を使用しています。
当社は、大谷選手と共に”お茶文化を世界中に広める活動”を開始いたします。「お〜いお茶グローバルアンバサダー」の活動第1弾は、大谷選手のいるLAでの観戦にご招待する「#お〜いLAの大谷さん」キャンペーンであり、5月20日(月)より開始いたします。また、今後は、”お茶を通じて地球の未来に貢献”する取組みを予定しています。


大谷翔平選手が、「お〜いお茶グローバルアンバサダー」に!
大谷翔平選手が「お〜いお茶グローバルアンバサダー」に就任する事を発表いたします。「お〜いお茶グローバルアンバサダー」としての活動は、主に”日本のお茶文化を世界に発信”していく、”お茶を通じて地球の未来に貢献”する、の2つであり、今後大谷選手には、「お〜いお茶グローバルアンバサダー」として世界中で活躍していただきます。今回の就任を記念して、大谷選手から意気込みのコメント公開や、LAでの観戦にご招待する「#お〜いLAの大谷さん」キャンペーンを開始いたします。


「大谷翔平」×「お〜いお茶」新キービジュアルを公開
今回の新キービジュアルでは、世界のトッププレイヤーである大谷翔平選手と、世界でいちばん飲まれた緑茶である「お〜いお茶」のコラボレーションが実現。この時期らしい白いTシャツを着た大谷翔平選手が「お〜いお茶」の原料が栽培されている雄大な茶畑で颯爽と立っています。左手には、大谷選手が日本にいた時からロサンゼルスでの生活に至るまで共にしている、長年の相棒である「お〜いお茶」のボトルを持っています。リラックスした様子で遠くの空を想う表情が印象的なポージング。彼の視線の先には、「いつの日も、僕のそばには お茶がある」というメインコピーが添えられています。
「お〜いお茶」のロゴ上には「心と身体、ささえてくれる」という新タグラインが記載。大谷選手の長年の相棒である理由をさりげなく表現しています。さらにボトル横には、「世界でいちばん飲まれた緑茶」という販売実績世界NO.1として認定されたギネス世界記録認定の公式マークが添えられています。この新キービジュアルは、店頭、SNS、特設サイト、各種広告などで展開予定です。


大谷翔平選手より、「お〜いお茶グローバルアンバサダー」就任の所信表明ステートメント。多くのファンを持つ韓国では主要5紙への掲載が決定!
※新聞広告も同時発表
5月20日(月)に展開する、今回の就任を記念した新聞広告では、大谷翔平選手より、「お〜いお茶グローバルアンバサダー」就任にあたっての所信表明を表現した企業ステートメントを記載しています。(以下全文)

いつの日も、僕のそばには お茶がある。
いろんなことが起こる、この時代。
お茶で一息つく時間が、
心と身体、ささえてくれる。
その体験を、世界中の人に伝えたい。
「世界でいちばん飲まれた緑茶」が目指す、
次の一歩です。
お〜いお茶グローバルアンバサダー 大谷翔平

この新聞広告は、日本経済新聞、朝日新聞、産経新聞、毎日新聞、読売新聞をはじめとした国内発行の新聞と、大谷選手が活躍するLAの『LA Times』、全世界62カ国で配信される『Financial Times』、さらにハワイ『Honolulu Star Advertiser』などの世界の新聞に掲載されます。
そして、各国の中でも特に大谷選手の人気が高い韓国では、朝鮮日報や東亜日報といった主要5紙全てへの掲載を決定いたしました。グローバル契約発表時に続き、壮大なスケールでの広告展開に、ご注目ください。

掲載先一覧
日本経済新聞 / 朝日新聞 / 産経新聞 / 毎日新聞 / 読売新聞 / スポーツ報知 / サンケイスポーツ/ スポーツニッポン / 東京スポーツ / 日刊スポーツ / デイリースポーツ / 東京中日スポーツ / Financial Times / LA TIMES / Honolulu Star Advertiser / 朝鮮日報 / 東亜日報 / 中央日報 / 毎日経済新聞 / 韓国経済新聞


大谷翔平選手 就任コメント
「お〜いお茶グローバルアンバサダー」の就任にあたり、大谷選手より意気込みのコメントをいただきました。

この度、「お〜いお茶グローバルアンバサダー」に就任することになりました大谷翔平です。
ただの「お〜いお茶」ファンだった僕に、大きな役割をいただき光栄に思います。4月30日に「お〜いお茶」とのグローバル契約を発表した際には、僕自身もLA Timesで新聞広告を見かけ、今回の契約のスケール感を感じています。また、SNSや周囲の人からの反響の大きさにも驚きました。
「お〜いお茶グローバルアンバサダー」としての活動第1弾は、皆さんをLAの観戦に抽選でご招待するキャンペーンとなっております。ぜひLAのスタジアムで、「お〜いお茶」を飲みながら観戦してもらえたら嬉しいです。
今後は「お〜いお茶グローバルアンバサダー」として、日本のお茶文化を世界に広め、さらに世界中のみなさんと一緒にお茶で地球の未来に貢献するためのプロジェクトなど、新しい取組みを準備しています。皆さん楽しみにしていてくださいね。

お〜いお茶グローバルアンバサダー 大谷翔平


大谷選手のいる、LAへ観戦に行こう!スペシャルキャンペーン開催
「お〜いお茶グローバルアンバサダー」の就任を記念して、大谷選手のいるLAへの往復航空券とホテル宿泊券(3泊分)、ロサンゼルスでの野球観戦チケットが25組50名様に当たる「#お〜いLAの大谷さん」キャンペーンを5月20日(月)より開始いたします。
※日本国内のみで実施するキャンペーンです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/46014/112/resize/d46014-112-b11da564c4b9c5d3e157-2.jpg ]

<キャンペーン概要>
大谷翔平選手のいるLAへ観戦に行こう! 「#お〜いLAの大谷さん」キャンペーン

概要:
大谷選手を応援するすべての方に向けて、現地LAで大きな声援を送る機会を「お〜いお茶」がサポートします。
景品:
羽田・成田⇔ロサンゼルス間 往復エコノミーチケット 2名様分
ロサンゼルス市内ご宿泊2名1室利用・ツインルーム 3泊分
ロサンゼルス 野球観戦チケット 2名様分
応募方法:
1.お〜いお茶くんの公式Xアカウント(@oiochakun)をフォロー&「#お〜いLAの大谷さん」で応援ツイートを投稿
2.WEBサイトからの応募
特設サイトURL:https://www.itoen.jp/oiocha/ohtani/
3.店頭設置ハガキからの応募
※3つの応募方法で計25組50名様にLA観戦旅行が当たる!
期間:
5月20日(月) プロジェクト発表・応募開始
7月15日(月) 応募締切
7月中旬ごろ  当選発表


大谷選手のビジュアルを使用した店頭POPが掲出開始!
さらに「お〜いお茶」まとめ買いの景品として、クリアファイルを数量限定でプレゼント
5月20日(月)から日本全国の「お〜いお茶」販売店で、大谷選手のビジュアルを使用したポスターなどが掲出されます。今後、実物の大谷選手と同じ大きさの等身大パネルも掲出予定です。
また、店頭で「お〜いお茶」を4本まとめ買いすると、景品として大谷選手の限定クリアファイル(全2種類)を先着順でプレゼントします。(景品の数には限りがございます)
※日本国内のみで実施する景品企画です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/46014/112/resize/d46014-112-ad0fd77811f8347e9a13-2.jpg ]

<店頭ツールのデザイン一式>
[画像4: https://prtimes.jp/i/46014/112/resize/d46014-112-9113e145022f4c517899-0.jpg ]


(※)ギネス世界記録TM認定
インテージSRI+無糖茶飲料市場データ2023年1月〜12月の「お〜いお茶」ブランド販売金額
記録名「最大の無糖緑茶飲料ブランド(最新年間売上)」
正式英語記録名:Largest unsweetened green tea RTD brand - retail, current
記録対象ブランド:「お〜いお茶」ブランド(「お〜いお茶」ほうじ茶製品を除く)
対象年度:2023年1月〜12月

PR TIMES

「お茶」をもっと詳しく

「お茶」のニュース

「お茶」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ